さて、こういったコース料理の場合、席に料理が運ばれてくる。料理と一緒に食前酒が置かれる。この食前酒、危険やないですか?殆どの場合、食前酒の説明はない。皆知ってるでしょ、と言わんばかりに当たり前のようにお酒がテーブルに置かれる。自分でアルコールを頼むのならまだしも、頼んでいないアルコールが席に置かれるのだ。これは普通に考えて危ない。主催者が一言「運転される方は食前酒は飲まないでください」と言うべきだが、そんな無粋な事はしない。各自の常識レベルを信じて黙っている。 食前酒はジュースではなくお酒。そんなのは常識でしょ、という訳だ。余計な説明、注意はしないのがスマートだ。しかし大規模イベントの参加者は多種多様。常識レベルにも格差はある。いつか知らずに酒を飲んで飲酒運転をする奴が出てくるのではないかと思っている。
本日は田植え。毎年毎年、ゴールデンウィークの1日は田植えで潰れる。これが昔から嫌だった。大事な大事なゴールデンウィークをなぜ家の用事で潰されにゃならんのか。その気持ちは今でも変わっていない。しかしまあ、実家から離れて自分の生活を自分のお金で維持しないといけないとなった時、実家から米を貰えるというのは大きなメリットであり、そういう状況に甘えている以上は田植えの手伝いくらいはしないといけないと流石に理解している。米の値段が上がっている昨今、農家の所得は上がるのだろうか。
君たちはどう生きるか、を見ている。前評判通りよく分からん。宮崎駿作品は後期になるにつれよく分からない作品になっていく。精神世界のような演出が増えていく。昔のような単純な冒険活劇を描いて欲しい。もうそんな作品は作ってくれないのだろうか。
最近はヒートテックをやめてエアリズムを着ている。少し寒い。ほんの少しひんやりしている。出来ればこれの中間が欲しい。ユニクロがヒートテックとエアリズムを出してから、あらゆる店の下着がヒートテックっぽいもの、エアリズムっぽいものになった気がする。もっと昔からあったのかしら。
外に出かける時に必ず持って出る物がある。スマホと鍵。これはまあ誰でもそうだろう。それプラス財布。これに関しては最近持ち歩かない事も増えてきた。僕の場合はそれに加えて頭痛薬。いつ必要になるか分からないので半日以上出かける時は頭痛薬を持って行く。
今日、頭痛薬を持って出るのを忘れた。家を出てから気づいた。これはかなり不安である。今までに頭痛薬を持たずに1日出かけた事なんてなかった。最近は注射をしてだいぶマシになってきたとは言え、まだまだ頭痛薬なしは心細い。案の定、昼頃から頭が痛くなりだした。ずっと我慢をして我慢をして、夜に家に帰って来てすぐに薬を飲んだ。今はもう頭痛は大丈夫。薬の効きの早さは注射のおかげだと思っている。昔なら、この状況だったら薬を飲んでもなかなか治っていない。
朝、インターホンが鳴った。何も配達なんて頼んでないぞとモニターを見ると警察官が立っている。巡回訪問らしい。警戒しながらドアを開ける。見た目は本物の警察官っぽい。「災害時などの為にどこに誰が住んでいるのかを把握しています。名前や電話番号を教えてください」との事。このタイミングでもまだ100%信用はしていない。一通り話したあと、警察官が「この辺りに住んでいて何か困った事はありますか」と聞いてきた。きた!今がチャンスや!夜にブンブンとうるさい暴走原チャの話をした。毎晩毎晩クソうるさい低脳をさっさと捕まえてくれと。警察官は、ああやっぱりという反応。他の住民たちも苛立っていたのだ。具体的にうるさい時間を伝え、何としてでも捕まえてくれと頼んで巡回訪問は終わった。この時には、僕は100%警察官を信用していた。
ホテルの食事会に行ってきた。それなりに良いコース料理。しかしどうも僕はコース料理というのは微妙である。好き嫌いがあるってのもあるけど、やっぱり自分で欲しいものを食べたい。コース料理の方が上品なのだろうけども、僕は好きな物を単品で何度も頼む方が好きだ。しかもホテルの料理よりも焼肉とか居酒屋料理の方が良い。舌が安く、普段の活動範囲が大衆的だから仕方がない。
現在アパートに住んでいる。アパートあるあると言えば住宅関連のチラシ。とにかく多い。あんた、いつまで賃貸に住んでるの?という事である。そのチラシには色々と特典が載ってある。ゴールデンウィークキャンペーン。バームクーヘンプレゼント。クオカード5000円分プレゼント。家電抽選会。などなど。折角なのでどこかの展示場に行ってみようかという事で行ってみた。
まずはテーブルに座り担当の人が色々と聞いてくる。「本日は何がきっかけでご来店いただけましたか?」「ここにクオカード1万円分プレゼントって書いてあって、そんな貰えるんやったら行こうかって思ってきました」「ありがとうございます!はっきり言ってもらえて嬉しいです」。なるほど。はっきり言ってしまった。
そこから色々と家づくり家探しの話を聞いたり資金計画を聞いたりした。実際に家を見に行きましょう、という事でモデルハウスをいくつか見に行った。楽しみにしていたクオカードは次回来店時にプレゼントらしい。なかなか考えられている。最後にガラガラ抽選をした。一等賞が当たった。一万円以上するブレンダー。クオカード以上の物が当たったので満足である。皆に見送られて店を出た。今後は適当に接する事が出来なくなってしまった。
我が町でジャズフェスティバルが開催されていた。駅から市役所までのエリア一体を使ったジャズイベント。そこかしこの飲食店や駐車場を使って同時多発的にジャズコンサートが行われている。どんなものかと見に行ってみた。かなりの人で賑わっている。キッチンカ―も多くある。一部道路が歩行者天国にされて、路上パフォーマンスが行われている。思ったよりも凄い。ジャズイベントでここまで人が集まるってのが驚きだ。どこのジャズコンサートの席も満席状態だった。ジャズってのがどんな音楽なのかは実はあまりよく分かっていない。