コメント
 
 
 
ありがとうございます (KY)
2006-02-09 15:54:13
てらまちさん、色々お調べいただいたのですね。私の頭ではよく分かりませんが、とりあえず暫く様子を見て考えたいと思います。

先日教えていただいたのを、分からない?ように設置しました。

2重カウントを防止しないに設定しました。このほうが、gooのアクセスIPに近いような気がします。(^^♪



また、結果をお願いいたします。 
 
 
 
挫折。 (るな)
2006-02-09 18:02:24
ブログを始めた頃、よそでみたカウンターに憧れて、登録したのですが、

いざgooのブログに貼り付けようとしたら、どこにもできなくて、挫折した経験があります。

カウンターの説明をよく見ると、gooブログは設置できませんとの断り書きがありました。



さすがてらまちさんですね。

ちゃんと実地見聞(?)されてますね。

とても参考になりました。









 
 
 
カウンター (●てらまち)
2006-02-10 05:32:00
★KYさん、おはようございます。



>・・とりあえず暫く様子を見て考えたいと思います。

先日教えていただいたのを、分からない?ように設置しました。



⇒いろんな機能のカウンターがあることを知りました。

 逆に、表示されている数字は極めて相対的というか、流動的というか、個別的というか・・(笑)・・そんなことも感じました。



>2重カウントを防止しないに設定しました。このほうが、gooのアクセスIPに近いような気がします。(^^♪



⇒なるほど。



>また、結果をお願いいたします。



⇒それぞれ評価しましょう。

 



★るなさん、おはようございます。



>ブログを始めた頃、よそでみたカウンターに憧れて、登録したのですが、いざgooのブログに貼り付けようとしたら、どこにもできなくて、挫折した経験があります。



⇒そうだったんですか。

 1年前に!



>カウンターの説明をよく見ると、gooブログは設置できませんとの断り書きがありました。



⇒そんな丁寧な表示のカウンターがあったんですね。



>ちゃんと実地見聞(?)されてますね。とても参考になりました。



⇒実証的にいきたいと・・(笑)







 
 
 
カウンター (kankanwa)
2006-02-10 21:39:28
まずは、文中にリンク、ありがとう!感謝です。



ボクのカウンターはインチキカウンターで(笑)リロードでもカウントする景気の良いカウンターです。



IP だけをカウントするカウンターなら信憑性が高くなるけど、コイツも結構いい加減です。大抵はcgiプログラムの設定次第だしね。



goo の場合は設置できるカウンターが限定されるので、とりあえずあのカウンターにしたんだけど、上述の通りいい加減なやつです。

でも、そのカウンターを借りているサーバー自体が重かったりするので、完璧なリロードタイプにも出来なくて、結局ページビュー数と一致しませんね。必ず相当数少なくなります。そして大体はip数とpv数の中間的な数値になってます。だから、まぁ良しとしましょうかね(笑)
 
 
 
まぁ良しとしましょうね (●てらまち)
2006-02-11 08:04:52
★kankanwaさん、おはようございます。



>まずは、文中にリンク、ありがとう!感謝です。



⇒コメントの名前のリンク、別のページに行きましたね。素敵なページ(笑)



>・・リロードでもカウントする景気の良いカウンターです。



⇒面白い表現だ(笑)



>IP だけをカウントするカウンターなら信憑性が高くなるけど、コイツも結構いい加減です。大抵はcgiプログラムの設定次第だしね。



⇒やっぱり。いくつか試して、記録とってみて、そんな気がしてました。

 そういう意味ではgooブログのデータも、確定値ではないのではとも。

 いずれにしても、専門の人にそういう言葉でまとめてもらうと、理解がしやすい。



>・・でも、そのカウンターを借りているサーバー自体が重かったりするので、完璧なリロードタイプにも出来なくて、結局ページビュー数と一致しませんね。必ず相当数少なくなります。



⇒私の受け止めのとおりだった。



>そして大体はip数とpv数の中間的な数値になってます。だから、まぁ良しとしましょうかね



⇒そうそう、中間くらいに落ち着くんですよね、だいたい。

 解説ありがとうございます。
 
 
 
はじめまして (アバン)
2006-02-25 22:34:12
てらまちさん、はじめまして。

コメント&TBありがとうございます。

色々と研究されているんですね~。参考にさせていただきます。



私もTBさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 
 
 
ありがとうございます~。 (びえる)
2006-02-25 22:52:50
始めまして。てらまちさん\(^ ^)

コメントとTB、どうもありがとうございました~。。。



とっても参考になったですm(_ _)m

 
 
 
カウンター (●てらまち)
2006-02-26 05:58:51
★アバンさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。



>色々と研究されているんですね~。参考にさせていただきます。



⇒このgooブログのブログで使えるのが少なくて、ちょっと迷いました(笑)



>私もTBさせていただきますので、よろしくお願いいたします。



⇒ありがとうございます。





★びえるさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。





>・・とっても参考になったですm(_ _)m



⇒それは、良かったです。

 面白いのがあったら教えてください(笑)

 
 
 
eimei777@ai.tnc.ne.jp (eimeis)
2006-02-26 12:17:32
こんにちは。

先日は、コメントありがとうございました。

てらまちさんのトラックバックですが、

なぜか、こちらには届いてなかったような

気がします。すみません。また、お待ちして

ます。私のカウンタは忍びツールで、やはり

二重カウントはされないように設定してあり

ココログのアクセス解析数は10000を突破して

いても、忍びカウンタは6000位でした。

(笑)

 
 
 
失礼 (●てらまち)
2006-02-26 13:12:24
★eimeisさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。



TBのこと、すみません。今、再送信いたしました。



カウント数値、やっぱり、いろいろですね。



ところで、eimeisさんのブログの扱い方などの説明、面白そうです。また、教えてください。
 
 
 
はじめまして! (ぷにすけ)
2006-02-26 13:39:13
てらまちさん、コメントありがとうございました!

カウンターのこと、いろいろ調べられてますね、すごい!

私は、ブログもまだまだ初心者なので、参考にさせて頂きますね。

ではでは(^-^)ノ~
 
 
 
Unknown (もりまさ)
2006-02-26 17:11:19
てらまちさんはじめまして。

TBありがとうございます。



大変 お詳しいですね!

参考になります。

てらまちさんのブログもこれからも

読ませていただきます。

色々と情報満載でうれしいです。



感謝。
 
 
 
試み (●てらまち)
2006-02-26 17:39:06
★ぷにすけさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。



好きなカウンターを選択する余裕ができたら、どうぞぜひ。

お楽しみの材料になれば幸いです。



★もりまささん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。



>大変 お詳しいですね!



⇒いえいえ、詳しくないから、手当り次第に試行錯誤、です(笑)



こちらこそ、よろしくお願いします。
 
 
 
ありがとう♪ (雪うさぎ)
2006-02-26 23:07:34
ブログを開設して日が浅く、

TBのことをまだ把握できてないせいだと思いますが、

自分のブログがどこに表示されているのか分かりませんでした(^-^;

TB&コメントまでいただきありがとうございました。

カウンタ関連情報・・とても役にたちます(*^-^*)
 
 
 
最初から (●てらまち)
2006-02-27 06:53:59
★雪うさぎさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございます。



ブログを始めたばっかりで、カウンターのこと、扱われるのはすごいですね。

好みにあったカウンターがあるといいですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。