先日、陽だまりママさんから、
変わったスイーツ?をいただきました!

この花の梅、梅なんですけど、駄菓子屋さんで売っていた、ビンに入ったあんずのエキス?ような味わい(私の感想)
プルーンのような味(母の感想)
梅酒につけた梅を干してあるのかな?(妹の感想)
美味しくて、不思議で懐かしい味がします
テラちゃんの悪行が続いたので、アップするのが遅くなっちゃったわ
野沢菜はママさん手作りのもの。
うみゃいです

それに、りんごとそばの揚げ煎餅も
母や妹の分まで送ってくださって、ほんとにご馳走様でした
ところで、味を表現するのってむずかしいなと思うんですが、
食べてきたものの経験が多ければいろんな表現になるのかな?
だとしたら、
私の食文化って、子供の頃のままってことだろうか
変わったスイーツ?をいただきました!

この花の梅、梅なんですけど、駄菓子屋さんで売っていた、ビンに入ったあんずのエキス?ような味わい(私の感想)
プルーンのような味(母の感想)
梅酒につけた梅を干してあるのかな?(妹の感想)
美味しくて、不思議で懐かしい味がします

テラちゃんの悪行が続いたので、アップするのが遅くなっちゃったわ

野沢菜はママさん手作りのもの。
うみゃいです


それに、りんごとそばの揚げ煎餅も

母や妹の分まで送ってくださって、ほんとにご馳走様でした

ところで、味を表現するのってむずかしいなと思うんですが、
食べてきたものの経験が多ければいろんな表現になるのかな?
だとしたら、
私の食文化って、子供の頃のままってことだろうか
