goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯飲んでブログ

日々の雑記帳。書かないと忘れるから。

検索はたいへん

2008年03月04日 23時39分17秒 | 趣味・教養

今日の爆笑学問は先生大活躍だな。

たしかに今のWeb検索はほしい情報が見つけにくくなってきてるよな。
ちょっと前ならホームページなんて自分で作るものじゃなかったから、本気で作ってるちゃんとしたサイトしかなかった。
検索すればすぐに答えが見つかってすげーって思ったもんだ(俺が検索した言葉のレベル自体が低かった事もあるだろうが)。
だが今は誰でも簡単にサイト作成ができるようになり、ブログも登場。検索のヒット数が倍増した。

数が増えるのは最初はいいと思ったのだが、今は検索しても答えがぜんぜん見つからん。
興味のある語句を検索しても、その言葉がページ中にあるだけのまったく関係ないページが出たり、
俺と同じように検索したけど見つからなかった。なんだろう?なんてページがわんさかでてくる始末である。

玉石混合。完全に埋もれてしまっている。
答えが見つかる検索発明してくれよ。頼むぜ先生。


COM最強はチキンキング

2008年02月24日 23時26分31秒 | 趣味・教養

Answer×Answerの話。

プロアンサーまでいったカードをなくしてしまい、途方にくれたのが去年の末だったか。もう覚えてない。
そのころはカード復活なんてものはなかった。

それでしかたなくいちからやりなおした。名前は「ぼるるん」。
やっとSSリーグでリーグマスター。十段までなった。

まあ経験地はやってればたまるのだが、
Ver.1.2になって加わった新要素、店内対戦でのCOM戦。おもったより大変だった。

すべてのキャラに勝てばなにかあるらしいので、がんばってみた。
はじめは思ったとおり順調だった。1敗どころか、1ラウンドもとられず勝ち進んだ。

そして無敗で登場したチキンキング。強すぎる。
ビンゴが当たり前。たまに1つ下。大きくはずすことはめったにない。
1ラウンドもとれず14連敗しました。
なんとか1ラウンドとれた後も覚えてないほど連敗しました。

クライマックス刑事か。見たいな…。

チキンキングにはまぐれでしか勝てない。そうでなければ問題が一巡して知ってる問題ばっかりにならなければ勝てない。
そんなこんなでまぐれをまちつづけ、やっとまぐれで勝てた。

早押しキングも連想キングも鬼のように強かったが、勝てる範囲。チキンの比じゃない。

ましてや、最後に登場したいわゆるボスキャラのような存在も、チキンじゃないってだけで楽すぎる。

まる1日かけて全キャラ攻略。「名誉会員」の壁紙をもらった。今つけてる。


ノムさん…

2008年02月13日 22時41分53秒 | 趣味・教養

野村監督ってすげーよなあ。やっぱり俺は野村監督は天才だと思う。

野村監督の何が天才かっていうと、
俺は天才ってのは一般人には理解できないところがあると思ってるんだけど、嫁さんを選んだ目ってのは完全に天才だね。
これは監督がいくら説明してくれても俺なんかのレベルでは理解できないんだろうな。


俺弱ええ/Answer×Answer

2007年10月08日 00時32分47秒 | 趣味・教養
今日はプロ20万パワーからのスタート。
初戦が大切。ここで増やせるかどうかで決まる。
・・・3戦全敗。4位。いきなり4万パワーまで減る。
弱い。弱すぎる。とにかく押すのが遅い。押し合いはすべて負け。頭が寝てるのか。
次戦。1勝2敗。3位。降格。
あっけない。最短コース。藤原拓海でもこんな最速ラインめったに通れない。
やはりこれが実力。俺が弱いってことだ。

十段として再スタート。だが勝てない。経験値が増えない。
ちょっとだめだ・・・コンビニでパンを買ってすずめにやりながら食う。
いい季節だ。暑くも寒くもない。一年のうちでこの1,2週間だけ、気温のことを考えずにすむ。俺はこの季節が好きだ。
こんな季節に、俺は何をやっているんだろう。・・・少なくとも今はパンを食ってるんだな。うん。頭が冴えてきたぞ。

再プレイ。だが結果は勝ったり負けたり、冴えない展開。勝率49%ってのは、本当に信頼できるデータだというのを身をもって知る。
最初はAリーグに落ちるんじゃないかってくらいひどかったが、日が暮れてようやくエンジンがかかってくる。なんとかリーグマスター6連続、プロ試験手前までもってきて今日は終了。


今日初めてトレーニングマイスターを見た。これはすごい。

落ちて上がって/Answer×Answer

2007年10月04日 00時58分55秒 | 趣味・教養
プロアンサーってほんと厳しいな。2回に1回は優勝するくらいでないとやっていけない。そして俺は2回に1回は3位をとってしまうので困る。
今日もいつもの調子。2位、2位、3位。・・・3回に1回だな。
プロは2位でもだめだからなー。
今日はじめてのプレイは上出来といっていいくらいだったはずだ。
予選3戦全勝。パワーは+3万。だが決勝で惜しくも負けてしまった。-2万。
結果は2位。獲得クイズ力+4万-参加料5万=-1万。
なので、結局プラマイゼロ。2位じゃ駄目なんだ。予選で1敗でもしてると2位になってもマイナスだから、するするパワーが減っていく。ボーナスの1万パワーがなんとありがたいことか。プロは基本的にリーグマスターでないとやっていけない。
んで、一回も優勝することなく、十段に降格。こんなもんさ。
降格した直後に楽に優勝できるのはなんでだろう。2連続で優勝した。
その後も好調。優勝を重ねる。むー。さっきまでの地獄はなんだったんだ。
勝てない時って、問題もわからないのばっかり出るんだよな。んで相手はすぱすぱ答える。俺の実力不足ってだけかもしれないが。
そんなこんなでまたプロテスト。12勝で合格。
このプロテストの5ゲームで10勝って、予選2勝1敗ペース。最低でも2位をキープするくらいの実力がなきゃだめってのは、本当にプロとしてやっていくには最低限のラインなんだよなー。
またプロになって、これからどうなることやら。

またプロになった/Answer×Answer

2007年09月30日 01時13分43秒 | 趣味・教養
プロの厳しさを思い知り、しばらくプレイは控えて勉強しよう、と、図書館へ行くために家を出たら、気がついたら地下鉄に乗っていた。・・・図書館は徒歩でいける距離だから、地下鉄乗るとゲーセンにいくことになるんだが・・・と考えているうちにゲーセンに入りAn×Anの筐体の前に座っていた。図書館は帰りによればいいか。

十段として再スタートを切ったわけだが、今日は調子が悪い。1勝2敗ペース。3位、3位、たまに2位。経験値たまらん。エムブレム減ってく。半分以下になった。十段にしてAリーグ落ちなんて悪夢が頭によぎる。プロテストどころじゃない。
このゲームはコンディションや流れが重要だから、本来なら今日はもうやめてヨドバシカメラでも巡回して帰ったほうがいいのだが、なにしろあと1000で60000なものだから、なんとか今日中にプロ試験受けたい。
小休憩後、ヨドバシカメラを巡回してまた戻ってきた。

調子は悪いままだが、今日は本当に勝てない。

負け方には2種類ある。(今適当に考えただけだから他にもあるだろ?などど考えるのは時間と思考力の無駄遣いというものである)
1つは、答はわかったが早押しで負ける。0.1秒以下の差で相手が早く押すのである。俺は本当に鈍い。脳がさびついているんだな。これは悔しい。気合でがんばるしかない。
もう1つは、まったく答がわからない。で、相手がポンと答えて点をとられる。今日はこれが本当に多かった。これはむなしい。一試合まるごとわからず、ただ相手がポンポン答えるのをながめて終ったりする。すごいなあって相手に感心したりして。クイズには勝てないが悟りはひらけそうなくらいに自分が無になる。だいたいそんな感じ。

ちょびっとずつ経験値ためてなんとか60000まで行った。勝つときはするする答えられるんだよなあ。バイオリズム表でもつくろうか。
2回目のプロ試験。全国トップテンとかジャンルトップテンとか泣きたくなるような相手に当たったりしたが、12勝で合格。よかった。ほんとよかった。3ゲーム目に4戦全勝できたのが大きかった。

プロになった時点で今日はおしまい。さすがに今の実力ではプロとして生き残るのは厳しい。勝率が49%前後だからなあ。最低でも50%にしないと。今30敗先行している状態。これじゃだめだ。

勉強だ。勉強。図書館は…閉館時間すぎてら。
本屋に行って涼宮ハルヒの新刊が出てないのを確認して、家に帰った。

落ちた落ちたよ/Answer×Answer

2007年09月26日 01時54分31秒 | 趣味・教養
(前回のあらすじ)
プロアンサーとして新しい一歩を踏み出した俺、ぼるるる(プロアンサー)は、
クイズパワーを伸ばすべく全国対戦に挑んだが、初戦で4位となり早くも陥落の危機に
たったのだった。その後なんとか13万パワーまで回復したが・・・

今日は午後から健康診断があるので朝から何も食べず、空腹で対戦に挑んだ。
13万パワー。4位とったら一発で落ちるな。怖いなあ。
そんな感じで対戦スタート。
が、対戦中にハプニング。「通信障害によりCOM戦に切り替えます」
一気に全COM戦。ふむー。でも早押しは楽なんだよな。COM遅いから。
なんか今回のCOMは仏でもやどったのだろうか。やさしかった。
多数でまちがえるCOMなんて初めて会ったよ。ありがとう。優勝できたよ。
COM戦って勝っても負けてもパワー増減ないんだな。気楽だ。
優勝してちょっとパワーもらって気がらくになったのか、その後も調子よくできた。
なんだかんだで27万パワーまでたまった。いけるかも。勝率も49%越した。この調子でいけば50%こせる。
で、駅近くのビルで健康診断を受けたのです。体重と視力がやばい状態にあるのはまた別のお話・・・。
んで、ラーメン食べて小休憩してプレイ再開。

・・・負けましたよ。つうかわかる問題全然でない。相手バンバン答える。4位とか3位とか。
COM戦。パワー増減なしだしちょっと気楽・・・って、おい!、さっきと全然違うぞ!
多答も爆破も鬼になってるじゃねーか。さっきの人をだせ!
あれよあれよというのはまさしくこの事。プロはパワーが鬼のように減る。
いや、実際に鬼が減っているところは見たことはないけどさ。
もう勝てる気しない。めし食って気がゆるんだか・・・
で、パワーなくなりました。十段にもどされた。
あー、再チャレンジか。まあしょうがないな。って、うああ、ああ、
降下ペナルティーが、EXPが減っていく、きゅるきゅる減っていく・・・
マイナス2760って、厳しい。きびしすぎる。これがプロ・・・。うむう
EXPが57240になりました。
んで、もう一回やってみるとさくっと優勝した。こんなもんだよな。人生って。
しかし、十段に降格したとたんに相手のレベルも問題のレベルも易しくなったような気がしたんだが、気のせいだよな。

今日はもうやめ。限界。ねむくなってきた。
ちょっと勉強しないとだめだわ。とりあえず勝率50%を目標にしよう。

ぼるるる(プロアンサー編) 2話で終了。

wikiにまとめて勉強だ。
クイズ対策Wiki

プロアンサー試験→その結果/Answer×Answer

2007年09月25日 01時12分53秒 | 趣味・教養
今日は最初からプロに昇格するつもりでコンディションを調えて挑んだ。
昨日に引き続いて調子がいい。8連勝なんて初めてやった。
順調にEXPが60000になり、いよいよプロアンサー試験。

合格条件:5ゲームで10勝。
1ゲーム平均2勝1敗ペースか。さすがになかなかの条件だ。久しぶりに緊張がはしる。
試験開始。好調なときに試験がはじまったのがよかった。
1ゲーム目4戦全勝、2ゲーム目予選3勝、決勝負けで2位。ここまでで7勝。
・・・よし!いける。あと3ゲーム1勝づつでも合格できる。
・・・なんて邪念が入ると駄目なんだよな。
3ゲーム目で3戦全敗の4位・・・3敗なんて久しぶりなことをこんな大事な場面でやってしまった。焦る俺。後2ゲームで3勝。うむむ。

ちょっと休憩をはさむことにする。外の広場でコーヒーをのみながら一休み。
人がいっぱいだ。ヨドバシはいつ行っても人がいるな。ヤマダ電器は大丈夫だろうか・・・。なんて考えたりして気持ちを切り替える。

再プレイ。4ゲーム目。相手はプロアンサー、リーグマスター、リーグマスター・・・
勘弁してくれ・・・。でも運がよかった。なんとか2勝。ここまで9勝。
次で1勝すれば合格。よし!いけ・・・いかんいかん。気をひきしめよう。
5ゲーム目・・・初戦であっさり勝利。ああよかった。もう一勝して2勝一敗。
ついでにプレーオフも勝った。優勝でかっこよくプロへ昇格だ。ああよかった。

結局5ゲームで12勝。なんとか合格できたが、厳しいのはたしかだ。もうこれはやりたくないね。落ちないようにがんばろう。

プロは20万パワーからスタート。
さっそくプレイ。俺以外は段位者。俺はプロだぜ。ふふん。
・・・3連敗。4位。うおーい!俺よえーよ。
20万パワー→4万パワー。死ぬ・・・こわい・・・
もう一回プレイ。俺これで十段もどっちゃうかも・・・
→なんとか優勝。13万パワーに回復。
今日は怖くてこれでやめた。今日くらいはプロとして夜を明かしたいからな・・・。