goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにちくちく

Handmadeの記録&つぶやき。
のんび~り「nAtura ~ナチュラ~」として、活動中♪

勝手にリメイク part2

2020-06-28 20:37:28 | 日記

次女の部屋を勝手にリメイクして2年。。。
100均のリメイクシートを8枚貼り継ぎしてたのですが、
塩ビ素材のせいか、湿気でぼこぼこに(ToT)

リメイクのリメイクしました♪

こうして見るとあまり分からないですが^^;


私的には大成功です



今回はホームセンターでウォールペーパーを購入しました


作品づくりもしないとな



++ネームスタンプ++

2020-06-26 21:43:18 | 消しゴムはんこ

流行ってますねぇ~。鬼滅の刃。


最近、お世話になっている職場の人が好きだということが分かって彫り彫り
ついでに、長女がどハマりしてて、長女のも彫り彫り

竃門禰豆子(かまど ねずこ)
伊黒小芭内(いぐろ おばない)

全然名前が覚えられなくてですねぇ
長女に「蛇の人が好きなんかいねぇ?」
って聞くと、
「蛇の人、言うなぁ!!!!」
と怒られます

ちなみに、ねずこは「竹くわえとる子」です
「ねずこね!!」
と毎回訂正されるけど、覚えません
・・・覚える気がありません

兎にも角にも、二人にはとても喜んでもらえて良かった


********************
今週のJK弁当記録




++ベツノマスクへ++

2020-06-24 10:41:57 | 布小物

アベノマスクを解体して、水通し。


ベツノマスクへ

大臣マスクの型が3枚ちょうどとれる大きさで、3枚重ねのマスクになりました

ちょいと比較

見た目にはそんなに分からないかなぁ


思った以上にガーゼが薄く、3重では自立もしないので少し頼りない印象です
他の生地と組み合わせたらよかったかなぁ

とりあえず使ってみよう

解体前に、アベノマスクつけてみた
横幅が狭い洗濯するともう少し小さくなってたね
(大臣マスクは水通し後に作ってます)



久々の献血

2020-06-21 13:25:07 | 日記

今日は近所に献血車が来たので、献血に行ってきましたぁ~。
こういった機会があるときは、いつもチャレンジするものの、
血液比重が軽いから・・・と断られることが多く。。。
毎回ドキドキ。
(2年前も断念。OL時代も幾度となくダメで献血の回し者?と言われたことも。笑)

今回は、無事クリア♪

たくさんの景品をいただき、ありがたいです


なんと16年ぶりの献血でした。
当時は200mlの献血もありましたが、今は400mlのみになってますね
まぁ~体重もしっかりクリアなので問題はないんですけどね
健康一番

誰かのお役に立てますように



開幕しましたねぇ♪

2020-06-20 18:19:50 | 消しゴムはんこ

プロ野球も開幕しましたねぇ~♪
苦手イメージの横浜にも連勝^^ワーイ


久々に彫り彫り

こちらは

開幕戦勝利大瀬良大地投手

長女に見せたら、イッチー(一岡投手)に見えるって
・・・
悔しいけど、分からんでもない
カピバラつながりってことで受け入れよう

********************
お弁当の記録。JK弁当

色々雑ですが。。。記録なので、薄目で見てください



++ポーチ付きキーホルダー++

2020-06-18 23:08:37 | 布小物

ファスナーポーチ付きキーホルダー。たくさん出来ました♪

Linen 100%

今日は、次女が所属していたバレーボールチームの卒団式がありました
2月末に悔しい試合をして(みんなで大反省会をして)、
リベンジをすることも出来ず、コロナで休みになって、そのまま卒業

6月に入り練習も始まり(次女は卒業したので行ってませんでしたが)、
今日卒団式をしていただきましたありがとうございます

何か記念に作りたい
と一昨日、DAISOまで走り、ファスナーや金具を購入

ネーム入り
絆創膏入れにちょうどいい大きさです

号外新聞(風)を作成して、一緒にプレゼント

みんなに喜んでもらえましたよかった

今までお世話になりました。そして、ありがとうございました
これからも応援しています




++引き上げ編みのバッグ++

2020-06-13 12:15:33 | 編み物

引き上げ編みに初チャレンジ♡

麻100% クリーム


編み方を変えて、市松模様っぽく
おもしろかった

********************
お弁当の記録。JK弁当

ネタがつきて、朝から頭フル回転


ある日の長女。
お昼に委員会があり、授業終了が長引いて、時間がなくそのまま委員会に参加。
委員会も長引いて、お弁当を食べる時間がなかったと
(5時間目が体育で、着替えの時間がなくなるからとそのまま着替えたらしい。)
そして、お弁当を食べることなく、部活をして(部活前に食べてよぉ)
7時前にびちょびちょになって帰宅

びちょびちょ

歩行者でもギリの水路横を自転車で通って、自転車ごと落水
なんでぇあそこ通るぅ
頭が働かなかったらしい
怪我がなくて良かったけど(擦り傷程度)、
お弁当は食べ損ねるわ、水路に落ちるわ(腰くらいまである結構な深さなんです)
散々な一日だったよう。。。
ぱんだ弁当は、帰ってそのまま"ごめんなさい”しました

お食事大事



++保冷バッグ++

2020-06-08 22:49:15 | 布小物

今朝の長女の「もぉ限界じゃね??」の一言でスピードソーイング。
保冷バッグ出来ました♪

ビニコ。マカロンと猫ちゃん


ファスナー逆になっちゃった気にしない

今ま使ってたサッポロビールの保冷バッグ
JK、これにお弁当を入れて学校に持って行ってました

保冷シートが取れちゃってます
もぉビールじゃないし恥ずかしくないね