コメント
 
 
 
Unknown (jugon)
2006-10-31 11:50:30
てらまちさん、東京にいらしたんですね。

銀木犀も金木犀も日本にあるのは全部、雄株だなんて、どんな実がなるのか見てみたいです。
・・・ええっと、どうやって増えているのでしょう?

柊木犀の白が綺麗ですね。やっぱり木犀の香りがしましたか?
 
 
 
増やす方法 (●てらまち)
2006-11-01 06:06:39
★jugonさん、おはようございます。

>てらまちさん、東京にいらしたんですね。

⇒いえ、岐阜にいましたよ。

>銀木犀も金木犀も日本にあるのは全部、雄株だなんて、どんな実がなるのか見てみたいです。
・・・ええっと、どうやって増えているのでしょう?

⇒実がならない、ということです。
 「種」がなくても挿し木や取り木など増やす方法は、いろいろとありますね。

>柊木犀の白が綺麗ですね。やっぱり木犀の香りがしましたか?

⇒一番いい香りでした。
 
 
 
こんばんは (mameneko)
2006-11-05 00:50:57
はじめまして
「柊木犀」って、初めて見ました。
っていうか、初めて知りました^^;
花は銀木犀よりも少し大きいのでしょうかねぇ
可愛い花ですね 
香りもいいのですね
あぁ、実物を見て見たいっ
 
 
 
念じて (●てらまち)
2006-11-05 07:22:37
★mamenekoさん、おはようございます。

>「柊木犀」って、初めて見ました。
っていうか、初めて知りました^^;
花は銀木犀よりも少し大きいのでしょうかねぇ

⇒記憶による比較では、わずかに大きいような気がします。
 金や銀と比べて、かるくフワッと開く感じの花弁ですし。

>可愛い花ですね 
香りもいいのですね
あぁ、実物を見て見たいっ

⇒私も去年から、「ぜひ、見たいっ!」って思ってました。
 そして、今年実現。
 ぜひ、待ち望んでください(笑)
 
 
 
 
ヒイラギ木犀 (雪ウサギ)
2006-11-06 11:28:04
トラックバックありがとうございました。
ヒイラギ木犀って種類があるんですね。
以前ヒイラギの葉みたいなのに、木犀・・・と思った木がありましたが、
もしかしたらこれだったのかな?
2度目の開花なのか、遅咲きなのか、咲いているのを見かけます。
 
 
 
直感 (●てらまち)
2006-11-06 22:07:24
★雪ウサギさん、こんばんは。

>ヒイラギ木犀って種類があるんですね。
以前ヒイラギの葉みたいなのに、木犀・・・と思った木がありましたが、もしかしたらこれだったのかな?

⇒直感が正しい(笑)

>2度目の開花なのか、遅咲きなのか、咲いているのを見かけます。

⇒そうなんですか。
 確かに、他のモクセイより、開花は遅いです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。