goo blog サービス終了のお知らせ 

LOG日記

ログハウスに住む4人家族の日記を家族写真と日記で書いていきます。

AUROのワックスをGET。

2010年03月03日 | ログメンテナンス
今の家に住み始めてもうすぐ1年、

いい加減ワックスを掛けようと思い、楽天にてAURO(アウロ)のフロアー用ワックスをGET。

この家に引っ越す直前、同じくAUROの『NP-029』という下地兼、上塗りのワックスを塗っているけれど、

かなり油っぽく、乾くのも遅く、本当に下地用といった感じなのでメンテナンスには不向きです。

しかし玄関ドアの内側に塗った時はシットリとした雰囲気の品も出て、撥水もしてきれいに仕上がりました。

★2本以上送料無料★人に環境にやさしいドイツ生まれの天然床成分AUROワックス【AUROフロアー用...


ログハウスのメンテナンス

2010年02月15日 | ログメンテナンス

メンテナンス記録を残す目的もあり、『ログメンテナンス』というカテゴリーを作りました。

ログハウス、ログハウスとは和製英語で、英語では本来、ログキャビンと言うそうです。

ログハウスのキーワードで検索してきた方には百も承知な事実かと思いますが、

天然の木をそのまま縦に積んで壁にしているログハウスは何かとメンテナンスが大変。

木の収縮で壁は縮んで沈むし(セトリングという)木の建具は気候に応じて収縮、膨張して建てつけは悪くなるし、防腐のためにペンキ塗ったりもしなければいけない。


大変とはいえ、どんな家でも定期的なメンテナンスは必須、一般の住宅のように10数年~(又はそれ以上)に一回、業者にお願いして大きな修繕工事ではなく、3~5年ごとにこまめに、それを自分達で行えるのはある意味経済的かもしれない。

今後、メンテナンスを行うごとに更新していきます。


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03d5a112.aea7b809.0bae8d3b.877371ed";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>