Drums&Percussion Player:金山典世のBLOG (ジャンベ・ダラブッカ・カホン等)

パーカッション&ドラムをしている、金山典世(かなやま のりつぐ)です。
日々の活動や、思った事を書こうと思います。

【DVD】 プロもここから始めた カホン・ジャンベ・フレームドラム

2010年06月08日 | イベント関係
【DVD】 プロもここから始めた カホン・ジャンベ・フレームドラム

これは凄くおすすめです。
カホンの叩き方の基礎をスローモーションなどを駆使し、非常に分かりやすく解説してくれています。


これからカホンを始める方も、既に独学で学んでいて、でも基礎を知りたいという方もオススメです。

是非、チェックしてみて下さい。

♪商品ページ♪


以下紹介文です。

パーカッションを買ったばかりの初心者から、スランプ気味の悩めるストリート・ミュージシャンまで 楽器の構えかたからさまざまな音色の出しかたまで、誰もが知りたい基礎を映像で徹底的に解説

未経験だけど楽器に触ってみたい人は、独学で正しいプレイ・スタイルを習得することができます。自己流で始めたもののあまりうまくならない人は、普段のプレイで疑問に思っていたこと、うまくできなかったことも、基礎を見直してみるとあっけないほど簡単に解決します。パーカッションのスキル・アップを目指すプレイヤーは、ふだん何となくやっていたクセを見直し、正しいフォームとスタイルでパーカッションを演奏する方法を目から学べます!
ベーシック・サウンドはスロー再生も収録されていますのでどこの位置をどのように叩いているか確認しやすくなってます。

さまざまな音色のたたき方、リズムのバリエーションなど、目で見て、叩いて、楽しみながらもじっくりととりくむことのできるないようです。生徒への教材を探しているインストラクターにも最適!

DVDといっしょに、さまざまなリズムやスタイル、奏法が学べる ドラムスのフレーズと世界のリズムを叩こう”カホン&ジャンベ”リズム、スタイル、テクニックを パフォーマンスに活かそう”カホン&ジャンベ・ドラミング”や、4つのベーシックな奏法を学ぶ”フレーム・ドラム”のCD付教則本を併用すると、さらに効果的です。

内容

  カホン
●ベース・トーン
●オープン・トーン
●ハイ・トーン
●ミュート(ゴースト・ノート)
●エッジ・ハイ・トーン・
●8&16ビート
●フィル・イン
●フラム
●シンバル
●サイド
●ブラシ

  ジャンベ
●ベース・トーン
●オープン・トーン
●ミュート(ゴースト・ノート)
●8&16ビート
●ハイ・トーン
●シンバル
●フィル・イン
●フラム
●サイズの小さいジャンベ

フレームドラム
○ツーハンド・ヘルド・ポジション
○シティング・ポジション
○ワン・ハンド・ヘルド・ポジション
○フリーハンド・スタイル

●ベーシック・サウンド DUM,TAK,PA
●大きなサイズのフレームドラムのたたきかた
●バラディー (フレームドラム・トラディショナル・リズム)
●アユーブ  (フレームドラム・トラディショナル・リズム)
●チフティテリ(フレームドラム・トラディショナル・リズム)
●スクラッチ
●グリッサンド(グリス)
●クロス・スティック
●8&16ビート

特典映像で大久保宙所有の楽器のデモ演奏が収録されています。


Kanayama Noritsugu Official Web Site
金山典世(かなやま のりつぐ)

最新の画像もっと見る