朝ご飯です。
朝食も美味しかったのですが、すっごく問題ありな点が一つだけ。
このうどん・・・・稲庭うどんですってだされました・・・・・・・・
正直ぱぱちゃんらは数十年生きてきましたがこんな稲庭うどんは初めてでした。
帰宅の途の前沢SA下での昼食です。
ぱぱちゃんはここでもカツ丼と大ままちゃんが残した蕎麦やいろいろ食べて腹一杯なのでした。
なんにしても舎弟の願掛け関係はこれで全部終了!!
ごくろうさまでした~
ぱぱちゃんは大ぱぱちゃんらと福島県へ旅行です。
目的はなぜか舎弟のお礼参りです。
以前ぱぱちゃんが出張で福島県を訪れた際に祈願した福島稲荷神社に無事出産報告兼お礼参り
をするために行ったのでした。
当日は期せずして、大安そして七五三の日でした。
天気も温かくて絶好の日取り。神社は満員で静かにお礼参りは出来ませんでしたが、良い思い出に
なったそーです。
さて・・・お参りも終わり。
会津若松市の「鶴ヶ城」です。
もう既に観光モードです。
宿泊地は東山温泉「今昔亭」。いわゆる高級旅館です。
チェックインの間に、ぱぱちゃん以外はロビーでウエルカムドリンクです。
お部屋は10畳に4人ですのでちょっと狭かったです。
またカメムシが発生しているため窓を開けることができませんでした・・・・
不満な点は余り無かったのですが、晩ご飯を会場食でお願いしていたのが、なぜか部屋食になっていた。(これは
クレーム対応して会場食にしてもらいました。)
ホテルの方が東山温泉のアンテナショップのことを全然しらない・・・・(結局行けませんでした。)
でも食事はすっごく美味しかったです。
これが晩ご飯です~
駅裏アルベに行ってきました~
今日はNHK秋田放送局
のイベントなのです。
舎弟の記念撮影。













舎弟をつれてアルベ内の赤ちゃんルームへ・・・
広くて遊ぶところがあるのはいいのですが、駐車場代が高い・・・・・
そうそう行けませんね。

今日は
NHK秋田放送局
秋田25わがまち元気自慢!!
のイベントなのです。舎弟の記念撮影。













舎弟をつれてアルベ内の赤ちゃんルームへ・・・
広くて遊ぶところがあるのはいいのですが、駐車場代が高い・・・・・
そうそう行けませんね。


本日はぱぱちゃんと舎弟がぱぱちゃんのお実家にったのデス。
つまりはままちゃんの休日!
そんなぱぱちゃんは実家で・・・・


こんな感じでお菓子や竹園の餃子・肉じゃがで歓待してくれたのでした。
前回ぱぱちゃんと舎弟でお実家に行ったときにはぱぱちゃんのご飯が忘れられていたのに
豹変です。
ぱぱちゃんがかなーり大ままちゃんにイヤミを言ったからでしょー
そしてその日の夜はままちゃんは泥酔で全然使い物にならないため、ぱぱちゃんは外食です。


泉中央食堂で「ご飯・みそ汁」「卵焼き」「アジフライ」です。
当然ぱぱちゃんはご飯をお代わり。
振りかけをたっぷりです!!
だからデブが治らないのです!

ホテルを出発して東北自動車道をひたすら湯沢市を目指します。
途中でお昼ご飯休憩です。
長者原SAでお昼ご飯。

大ままちゃんと妹さんはラーメン


大ぱぱちゃんとぱぱちゃんは牛タン定食ととんかつ定食です。


今回の旅行で大騒ぎしたのが・・・・
・SAでフェアを開催しており、特定商品を購入すると千円につき300円の他商品購入チケット
がもらえること。
このチケットのもらい方(チケットを使った場合の購入には再度チケットはつかない等)での激論。
また、チケットの最前の使い方などを車内で比論反論。
・日光東照宮では大ぱぱままちゃんが結構お年で大変だったこと。(でも大ままちゃんは好奇心旺盛
なので本当はもっと見て回りたかったとのこと。特に家光の関係)
・ホテルでのビールが高いこと。一杯千円。(部屋食の際には、最初1人一杯×4人分を予約したの
ですが、家族会議後、2杯だけにしたこと。それ以外は、ホテル前のコンビニで缶ビールを大量購入
で対応→帰りの車中ではその2杯もキャンセルすればよかったとのこと。反省)
・2日目の朝風呂前に、女湯に侵入者が発見されたとのこと。栃木県警の出動。このおかげで大まま
ちゃんと妹さんの入浴が遅れたこと。→ホテル発も遅れちゃった・・・
・等々いろいろありました。8月か9月には福島のとある神社に行く予定。ぱぱちゃんがんばれ!!
途中でお昼ご飯休憩です。
長者原SAでお昼ご飯。

大ままちゃんと妹さんはラーメン


大ぱぱちゃんとぱぱちゃんは牛タン定食ととんかつ定食です。


今回の旅行で大騒ぎしたのが・・・・
・SAでフェアを開催しており、特定商品を購入すると千円につき300円の他商品購入チケット
がもらえること。
このチケットのもらい方(チケットを使った場合の購入には再度チケットはつかない等)での激論。
また、チケットの最前の使い方などを車内で比論反論。
・日光東照宮では大ぱぱままちゃんが結構お年で大変だったこと。(でも大ままちゃんは好奇心旺盛
なので本当はもっと見て回りたかったとのこと。特に家光の関係)
・ホテルでのビールが高いこと。一杯千円。(部屋食の際には、最初1人一杯×4人分を予約したの
ですが、家族会議後、2杯だけにしたこと。それ以外は、ホテル前のコンビニで缶ビールを大量購入
で対応→帰りの車中ではその2杯もキャンセルすればよかったとのこと。反省)
・2日目の朝風呂前に、女湯に侵入者が発見されたとのこと。栃木県警の出動。このおかげで大まま
ちゃんと妹さんの入浴が遅れたこと。→ホテル発も遅れちゃった・・・
・等々いろいろありました。8月か9月には福島のとある神社に行く予定。ぱぱちゃんがんばれ!!
次の日のホテルの朝食です。

大ぱぱちゃんのご希望どおりバイキングへ・・・・




いっぱい食べてごちそうさましたのですが、大ぱぱちゃんはちょっと不満。
ホテルのバイキングはもっといろいろ種類があるものだとの持論があるようでした。

大ぱぱちゃんのご希望どおりバイキングへ・・・・




いっぱい食べてごちそうさましたのですが、大ぱぱちゃんはちょっと不満。
ホテルのバイキングはもっといろいろ種類があるものだとの持論があるようでした。
今日のお泊まりは鬼怒川温泉です。
日光東照宮で酷使した体を休めるためです。
泊まったのは「鬼怒川プラザホテル」です。

部屋食です。
大ぱぱちゃんがバイキングは苦手だと思い、ぱぱちゃんが気を遣って部屋食にしたのですが、どーも
最近大ぱぱちゃんはバイキングに慣れた模様。
バイキングでも良かったみたいです。





なんにしても一杯!ビールからです。

部屋で生ビールを頼むと1杯1000円もしちゃうので、ホテル前のコンビニ?で大量に購入した
発泡酒での乾杯です!!
日光東照宮で酷使した体を休めるためです。
泊まったのは「鬼怒川プラザホテル」です。

部屋食です。
大ぱぱちゃんがバイキングは苦手だと思い、ぱぱちゃんが気を遣って部屋食にしたのですが、どーも
最近大ぱぱちゃんはバイキングに慣れた模様。
バイキングでも良かったみたいです。





なんにしても一杯!ビールからです。

部屋で生ビールを頼むと1杯1000円もしちゃうので、ホテル前のコンビニ?で大量に購入した
発泡酒での乾杯です!!