1994年 GT選手権に出場していたレインX アートスポーツ カウンタック . . . 本文を読む
77年式ポルシェ2,7L 売れないくるまなんですが、この車かなり手が入っています。
ボンネット、ドアー、がFRP,リアーダクテール、フロントガラス以外アクリルです、シートもレカロSPG,手造りのロールバー、チョットおもちゃチックです、エンジンは、たぶん手が入っています、キャブに交換してありますが、カムシャフトも交換されているようです?3年ほど雨ざらしになっていましたが、オーナーさんが売却の相談 . . . 本文を読む
レースと修理けっこう忙しい毎日です、鈴鹿1000Kmレースの後車検が4台、おまけに工場も片付けしないと!
中古車も売ってるので車庫証明だしたり、ポルシェの中古部品探し、あ~~~忙しい、車検整備は、手を抜けないので見落としが無いか気を使います、暑さとの戦いです、ベンツの車検、ビートルの板金修理と車検、R360クーペの車検と続きます、まともな車ならいいんですが、どれも大変です、特にクーペは部品が無 . . . 本文を読む
ポルシェのエンジンを降ろす作業を進めてる最中に急ぎの仕事が来ました、リアーウイングマウントの製作なんですが!
ウイングが来て、それにあわせてマウントを作ります、ある程度データーは持っていますが、現物合わせで作りたい所ですが、今回はデーターを基にに製作しています、カーボンファイバー製のウイング、アルミ材を使ったステーです、早くと言う事で急いで作ります、ポルシェは後回しで!! . . . 本文を読む
69年式911S、貴重な2000ccエンジンです、残念ながらウエーバーキャブに交換されています、扱いやすいので良しとしましょう。
今回は、オイル漏れの修理です、エンジンを綺麗に洗って下から眺めましょうどうやらオイルクーラー周りが怪しいです、もう少し様子を見て観ましょう。
この車は、アメリカのコレクターから買ったのですがオリジナルのいい車です、お客さんも10年近く乗っています。
先ず所見 . . . 本文を読む