goo blog サービス終了のお知らせ 

verge x18まにあ

チャリ好きオヤジなんですが、tern verge x18に一目惚れ。仕事一筋でしたが、今はどっぷりハマってます。

ボトルケージ。

2016-08-18 16:34:00 | 自転車

これ、今使ってるボトルなんですが。
ボトル選びも悩みの種です。
というか、verge 君の場合はボトルケージですな
前の和歌山ポタの時もそうですが、しょっちゅう落とすんですよねー

それもこれも

このあまりにも水平過ぎるボトルケージ
こんなんちょっとした段差でボトボト落とします

ていうのも、また新品のボトル落としてしまって。
失くさなくてよかったんですが。
新品のピカピカからのー。
傷だらけですもんねー。

絶対に落ちないボトルケージってないかなー?

ないわなー(笑)

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボトルゲージ ()
2018-02-03 17:20:45
昨年3月に同自転車を買いました。

ボトルゲージは、以下のモノです。ボトルは絶対に落ちません。

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

エンジニアリングプラスチック/アルミ合金
ボトル外径:φ63~74mmボトル対応
L86×W76×H158mm
72g
返信する
Re:ボトルゲージ (ternvergex18)
2018-02-08 08:00:46
コメントありがとうございます!

トピークのケージは知ってたんですが、そんなに把持力があるとは知りませんでした

早速購入してつけてみます!!
返信する
ボトルゲージ(補足) ()
2018-02-10 13:30:29
言い忘れましたが、他の方にも参考になると思うので付け加えます。市販のボトルゲージの大半が高さがある為、ハンドル位置にもよりますが、このX18を折り畳むとき、引っかかり、そのままでは恐らく畳めません。このボトルゲージの高さは低めで、高さ調整出来るので(もっと高くできます)、一番低い位置にすると、X18でも辛うじてゲージを付けたまま畳めます。これ、結構大切なことですよ。関係ないけど、私は65歳のオヤジですが、この自転車、非常に気に入っています。
返信する
ボトルケージ(何ですね) ()
2018-02-12 22:16:06
ボトルゲージと書いてしまったが、「ボトルケージ」が正しいのですね。済みません。何分疎いもので。
ターンバージュX18に乗っている人、さらにそのことを発信している人は少ないので、このブログに行き当たり嬉しくて投稿させて頂きました。同好者として、自己紹介させて下さい。YouTubeでいろいろX18に関連した動画を投稿しています(登録名「藤記豊士」で検索して下さい)。例えば以下のURL。宜しければ覗いてみて下さい(煩わしければ、これら投稿を削除して頂いて構いません)。
https://youtu.be/dA9QUP13c34
返信する
Re:ボトルケージ(何ですね) (ternvergex18)
2018-02-14 02:21:16
まさに異次元というか、ミニベロでここまで楽しませてくれるのってほんまにないですよね!

まぁ単純にロードでもええんですけど、なんというかロマンを感じれる自転車です(笑)

ほぼ誰も望まない折りたたみでカプレオ仕様のソラ仕様ですからね(笑)

大抵の人にこれが純正ですって言っても信じてもらえません(笑)

でもそこがいいんです(笑)

無駄に早くて、カッコイイ

理屈じゃなく、楽しいって思わせてくれるいいチャリです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。