もう今日は大晦日、、
世間の人たちとは違う時間の流れの中で生きてきた。
この1年が、あの日から2年の時間が早かったのか、遅かったのか、、、
あの日が昨日のことなのに、、もう2年だ。。。
息をすることすら無理だと思うくらいの苦しみだったけれど、、
いつしか苦しみとも悲しみとも上手に付き合えるようになったのかな。。。
たくさん泣いた1年、、気持ちが何度も爆発した1年、、
亡き娘への思いは募るばかり、、
でも確実に娘に会える日が近づいていることは確かだ。。
悲しみ、苦しみにどっぷり浸っていた1年目、
悲しみ、苦しみと闘った2年目、、
そして3年目は・・・どんなだろう。。。
来年の年末私はどんな日記を書くのだろう。
出来ることなら、、少しは明るく前向きな日記を書きたいものだ。。
思い返してみると、引きこもっていた時も、泣き暮らしていたときも
家族は誰も責める事もしなかったし頑張れとも言わなかった。
あるがままの私を受け入れいつも一緒に歩いてくれた。。
もちろんたくさん出来た心の友も同じだ。。
さあ来年は飛躍の年だ・・なんて事は決して言えないが
私らしく進んでいけたらいいなと思う。。
1歩進んで一休みしてまた1歩進んで一休み、時には後戻りしながらまた進み、、
ゆっくりとマイペースで生きていこうか。。。
きっと泣き言もたくさん言うだろう。。
大きな穴にも落っこちるだろう。。
でもわかっていることは、、あの子に会えるその日まで生きなければならないという事。。
生きなければならないのなら、、少しでも笑っていたいなぁと思う。。
希望に満ちた、、とはいえないのが辛いけれど、
来年もゆっくり歩こうと思います。。
世間の人たちとは違う時間の流れの中で生きてきた。
この1年が、あの日から2年の時間が早かったのか、遅かったのか、、、
あの日が昨日のことなのに、、もう2年だ。。。
息をすることすら無理だと思うくらいの苦しみだったけれど、、
いつしか苦しみとも悲しみとも上手に付き合えるようになったのかな。。。
たくさん泣いた1年、、気持ちが何度も爆発した1年、、
亡き娘への思いは募るばかり、、
でも確実に娘に会える日が近づいていることは確かだ。。
悲しみ、苦しみにどっぷり浸っていた1年目、
悲しみ、苦しみと闘った2年目、、
そして3年目は・・・どんなだろう。。。
来年の年末私はどんな日記を書くのだろう。
出来ることなら、、少しは明るく前向きな日記を書きたいものだ。。
思い返してみると、引きこもっていた時も、泣き暮らしていたときも
家族は誰も責める事もしなかったし頑張れとも言わなかった。
あるがままの私を受け入れいつも一緒に歩いてくれた。。
もちろんたくさん出来た心の友も同じだ。。
さあ来年は飛躍の年だ・・なんて事は決して言えないが
私らしく進んでいけたらいいなと思う。。
1歩進んで一休みしてまた1歩進んで一休み、時には後戻りしながらまた進み、、
ゆっくりとマイペースで生きていこうか。。。
きっと泣き言もたくさん言うだろう。。
大きな穴にも落っこちるだろう。。
でもわかっていることは、、あの子に会えるその日まで生きなければならないという事。。
生きなければならないのなら、、少しでも笑っていたいなぁと思う。。
希望に満ちた、、とはいえないのが辛いけれど、
来年もゆっくり歩こうと思います。。
私も同じ気持ちです。
駄目な時も、悲しすぎてどうにもならない日も
ある。抑えながら生きているから、眠りながら泣いていたり、、、。
少しでも笑って、生きていこうと思います。
一年経つということは、年を取る事。
天国のわが子に近づいているということなんだよね。
この1年本当にお疲れ様でした。。
今年、初めてこちらのブログにコメントさせて頂き、
それから私のブログにも来てくださって・・・
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
まいこママさんの日々の想いを読むたびに、
私の母を見ているような感覚で、読んでいました
まいこさんに会えるその日まで、
少しずつですが、確実に近づいていますね
私自身も来年もマイペースに行きたいと思います。
七瀬がこの世にいないのに、いるような気がして、、
不思議な感覚は続いています。
生きている事は苦しいです。
七瀬がかわってくれた命、、
いつか逢える日まで、生きていこうと思っています。
今年1年、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
出来るだけ前を向いて歩いていきたいですね。
そしていつか会えた時に、”これだけ頑張ったよ”って報告出来る生き方をして行きたいですね。
いつも読み逃げごめんなさい。
来年もよろしくお願いしますね^^
それでも悲しみは感じるから その中でいろいろな葛藤が現われます。
でもそれって頑張ってる印なんだよね。。
私も来年の今頃はどうなってるのかな・・って思います。
変わってないとこもあるかもしれないけど、
でも こうやって私達は前に進んでいるよね・・。
今年もいろいろありがとう・・
来年もよろしくね・・。
あの子のいないこの世の中を、泣かずに生きていけるとは思えないけど、泣きながらでも生きなきゃなんだから・・・。
そうですね、一年が終わるということは、それだけ近づけるってことなんですね。
来年もよろしくお願いいたします。
あの子に会える日まで頑張って進んで行かなくちゃ…。
私もこれで娘に1年近づいた…と思って2008年の最後を過ごしています。
今年1年、まいこママさんにも励ましていただいたり、力をわけていただきました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今年はどんな年になるのでしょう。。
子供たちのためにも少しでも笑えるようになりたいです。。
それが何よりまいこが望むことですから、、
泣き事いって、愚痴って、、ダメな日も多いでしょうが
それでも1歩踏み出せるといいなと思います。。
美穂ママさん、今年もよろしくお願いします。。
ぶるーちょさんの日記を読むたび長女の気持ちを思います。。
1日1日を生きていけばあの子に逢える日が近づく、、
ただそれだけ思って生きてる今ですが
時間がたてば、、、変わってくるものもあると信じています。。
今年もよろしくお願いします。。
でも生きなくてはなりません。。
時間の流れはきっとずっと世間の人たちと同じにはならないのでしょう、、
自分の流れの中で生きるしかありません。。
でも必ず会えますものね。。
それまで頑張りましょうね。。