皆さんは紅葉の見頃情報サイトって利用されてますか?
けっこう細かくチェックしてみましたが
やはり実際よりは情報が遅いですね…
そんな中でもyahoo!広島県の紅葉名所は
がんばってた気がします。じゃらんもまずまず。
逆にwalkerplusなんかめちゃくちゃです。
いまだに宮島紅葉谷が見ごろになってます。(11/18現在)
結論から言うと、リアルタイムに近い情報が必要な時は、
ツイッターなどの書き込みを検索したほうが良いのでしょうね!
先週の日曜日、見頃サイトの情報を頼りに今高野~沸通寺~三景園の三か所に
行ってみましたが、いずれも見事に終わってました。


道の駅「世羅」に彫刻家杭谷一東さんの「天地花」が
とりあえず設置されていました。※現在は、まだ作業中です。

沸通寺へは大渋滞…

入口付近の紅葉が完全に終わっていたので
スルーしました。

そのまま三景園に移動しましたが…やはり終わってました



この週末は気を取り直して縮景園のライトアップに行ってみようと思いま~す。
けっこう細かくチェックしてみましたが
やはり実際よりは情報が遅いですね…
そんな中でもyahoo!広島県の紅葉名所は
がんばってた気がします。じゃらんもまずまず。
逆にwalkerplusなんかめちゃくちゃです。
いまだに宮島紅葉谷が見ごろになってます。(11/18現在)

結論から言うと、リアルタイムに近い情報が必要な時は、
ツイッターなどの書き込みを検索したほうが良いのでしょうね!
先週の日曜日、見頃サイトの情報を頼りに今高野~沸通寺~三景園の三か所に
行ってみましたが、いずれも見事に終わってました。



道の駅「世羅」に彫刻家杭谷一東さんの「天地花」が
とりあえず設置されていました。※現在は、まだ作業中です。

沸通寺へは大渋滞…

入口付近の紅葉が完全に終わっていたので


そのまま三景園に移動しましたが…やはり終わってました




この週末は気を取り直して縮景園のライトアップに行ってみようと思いま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます