つらつら日暮らし

アメリカ・アップル社の時価総額が1年で1兆ドル下落

米アップルの時価総額、1年間で1兆ドル消失(CNN)

上記、CNNの報道ですが、アメリカ・アップル社の時価総額が、2023年1月3日の取引で、2021年初め以来となる2兆ドル(約260兆円)割れを記録したとのことです。

これは、【アメリカ・アップル社の時価総額が世界初3兆ドルを突破】という記事でも書きましたが、昨年1月4日の記事で、IT企業で初めて時価総額3兆ドルを達成したことを述べました。

それから考えれば、この1年間で1兆ドルも下落したわけです。下落した理由などは、上記記事に譲ります。

そして、気になったのは、アップル社の時価総額の下落はかなりですが、それでも、31%程度となります。その点、amazon社、meta社の株価は、この1年で約50%と63%の落ち込みを記録しており、それに比べればまだ「軽微」との評価もあるようです。

まぁ、この辺は、実は物作り企業でもあるアップル社との違いもあるのでしょうか。

ニュース - ブログ村ハッシュタグ
#ニュース
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ネット・PC・AI・ケータイ・スマホ関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事