チンフィッシュ

※照明が反射して一部見えないですね…すいません
鉄砲町のギャラリーブラックに
生徒さんの絵が飾られるということで
見に行ってきました。
今回初めて風景モノ以外に
挑戦されたらしいのですが
かっこいいじゃないですか!
会場には他の方の作品も
たくさん展示してあって
写真の構図の参考にもなるし
見て回るのが楽しかったです。
いやぁしかし、絵が描ける方がうらやましいなぁ!

『笹の葉サ~ラサラ~♪』
明日は七夕ですね!
生徒さんから教室に飾って下さい!と
持ってこられた七夕飾りです。

そう前回紹介したエコクラフトの作品のひとつです。

手作りの飾りってほのぼのして良いですねぇ~!

日曜日、県立美術館に生徒さんの絵が展示してある
という事で遊びに行ってきました。

(※額のガラス越しの写真なので実物はもっとキレイです!)
展示室に入り生徒さんの絵を見た瞬間
『おっ!これはチェコのプラハ旧市街地だな!』
って、すぐにわかりました!
実際には行ったことないのに…(笑)
生徒さんが旅行から帰られると
写真集やDVDの制作のお手伝いをするんですが
ワイワイ現地の面白いお話しを聞きながら
写真や動画を見てるので印象に残るんでしょうね!
自分も一緒に行った気になることも…(笑)
それにしても、自分の見た風景を絵にして残せるなんて
素晴らしいですね!うらやましいです!
という事で遊びに行ってきました。

(※額のガラス越しの写真なので実物はもっとキレイです!)
展示室に入り生徒さんの絵を見た瞬間
『おっ!これはチェコのプラハ旧市街地だな!』
って、すぐにわかりました!
実際には行ったことないのに…(笑)
生徒さんが旅行から帰られると
写真集やDVDの制作のお手伝いをするんですが
ワイワイ現地の面白いお話しを聞きながら
写真や動画を見てるので印象に残るんでしょうね!
自分も一緒に行った気になることも…(笑)
それにしても、自分の見た風景を絵にして残せるなんて
素晴らしいですね!うらやましいです!

オバマ大統領が平和公園で献花された花輪です。
生徒さんの知り合いのお花屋さんが作られました。
白色を基調にという制作依頼があったそうで
白と淡いグリーンのカーネーションや
トルコキキョウ、スプレー菊、カスミソウなどを
150本使って完成した花輪は
直径80cm重さ3㌔だったそうです。
とても綺麗ですね~!