goo blog サービス終了のお知らせ 

ペルソナ3リロード 感想 評価

2024-02-16 15:21:43 | ゲーム

評価 A+

 

やっぱりペルソナ3は面白いな

 

 

作品としては完成度の高いリメイク
UIなどは今風に使いやすくなっており
それだけでは無く全体的に自然な形にリメイクされているのがポイント高い元からこんなんだったかもと思わせる自然さ

シナリオは大筋は変わらないが 細かい所が保管されてる?

元をプレイしたのが昔で正確には分からないが

 

ただ不満点もあり

かっこよさを重視するあまり不便な武運ができてる

例えば

メニュー画面でペルソナのPとステータスのSの文字が

かぶって見づらくなったり

 

キャラのHPSPがバーでしか表示されず数字として見たい場合
メニューの中のアイテムかステータスを開かなければいけないとか


HPバーの右端が黒くなっており全快してないと勘違いすることがあったり

 

 

総攻撃のモーションがスキップも加速もできない
短いとはいえ毎回毎回見る必要は無いでしょコレ


ラッシュで戦闘速度が上がらなく時短目的に使えない


戦闘後に毎回キャラのポーズが入る もちろんスキップ不可


リザルトを自分のペースで進められない

 

以前はあった便利システムが一部無くなっている


手持ちになくても全書に登録してあれば検索合体の候補に出るというシステムが無くなっている 凄い便利だったので残念


全書から登録してある物以外にバニラも呼び出せるシステムも無くなっている
まあこれは設定的にちょっと違うから良いかなとなるが便利だからあって欲しかった

コミュ上げに呼び出すときとか


などなど
ペルソナシリーズにおいてカッコよさが重要なのは確かだが
それで快適性を損ねてしまうのは違うと思う
RPGとして基礎の快適さをもっともっと大事にするべき

 

オサレばかり重視して勘違いした物を出さないか

微妙に今後が不安

 

また元が古いゲームであるが故の不便さもある

例えば

女性の仲間コミュの解禁が遅い

男性の仲間のコミュが無い代わりにミニストーリーが追加されてはいるけど

Rで追加されたのかその前かは不明

 

属性の偏り 打属性は実質一人

 

ボスに弱点無しが多すぎる

物理スキルで殴るのが正解

 

タルタロスが似たようでメリハリがない

デザインを階層ごとに変えたみたい?だが

ほとんどがMAPを見づらくするいやらしい物なのはセンスが無い

こういうので難易度を上げるのは違うな

 

失踪者の追加時期が遅い

既にタルタロス攻略済みの時期に追加されて2度手間にするのは止めろ

これは無印には無かったが

 

などなど

まあ色々書いたけど面白いのは間違いないからRPG好きなら買い


小学館の問題は結局TVの傲慢さが大きな要因なんだろうな

2024-02-11 19:40:35 | ゲーム

今回の小学館の問題は結局TVの傲慢さが大きな要因になってるんだろうな

実写化の際に好きなだけ原作を歪めても良い 原作を大事にしなくても良いというスタンスが根付いてるし

そういう傲慢さが脚本家にも移ってるんだろうな

自分は原作より上だみたいな痛い間違いをしてるみたいな

所詮原作の2次創作に過ぎない事を自任してない

 

あと身内のナアナアな雰囲気も腐ってる要員なんだろうな

TVは良く風通しがと他所には批判するけど 自分はまったく風通しの良さなんて存在しないし

それどころか澱みきって濁りきって腐りきってるし

 


小学館は相変わらずクソだな もちろん日テレも

2024-02-09 15:31:47 | ゲーム

小学館の編集者及び会社は相変わらずクソだな

過去のアレコレからまったく反省してねえ!

編集はまっとうな人もいるようですが

 

会社として誤魔化してどうにかしようというのがクズだし

そんなに漫画が嫌いで蔑んでるなら漫画雑誌なんてやめちまえ!!

 

後小学館の陰に隠れているけど日テレもクソだからな!!