お久しぶりでs
18日・・・仕事行ったらチップ残ってましたorz
「休み明けてきたらもぅチップないと思うから。。。w」という同じ工程の人を信じたテク様がバカだったYO!!!!!!ヾ(`д´)ノ
どぅやらクソ女は「いろんな人が見らんほうがいいと思うからウチみらんわ~」的な言い訳をして逃げたんだろ・・・
てか18日にもぅ1人の人、調整出勤で出てきてるのにチップみねぇぇぇぇぇぇぇぇヾ(`д´)ノてかむしろテク様の邪魔しにきてt
人が必死に外観検査してたらまぁ結構おばちゃんな人だからPCの使い方があんまわかってなくてテク様に聞いてくるんですね・・・
いぁ。。。お前のせいで外観しなきゃいけねんだけどぉぉぉぉ
てか、2・3回で覚えろや!!!ほんと。。。お前ら二人ちゃんと仕事しろよ!!!!ヾ(`д´)ノ
てかまぢでテク様12月に辞めても大丈夫なんだろぅか。。。と本気で思うんだけど・・・
二人とも何もかもテク様に押し付けるし、聞いてくるし。。。ホントにテク様より経験年数多いんですか?って聞きたくなるぜorz
21日は軽くキレましたょ・・・あのもぅ1人の人に・・・
いぁマヂでありえませんから、あの人。。。
15時に出勤したんだけども、前の勤務がその人だったんですね。で、なにやら外でミーティングがあるっていうから現場に入らず控え室で待機していたんですが。。。時間になったからみんな揃って、さぁミーティングしよっかぁって感じになったときその人がテク様んとこきて。。。
ババ「なんかねぇ、ブレード交換してたんだけど、マニュアル通りの表示にならんかったから設備に電話したらミーティング中やったとょ」
テク「あぁ。そうなんですかぁ」
ババ「Tさんに電話して聞いてみてって言われたんだけど、、、」
テク「で、どぅしたんですか?」
なにやら結局Tさんには連絡してないらしく。。。そのまま放置してでてきたらしぃヾ(`д´)ノ
試し切りのときにブレード破損エラーが出たって言ってたから、エラーでたの昼過ぎぐらいだと思うんだけど。。。
約1hぐらい時間があったならTさんに連絡して聞く時間余裕であるじゃねぇかぁぁぁぁぁぁヾ(`д´)ノ
まぁ、今はこれよりミーティング先にしないとってことで後回しにしたんですが、、
ミーティング終わって「で、アレって結局どぅすればいいんですか?」って聞いたんだけども、なにやらおなじ事しか言わないんでさすがにテク様も微妙に顔に出そうになりましたy で、話してたら曖昧にされてどっかいっちゃったんで
「あぁぁぁぁぁぁ!!!!まぢで帰りてぇぇぇぇぇぇっ」
って叫んで現場に入る準備してました。そしたらまたウチんとこにきたんだけど、「申し送りも書いてないとよ。今日処遇説明会があるから急いで降りんと。。。ゴメンね」って言って1Fに降りていきましたy・・・テク様実際に見てないからどぅしようもないんだけど。。。設備さんとかにドゥ説明すりゃいいんじゃぁぁぁぁぁぁ!!「分かりません」じゃすまないんだぞ!!!!ヾ(`д´)ノ
ぁ~まぢダリィ~とか言いながら中に入って机の上を見たら、梱包途中のトレーにラベルだけ貼ったチップたちがあるじゃまいk!!!(゜д゜)
こんな話聞いてねぇよ!!!!!!
果たして残しておいていいのか、続きをやったほうがいいのか。。。悩みに悩んだ末、とりあえず片付けて棚に戻しておく事に・・・てか、こんなものよりもブレードを何とかせねば!!!ってことで設備担当へ連絡・・・
まだリーダーさんがミーティングから戻ってないみたいだったけど、詳しく説明して分かりそうにないと言われたからTさんに連絡することに・・・
T「そんなはずないっちゃけどねぇ・・・まぁ、とりあえずそのままブレード変えて大丈夫じゃない?」
テク「あぁ、わかりました~」
たったこんだけかよ!!!(゜д゜)てか、あの人が電話してればテク様が設備さんとかに連絡しなくてもよかったんじゃないか!!ヾ(`д´)ノ
なんだょ最近、前にも増して頼み事とか残った仕事の後処理が多いじゃないかぁぁぁぁぁ
ブレードの交換終わって、製品流して、やっと終わったかなと思ったら先輩の携帯にメールが入ってたみたいで
「説明会終わったのが18時だったんで、もぅ帰りました。机の上に梱包途中のがあると思うけどお願いします。ホントすいません。」
あぁ!?18時でも仕事片付けてないならもっぺん5Fまであがってきて片付けろや!!!ヾ(`д´)ノ梱包途中のお願いしますって・・・コレもかよ!!!!てか、検査記録記入してないのが1枚あるんだけど・・・
ホント、、、自分の仕事は自分で片付けないとダメですよ・・・。まぁ未記入の検査記録はテク様が字をマネして書いて流したけども。。。
この日はホント死にました。きっと明日もチップ外観なんだ・・・絶対残ってるに違いない!!!!!!ヾ(`д´)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます