主婦の日記

育児&ワンコの成長記録&趣味

今日の色々。

2012-04-13 18:06:23 | 日記
朝、喘息がひょっこり顔を出した。

ひどくないのでそのままパートへ。

パートを終え夕飯の買い物へ。

行く先には人だかり。
何か気になるので言ってみる。

車が丸焦げ…。
消防車やら警察やら集合してて物々しい感じ。

炎上した車はハイエース的な感じだったけど
真っ黒ですすだらけ。
しかも前輪はすっかりなくなって前に傾いてた。


その後、近くのパン屋へ行き、遅い昼ごはんを調達。
そのパン屋の名前はデイジイ。
地元では有名なパン屋さん。

無事帰宅と思いきや、エントランスには巨大な幼稚園ママ達の輪。
せめて人の通れる隙間は作って欲しいものです。
挨拶しても案の定、聞こえていないのか、嫌われているのか、シカトされ
イライラは突然MAX。

ポストに当り散らしながら開けるとSAS応援団グッズが届いていて
急に和やかムードに。

ルンルン気分で帰宅しましたとさ。




ここからは業務連絡。

旦那よ!!!
明後日の試験に向けて勉強セヨ。

焼けたよ。

2012-04-05 18:34:10 | 市民農園
今日はパートが休みで快晴!
ときたら迷わず畑へGO!!!

久しぶりに行ったんだけど、
ここんとこの風と雨で折角作ったウネが平らになってた…。
あまりの衝撃に写メを撮る事を忘れ、一心不乱にウネを作り直した。

そこで発見したのが前回植えたじゃがいもから芽が出ていて感動♪
もつかの間、新芽が鳥に喰われてる…。

という訳で急遽、今までイチゴにかけていたカバーをジャガイモへ移植。

今までのジャガイモがこれ↓



今日かけたのがこれ↓





そしてイチゴも移植。




さらには、一番最初に遊びで植えたネギが大きくなってきた!!!



分かりづらいけど、植えた時がこれ。





かれこれ3時間くらい畑仕事。汗だく。腰は痛いし、膝はガクガク。ほんと疲れた。
そして…。
焼けた。顔がつっぱってるもん…。油断したよ。
これから気をつけよう。


畑仕事を終え、買い物へ。
外ではずいぶん消防車の音が。
特に気にする事もなく買い物を終え帰宅しようとすると…。
家の前の道が消防車で通行止め。
ちょっと先に煙がモクモク。
ただでさえ膝がガクガクしてるのに震えが…。
うちのマンションかも…。

5分くらいで切り抜けられる道も渋滞と遠回りで30分くらいかかった。
家の前までくるとまたしても通行止め。
うちの火事ではないことが判明。 
一安心。

消防士さん的な方に誘導してもらい無事駐車場へ。
間近で見るとより恐怖感が増した。
直接火は見えないけど煙が凄かった。
何人か救急車で運ばれていったけど、重傷じゃない事を祈ります。

火の用心です。

ぐちゃぐちゃ。

2012-04-02 20:07:30 | 日記
我が家のパソコン…全部で4台。
(以下表記ノートPC1・ノートPC2・デスクPC3・デスクPC4)



今日、ちょっとした用事でエクセルを使おうと思ったんだけど、
今打ってるノートPC1はエクセルが入っていない。


なので旦那がゲーム用で使ってるデスクPC3でエクセルをせっせと作った。


しかしデスクPC3はプリンタと繋がってない…。



で、思いついたのがメールで添付して送付した後、妹からもらったノートPC2で開き
印刷するという案。
しかしこのノートPC2…。ワンコにコードをかじられバッッテリーが残りわずか。
スピード感が大切なので電源ONして臨戦態勢。


開いた瞬間、驚愕の事実。

このノートPC2、メール設定してない…。


どうしよう…。デスクPC3をプリンタと繋いじゃえば話は早いんだけど
メンドクサイ…。




ん~~~…。  !!!!!。

USBだ!


ピアノに刺さってるUSBを引っこ抜いてデスクPC3に突き刺す。
データを取り込みノートPC2に移植。

印刷をかけて無事終了。


ちなみにデスクPC4は寒い部屋にあるのでまったく使われていない。


意味分かんなかったでしょ!?www
ぐちゃぐちゃなんです。





最後に
対策。
ノートPC1にエクセルを入れる。
ノートPC2のアダプターを買う、その上でメールをインストールする。
デスクPC3にプリンタをインストールする。
デスクPC4は売り払う。

以上。