小さめのテーブルに布を張ってアイロン台にしていましたが、
縫い物をしなくなったので、元のテーブルに戻しましたしました
・・が・・アイロンをかける台がない
困った、足つきを買ったことがあったけど、ぐらぐらしてアイロンがかけにくい・・・捨てた
これは立ってできるのと、座ってできるのと、両方とも✖
シンプルな台を買った・・・アイロンをかけた途端・・・そっくり返って使えない・・・捨てた
テーブルに広げるアイロンマットと言うのを買った・・・しわしわ寄ってきて使えない・・・捨てた
アイロン台結局自分で作って長年使ったあれが良かった
がっちりずれないように作ったのでテーブルを使うことができない・・・
今度はアイロン台かアイロンマットか・・・どちらにしても実用的な本当に使えるものが欲しいです
安物はどれもダメだったので
やっぱり、自分で作るかなぁ~~~
アイロンマット、台を検索すると、柄がいいとか、たためるとか・・・ばばとは求めるものが違う
近頃道具を探すのに・・・実用的と言う所がかすでいるものが多いように思います
デザイン重視で・・・・用美という一番大事な事が軽視されているようで・・さみしいです
シンプルで使いやすい道具それが探す基準のすべてです
アイロン台・・・やっぱり作ろう
使えないバスタオル(銀刺繍があって痛くて使えない)がたくさんあるし
表生地には、厚すぎて服にならない生地もあるし・・・
お返しでいただくタオル・・・ほとんどが銀刺繍・・困ったもののダントツ1位 我が家では
縫い物をしなくなったので、元のテーブルに戻しましたしました
・・が・・アイロンをかける台がない

困った、足つきを買ったことがあったけど、ぐらぐらしてアイロンがかけにくい・・・捨てた
これは立ってできるのと、座ってできるのと、両方とも✖
シンプルな台を買った・・・アイロンをかけた途端・・・そっくり返って使えない・・・捨てた
テーブルに広げるアイロンマットと言うのを買った・・・しわしわ寄ってきて使えない・・・捨てた
アイロン台結局自分で作って長年使ったあれが良かった
がっちりずれないように作ったのでテーブルを使うことができない・・・

今度はアイロン台かアイロンマットか・・・どちらにしても実用的な本当に使えるものが欲しいです
安物はどれもダメだったので
やっぱり、自分で作るかなぁ~~~
アイロンマット、台を検索すると、柄がいいとか、たためるとか・・・ばばとは求めるものが違う

近頃道具を探すのに・・・実用的と言う所がかすでいるものが多いように思います
デザイン重視で・・・・用美という一番大事な事が軽視されているようで・・さみしいです
シンプルで使いやすい道具それが探す基準のすべてです
アイロン台・・・やっぱり作ろう

使えないバスタオル(銀刺繍があって痛くて使えない)がたくさんあるし
表生地には、厚すぎて服にならない生地もあるし・・・
お返しでいただくタオル・・・ほとんどが銀刺繍・・困ったもののダントツ1位 我が家では
