てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

久しぶりにタンゴ^^

2013年11月07日 | 音楽
車が新しくなったので

何か音楽を入れたいと思ってはいましたけれど

なにしろ うろうろ派なもので

なかなか 思うことができませんでしたが、

やっと

CDに 色々音楽を詰め込むことができました。

最近は 音楽を 取りこんだり 買ったり

レンタルすることから 遠ざかっておりますので

手持ちの音楽は ほとんど 古いものばかりw

で PCに入っている 音楽も古いものw


クラッシックから 

落語 ポップス(?)

古い歌まで そうそう 唱歌もありますし

色々 おもいつくまま 入れました。

どどっと入れたので

気に入らないものもあり。

それは タイミングをみて

ぽちっと 次の曲へと かけ直して 聞いています。

朝 娘を学校に送るのに 車に乗った時にかかったものは

コブクロの 桜

これは コーラスでも練習して

気に入っている曲なので 2回続けて聞き

2回目あたりは 一緒に小さく歌ったりして運転。

だって 娘は 私が 曲と一緒に歌うと うるさい などといって

好きではないようなのですw


もちろん一人で運転したり 家で聞いている時などは

音楽と一緒に歌っていますよ~~w


娘をおくって帰り途は タンゴが流れてきました

(もちろん自分で 入れているのですから 流れますねぇw)

エル・チョクロ や 奥様お手をどうぞ

などなどw

タンゴを飛ばして いまどきの曲を流そうかと思いましたけれど

やっぱり タンゴがいいか。と そのまま 聞いていました。


若いころは社交ダンスもしていたので

ああ久しぶりに タンゴ踊りたいなぁなんてw

身体のあちこちが 痛い最近では

きっと社交ダンスも 踊れないだろうと あきらめているのですけれど

先日 近所の 私より10歳以上年齢の上の方(奥様がw)

最近 ちょっと社交ダンス教えてもらいに行った

とおっしゃったので あ~~~と

私も刺激されちゃいましたw


私が社交ダンスしていたことを その方はご存じありませんけれどね


何気なくおっしゃった その言葉で

私も久しぶりに また 教室に行って 練習しようかな?という

気分にw

夫の喪が あけたら ちょっと 探してみようかな???w

でも 肩こり 背中が痛む 膝が痛む・・・などという

症状があるので じっくり筋力をつかう 社交ダンスに

耐えられるかなぁ???w

とにもかくにも タンゴの音楽は 私に元気をくれました。

マリンバなどとは違う何か。

何か ありますよw


あまり聞いたことない方も ぜひ 一度聞いてみてくださいね。


  TAKE



最新の画像もっと見る

コメントを投稿