鉄拳といっしょ!

プラボ花見川の常連さんと、女王様との交流記

みんな仲良くね!

(^o^)/~~~ ペチペチ!

いつも変なのばかり?

2009年05月29日 21時11分57秒 | 鉄拳
もちろん新しい家の話。

今まで新車でも必ず不具合があったのは、仕方がない事なのか?

今回も不具合がいくつも、、、それと謎まで、、、最悪騙されたかも?
嘘つき販売、、、騙された?、、、詐欺ですか?

誰か弁護士紹介して下さい。


すでに騙されているし。。。
フルノーマルで改造歴もなく無事故、修復歴なし、ナビとカメラだけ取り付けしただけですよ、、、
って説明なのに
納車時に初めて
「ショックはノーマルではなく、ビルシュタインが付いてます。」って。。。
はっ?

フルノーマルじゃないよね。

ノーマルアストロのフアフアな感じで田舎道や高速をのんびり、って思っていたのに、、、ちょっと硬いんだよ。
良いのはロールしないのだけかな。。。



一応、3ヶ月3000Km保障付き、もうすぐ切れそうだけど。。。

保証書に「この車両は無事故、実走行を証明致します。」と一筆もらう。

購入前にはもちろん、小さな凹みや一部割れなどあるけども、しつこく

「オイル交換以外の修理は何があるか?事故車や不良車ではないか?消耗品以外で交換している物はないか?ネット記載通りノーマル車で間違いないか?足りない物は無いか?」

などなど、散々聞いたんですけどね。

「大丈夫です。記載内容通りで間違いありません。他も大丈夫です。心配してる様な事は一切ありません。」

と答えてました。



で最初から、雨漏り、ブレーキの鳴き、の不具合。
「雨漏り?はははっ、しませんよ。」って言ってたのに嘘じゃないか。

AT暖機を長めにすれば大丈夫みたいだけど、、、ちょっと変な感じ。
ATすべりって事なのか?制御なのか?ちょっとわからない。

それと日本車でも良くあるパワーウインドのガタツキ。
雨などで濡れた時には最悪になる。


一番不安なのが、、、
セカンドとサードシートが外したりレイアウト変えたり出来るので、試しに初めてセカンドシートを倒してみたら、床にあるイスを固定する為の金具の凹みに「車のガラス片」がいくつも落ちていた事。

ガラスやドアなども交換していないし事故もしてないし大きな破損も無い、って言っていた話に???が。

色も厚みも同じっぽいし、、、


メーター戻しも無く、車歴にオーナーやこれまでの整備内容も分かる家を選んだのに、、、

どう説明や対応に保障をしてくれるのか。


初中古車はどうなる事やら、、、

警察と弁護士のお世話になる事にはなりたくないけど、、、

決戦は2日! タダでさえ動いて長い時間話したりするのが辛いのに、、、


新しい家に振り回されたくはない、女王様でした。


では、また。





雨は降ってほしくない女王様

2009年05月26日 00時33分55秒 | 鉄拳
家が雨漏りしてしまうから。

今日のちょっとの雨でもポタポタ、、、とりあえず証拠写真。


早くブレーキと一緒に見てもらい、新品と交換してもらわないといけないね。

ちょっと行くのが大変なのと、前もって連絡しておかないといけないらしい。

まぁ当たり前の事だけど、、、

連絡して、もしも当日寝込んでしまいやっぱり行けなくなりました。って何度も電話するのも嫌だしなぁ。

体調の変化が段々激しくなっているから、いつ行けるかわからない。


そんな中、エンジン始動後に気が付いたら「サービスエンジンスーン」の警告等が点灯してた。ビックリ!

日本車だとエンジンマークの黄色のランプ。

今日やったのは、、、最初から付いていたバックカメラの配線の分配と、ビデオデッキから直接モニター様のビデオ音声ケーブルをつないだだけ。
場所が分かればすぐに出来る作業。

ここで使った配線分配器が一番のクセモノ。

前車でもそれの為に何度も警告灯が点いた事か、、、ほとんどがしばらくすると消えたけど。。。


今度雨漏りとブレーキの修理交換を頼む時に、ついでに診断してもらおう。早めにね。


それで何度か時間空けてエンジンをかけてみても変わりなし。

初めての家は分からないから、とりあえず配線を元に戻す事にする。すぐ終わる。

その後エンジン始動、、、まだ点灯、、、しばらくしてやっと消える。とりあえず。一安心。

その後は一つずつつないで点灯しないか確認。

素人診断的には多分、ビデオ出力配線のショートと思われる。

とりあえずは安心かな。来週中までには見てもらわないとね。


今度の家は快適。

純正でスピーカー10個にウーファー2個、モニター2個、ナビ付き。

更に前車からモニターやらたくさんつなげてみたら、8モニターになっちゃった。

でも、もう2個残っているんだよね、、、ナビとミラーモニター。

前車のデッキもモニター付きだし、ミラーにバックカメラつないでもいいかも。

ナビは3台になってしまうけど、、、、まぁいっか。

引越しもほぼ終わり考え中。兄が時々乗っているけど、、、


今度はアースを外してつなぐ予定、、、予定ね。

前車もそうだったけども、少しずつ体調の良い時にリハビリがてらやるのが一番かな。



体の心配事、、、

年度末位に気が付いたんだけど、頭の右後ろ側が常に痺れている。

いつもラリって居るけども、それとは違う。

真上から見て4分の1、耳から首筋まで、、、気がついてもう2ヶ月近く触った時の感覚が違う。

物忘れや気を失うのと関係あるのか分からないけど、とりあえず首も動くし普段全く問題ないけど、、、触ると、、、?

頭の表面は、枕とかでしばらく圧迫してると簡単に痺れるけども、位置も違うし2ヶ月も痺れが残る事はない。

先生に相談すると「脳外科へ、、、」ってもうやだよ。脳外科ってなんだか怖い。

胆石も手術せずにそのまま我慢しているのに、また他の科に通うのはもう耐えられない。

速攻「今日はいいです。様子見で何かあればその時に。」

そんな感じ。病院恐怖症?



クソゲーの話し

家のイスを外せば、余裕でクソゲー2台置けるので誰か下さい。

営業中にこっそりと運び出して乗せるのもありかも。

全国のクソゲーを拉致ってなくす。。。ついに野望が実現しようとしている!

私では持てないので、手伝ってっくれる人募集。


家の床に敷き布団を敷いて安静にしている女王様でした。


では、また。




なかなか良い家

2009年05月23日 02時23分35秒 | 鉄拳
未だにクレーム修理に行けない。
と思ったら新型インフルエンザ騒ぎ。

雨が続かないのが助かるけど、早く直さないとね。


もう大体慣れてきたから気をつけないとね。

BOSEじゃま。


ちょっとH氏のスピーカー借りて積み込んで鳴らしてみたい。



クソゲーの話し

先日久しぶりに遊んでみた。やっぱりクソゲーだった。

対戦格闘ゲームはやっぱり!




アーバンチャンピオン!

だよね。


千葉ニュータウンで遊んだら、ゲーム中変な音がして負けた。

レジャーランドで遊んだら、また負けた。



だって誰と戦っているか分からないんだもん!

いじりすぎ。

どうせやるなら「全部全キャラ共通」にしないとね。
中途半端。

そのうち体格も選べたりね。

昔PSであったあれ、みたいに。

ここ分かる人、ダメダメ人間。



久しぶりにクソゲーやりに行ってみようかな。


では、また。

お久しぶりです

2009年05月13日 04時11分57秒 | 鉄拳
年度末は色々と忙しく、色々な手続きをしたりして大変でした。

その後はしばらく動けずに安静で、また手続きなどの繰り返し。

その甲斐あって最低限の手続きは終わり、引越しもほぼ終了かな?


一先ず落ち着いた感じ。


しかし、信用したのが間違いだったのか?
雨漏りはするし、ブレーキも最初から音が鳴りっぱなしでATもちょっと怪しいので、今度見てもらわないと。



いくら在庫がみんな良くても、接客や電話対応の悪さに納得できない事が多い。


最初に準備途中で行って、物を見たり聞いてから乗せてもらったのがいけなかったのか?
社長の余計な話しばかり聞いて、やっと相談事を聞いてみたら突然怒られたのは参った。

あの日は初めて実物を見てサイズなど確認して、場合によっては書類が揃うまで予約して売らずに置いてもらえるのか?相談しに行っただけなのになぁ。。。


あれだけ怒っておいて、
「こっちはちゃん契約後から整備や24時間対応をしますし、約束事も必ずしっかりと守ります。」って。


探している経歴のはっきりした物件はほとんど無いか、高い物になってしまう。

見せてもらった物件は確かな物で、知識もあるみたいだし、あそこまで怒るなら対応もちゃんとしてくれるんだろう。
と、あの言葉を信じて、、、契約。

だけど、、、はぁ。。。
物件とアフターケアばかりに気をつけていたのが間違いだったかも?
相性が合わない感じだと、クレームでも電話するのも嫌になる。

物件に自信がありいくら詳しくても、接客が微妙なので変な感じ。

契約後かな、話している途中で来て帰ったお客様を、平気で馬鹿にして悪く言うのは、聞いてて今後の付き合いが不安になる。

その方とどんな関係か知らないけど、知らない私にその方の悪口を言う必要は全く無いし、ちょっとひどいと思った。




契約からほぼひと月して、やっと納車日と時間が決まる。中旬って言っていたのに。


中古の家来るの約束は2時なのに30分前に「今から行きます」ってやっと連絡来てあきれる。
しかも約束の時間確認したら「大丈夫、間に合います」って、ドクターヘリで来るのか?って位無理。

神奈川から飛ばして真っ直ぐ来ても3時過ぎになるのに、しかも途中で手続きに2ヶ所寄るのにもしも間に合ったら本当にすごい。けど当然無理。

ちょっと渋滞と手続きに寄って、まぁ早くて5時頃だろうな。と、、、待つ。


もう予定台無し。
到着時間に合わせて薬を多めに飲んで、安静にして待つ。


予想通りに5時過ぎに電話があり到着。

「頼まれた手続きに時間かかって、、、」「渋滞も、、、」

???途中寄らないで真っ直ぐ来ても間に合わなかったでしょ?って言いたい。
けれども時間もないし、もう何を言っても無駄だなぁ。とあきらめる。

結局、「遅れてすみません」、、、一度も聞かなかった。


簡単な説明受けて、簡単に確認して終わり。

なぜか兄も来て話しているから、聞きたい事ほとんど聞けなかった。


とりあえず安静にしていたい。駅まで送るのいやだ。

兄が送ってくれる様で安心したら、人の家使う気満々で待っている。

仕方なく後ろで話を聞こうと思ったら、僕には運転が荒くて怖くて話しどころじゃない。
ぶつからなかったのが奇跡に思えたし、家で安静にしてれば良かったと後悔。

当然、確認なんて無理。ロール具合だけは確認出来たかも。


それで
ナビ以外はどノーマルって言っていたのに、ビル、シュタインさんも着いてます。って???

もうあきれるばかり。
今言う事じゃないよね。


後日、乗り方なる用紙に「良いジュース入れてね」って、普通でいいか確認したのに話が違う。
電話で聞くと、
「普通でもオクタン価の低い怪しいジュースも流通しているので、規定でオクタン価が決まっている良いジュースを入れていれば、怪しいのが入った為に起こる不具合が防げるので。普通で問題起きなければそれでも大丈夫ですよ。普通仕様なので。」
だそうです。 へ~。

なぜ最初や契約時に話さないのか?


とりあえず雨漏りを直してもらわないと、パッキン一周交換。いや、全部交換して。


まぁ、色々と疲れた2ヶ月?だった。

まだ少し続くみたいだけどね。。。