goo blog サービス終了のお知らせ 

P3R プレイ中 色々細かい所でシナリオが足されてるみたいで

2024-02-04 10:38:35 | ゲーム

P3R色々細かい所でシナリオが足されてるみたい?

やったのが昔でココのシーンは無かったと言い切れるほどでは無いけど

無かったようなシーンが追加されてる見たい

 

キャラの動き動機が分かり安くなってるかも

そうならば追加されてるのが気遣いないような自然さで追加されてるのは良い事だ

 

でもやっぱ戦闘シーンやゲームとして色々が地味に不便だな

総攻撃スキップできないし

ラッシュで全然早くならないし

モーションを早送りできないし

戦闘後毎回かっこよく去るシーンがスキップできないし

リザルトを自分のタイミングで進められないし

 

HPSPが数字で表記されてなくて大体でしか把握できず メニュー ステータスまで行かないと確認でき無いし

メニュー画面がおしゃれ重視で見づらいし

 

逆引き合体で引き出して合体が候補に亡くなってるし

本からバニラ状態を引き出す機能が無くなってるし

 

おしゃれ重視も良いけど RPGとして重要な快適さがおざなりになってるのは良くないし

こういう方向性は先々が不安になる

そもそも戦闘後にかっこよく去るみたいなのはP5の方向性で

P3とは違うし

驕らずRPGとしての部分を大事にして欲しいね

 

まあ快適と言っていい範疇ではあるけどさ

以前あったシステムが無くなってるのはちょっとね


p3r プレイ中 ゲームは面白いけどUI周り快適性が気になる

2024-02-03 16:42:09 | ゲーム

ゲームは面白いけど

UIやゲームの快適性が気になる

まず初期設定がB決定である事 これは一番最初に決定かB決定か選択するようにして欲しい

キーコンフィグでA決定に変えたあとBを押して確定することに違和感を覚えた

そこは+ スタートボタンで確定で良いんじゃないかな

また決定に変えても別に話すをAで決定にも変えないといけないのも面倒

 

戦闘の加速が不可能

戦闘でモーションを加速することが不可能

ラッシュをしても速度は速くなっているように感じない

前の作品では加速があったのに

一斉攻撃のモーションもスキップ 加速不可で不便

戦闘終了後のモーションスキップ 加速不可

戦闘後のリザルトがサクサク進まない 演出のタメが入る

メニューの項目が見づらい 一部文字がかぶってるし かっこよさを重視して見づらいというのはダメだよな

P5Rでもそうだったけど

 

なんというかかっこよさを重視するあまり快適性が下がってる

うーんペルソナはカッコイイゲームだけど快適性を下げてまでやる事じゃあないよな

 

色々問題があるソウルハッカーズ2だけど UIや快適性は間違いなく上だった

 

かっこよければ良いみたいなスタンスは今後が不安になるね 改善してよ


風来のシレン6 初週売り上げ 8万5424本 かなりいい感じか

2024-02-02 00:10:04 | ゲーム

風来のシレン6の初週売り上げは8万5424本

数字としては中々だね

昨今DL版の比重も多くなっているし ガチ勢は間違いなくDL版買って0時スタートしてるだろうから

実際はもっと売れてるだろうし

 

気合いの入った大作クラスだと寂しい数字だけど

14年ぶりの新作だし

シレン6はやる気はあっても金はかかってなさそうだし

と言うかプレイしてて金をあまり出してもらえなかったんだなと感じた

 

まあローグライクってシンプルだから

開発費がかさみようが無いというのもあるかも

開発費が高騰する昨今少なく済むというのは利点でもあるか

 

まあアプデやDLCを期待しておこう


豆狸のバケルが失敗した理由を考えてみた

2024-01-27 21:57:49 | ゲーム

バケルの初週販売本数は3484本でまあ売り上げとしては失敗と言っていいと思う

で何故失敗したのかを考えてみた

 

ゴエモン感が無い

ゴエモンスタッフが作ったゴエモンみたいなゲームを期待していたのだが

見た目とか諸々ゴエモン感が無い

でゴエモン好きには刺さらなかった

 

狙いが低年齢層

ゴエモンのようなゲームであるがメインはどうやらゴエモンファンでは無く

小学生のような低年齢層であるらしくゴエモン好きに刺さらなかった

そして肝心の低年齢層にも刺さらなかった模様

 

キャラデザがカッコワルイ なんかね

 

タヌキである

タヌキってかっこよく無いから どっちかって言うとマヌケだったりかわいい系だし

主人公には向いてない

 

 

多分全盛期のゴエモンみたいな小学生に受けるゲームが作りたかったんだろうけど失敗

ゴエモンファンは気にしなくても買うだろとか思ったのだろうが コレジャナイで失敗

そんな感じかな

 

とりあえずロープライスで2Dゴエモン系のゲームを出せば売れたと思うんだがな

欲張りすぎたかな