goo blog サービス終了のお知らせ 

流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

依存してても・・・

2009-03-26 22:45:25 | Weblog

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね





いやぁWBC面白かったけど、高校野球も面白いね。

観てると今回は結構接戦が多いような気がするな。

最終回まで1点差みたいな試合が多い。


北海道は残念ながらさっさと負けちゃったけど。

今回は打線が良くて優勝候補とも言われてたんだけど

何のことはない、序盤からエラーとか連発して自滅してました。

『ししゃも打線』なんてネーミングが悪かったと思う。

全然凄そうじゃないもの。

だれが命名したんだか・・・・?


でもやっぱり夏の甲子園よりは地味だね。

観客席もスカスカだし。

それでも選手達は全力でプレーしてることに変わりないから

試合はかなり面白い!




そういえば昨日夕張市の医療現場をTVで特集してた。

市民病院は赤字破綻して、今は診療所になってるんだけど

ここの先生がね、北海道ではもうかなりの有名人です。

TVを始めとした露出が多いからね。


この先生は夕張市が破綻してから赴任した人で

もうね、地域医療にとっては、モデルになり得る人だと思う。

診療所で診察して、訪問診療も積極的にこなして

医者の鏡だな。


家族を札幌に残して、単身赴任だからね。

まぁ近いからそんなに離ればなれって感じでもないだろうけど。

夕張って今は高齢者ばかりだからさ

高齢者医療にとっても、見習うべき部分は多いと思う。

だから訪問診療も絶対的に必要なんだけど。


給料も市が破綻してるんだから、そんなに貰ってないはずで

やっぱりね、医者のやる気と志と使命感なんだよ、大事なのは。

医者の中にその思いが無ければ

地域医療や医師不足は、絶対に改善していかないものね。


そして地域の協力。

自治体もそうだけど、むしろ住民が一致団結しなきゃダメだね。

自治体がこうしましょうって言うのを待ってるんじゃなくて

住民からこうしたいって声を出さなきゃ、良い方向には動かない。


僕は地域医療の問題の大きな部分が、そこにあると思うんだけど。

医療だけじゃないけどね。

自治体任せじゃ、絶対にダメだと思う。


「赤字だから病院潰しましょう」


って安易な考え方の人たち頼ったって、仕方ないじゃない。

街を住民を守る立場なのに、病院を潰してどうする!ってことでしょ?

何の工夫もしようとしてないんだもの。


夕張にしたって、炭坑がダメになったから観光で稼ごうって

そんなのね、冷静に考えたら無理なの分かるはずなんだよね。

でも下らない施設をバカスカ作っちゃった。

市民の税金で。

農作物へシフトしてたら、今頃は少なくとも破綻はしてなかったはず。


まぁともかく、自治体依存はそろそろ限界じゃないの?って話しです。






------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね