goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも・・桟敷席 Web情報見て歩き・・

何でも・・桟敷席 Web情報見て歩き・・写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「1年4カ月どれだけ長かったか」 旭川市長、第三者委の対応批判 いじめ最終報告答申 

2022年09月13日 | ニュース

 「1年4カ月どれだけ長かったか」 旭川市長、第三者委の対応批判 いじめ最終報告答申 

旭川市内の公園で昨年、中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん=当時(14)=が凍死した問題で、今津寛介市長は12日、いじめ被害の調査結果などをまとめた市教委第三者委の最終報告書を受け取り、「(諮問から答申の)1年4カ月が遺族にとってどれだけ長かったか」と厳しく批判した。市長は再調査実施を明言しなかったが、市長直属の第三者委として道内外から学識経験者や弁護士、精神科医ら5人程度を起用する方向で最終調整している。 市役所本庁舎2階の応接室。約30人の報道陣が集まる中、今津市長が市教委の黒蕨真一教育長から、第三者委の最終報告書と遺族側の所見書を受け取った。黒蕨教育長は、「報告書の内容を厳粛に受け止め、深い反省の上に立ち、再発防止策に全力を尽くす」と述べた


函館聾学校、聴覚障害児受け入れ120年 道内ろう教育の先駆け ヘレン・ケラーも来訪

2022年09月12日 | ニュース

 函館聾学校、聴覚障害児受け入れ120年 道内ろう教育の先駆け ヘレン・ケラーも来訪 

函館聾学校(深堀町)の前身「函館訓盲院」が聴覚障害のある子どもを受け入れてから今年で120年になった。同校は聾学校として道内で最も古く、北海道のろう教育の先駆けとなってきた。障害児への教育機会が限られていた当時から続いてきた背景には、地元の人たちの理解や支えがあった。 函館聾学校は1895年(明治28年)、函館に駐在していた米国人宣教師の母C・P・ドレパー氏が市内青柳町に設けた「函館訓盲会」が始まり。当初は視覚障害児の教育を行っていたが、1902年(明治35年)、聴覚障害のある2人を初めて受け入れた。


飲むスイーツが増加するなか「飲むたいやき」が誕生 逆境から考案され…新たなブームになるか!?

2022年09月12日 | ニュース

飲むスイーツが増加するなか「飲むたいやき」が誕生 逆境から考案され…新たなブームになるか!? 飲むプリン、飲むわらび餅、飲むチーズケーキなど…続々増えている飲むシリーズ。ズズーッとスプーンなどを必要とすることなくスイーツ気分を味わえるとあって人気です。そんななかで、今年発見したのが「飲むたいやき」です。たいやきといえば、頭か尻尾、どちらから食べるか悩...


天国ですか!?【コストコ】毎回カゴ入れたくなる「大容量スイーツ」♡

2022年09月09日 | ニュース

天国ですか!?【コストコ】毎回カゴ入れたくなる「大容量スイーツ」♡スイーツをたくさん食べたい時に訪れたい【コストコ】。今回は毎回カゴに入れたくなるような「大容量スイーツ」をご紹介します。スイーツでお腹も心も満たしませんか? ぜひチェックしてくださいね。 種類豊富なお菓子が入った「ヴィンセンチクッキー & パイアソート缶」 ...

 



新ワクチン125万人分 道、9月中旬から配分

2022年09月09日 | ニュース

新ワクチン125万人分 道、9月中旬から配分道は8日、新型コロナウイルスのオミクロン株対応ワクチンについて、第1弾として約125万人分を今月中旬~10月上旬に道内全市町村に配分すると発表した。2回接種を済ませた12歳以上が対象で、道内は1日時点で419万364人。まず高齢者らを優先し、各自治体で今月中旬以降に接種を始める。 優先するのは4回目接種の対象とされている高齢者や医療従事者らのうち、未接種の人。既に既存のワクチンによる4回目接種が始まっており、今後は順次、オミクロン株対応のワクチンに切り替えていく。その後、社会機能の維持に関わる教員や保育士らへと拡大し、10月中旬をめどに全ての対象者に広げる。

 



国葬の首相説明に道民は不服と納得

2022年09月09日 | ニュース

国葬の首相説明に道民は不服と納得  安倍晋三元首相の国葬を巡り、岸田文雄首相が衆参両院で議院運営委員会の閉会中審査に出席して決定経緯や法的根拠などを説明した8日、道民からは外交上の意義に理解を示す声が上がる一方、多額の費用支出や国葬という形態について根強い批判が相次いだ。 国葬を決めた理由について、憲政史上最長の在任期間や外交実績に加え「各国の弔意に日本国として礼節を持って応え、外交的遺産を受け継ぐ意思を示すため」と述べた岸田首相。260を超える国と地域から弔意が寄せられたとの説明に、札幌市中央区の会社員田中翔さん(24)は「首相の『国として受け止める必要がある』という言葉に納得した」と話した。



旧統一教会と自民179議員が接点 結果公表

2022年09月09日 | ニュース

旧統一教会と自民179議員が接点 結果公表 

自民党は8日、党所属国会議員に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点の有無を確認する調査結果を公表した。何らかの接点があったと答えた議員は、衆参両院議長を除く379人の約半数の179人だった。このうち議員自身の会合出席などを認めた121人の氏名を公表し、道内選出議員6人が含まれた。岸田文雄首相(党総裁)は記者団に「結果を重く受け止める」と述べた。 道内選出議員で氏名が公表されたのは、高木宏寿氏(衆院道3区)、中村裕之氏(同4区)、伊東良孝氏(同7区)、東国幹氏(同道6区)、中川郁子氏(衆院比例代表道ブロック)、船橋利実氏(参院道選挙区)。教団関連団体の会合への出席や会費類の支出などをしていたと回答した。


 


五輪汚職で揺らぐ札幌招致 イメージ失墜

2022年09月09日 | ニュース

五輪汚職で揺らぐ札幌招致 イメージ失墜 

札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致が、東京大会を巡る汚職事件の逆風にさらされている。札幌市の秋元克広市長と日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は8日、宣誓文で「改革」の決意を示したが、汚職事件の検証が済まない中、失墜した五輪のイメージを回復するのは容易ではない。30年の開催都市は年内にも内定するが、市民の理解を得たい市やJOCの目算は崩れ、招致活動は大きく揺らいでいる。 8日午前、札幌市とJOCが五輪招致の機運を醸成するために市内で開いた「プロモーション委員会」の第4回会合。この日は開催意義のとりまとめなどが議題だったが、開会直後、山下会長は「報告したい案件がある」と切り出し、秋元市長と連名で作成した宣誓文を読み上げた。

 



エリザベス英女王が死去 96歳 歴代最長在位70年 

2022年09月09日 | ニュース
【ロンドン共同】英国のエリザベス女王が8日、滞在先の英北部スコットランド・バルモラル城で死去した。英王室が発表した。96歳だった。死因は明らかにされていない。在位期間は70年にわたり英歴代君主として最長。英史上最高齢の君主で、世界の存命する君主の中でも最高齢だった。英国の安定と国民統合の象徴として絶大な人気と尊敬を集めた。長男のチャールズ皇太子(73)が新国王として即位。国家的支柱を失った英国は服喪期間に入り、新たな時代を迎える。 今月6日、バルモラル城でトラス新首相を任命したばかりだった。英王室は8日、女王が医師の管理下にあると発表。医師が同日朝に診察した結果「健康状態を懸念したため」としていた。
 


【速報】仙台市青葉区 深夜のマンション前でクマ捕獲作戦 街路樹に登ったクマに麻酔銃<宮城>

2022年09月07日 | ニュース

【速報】仙台市青葉区 深夜のマンション前でクマ捕獲作戦 街路樹に登ったクマに麻酔銃<宮城>

(仙台放送NEWS) 2022/09/07 00:38

【速報】仙台市青葉区 深夜のマンション前でクマ捕獲作戦 街路樹に登ったクマに麻酔銃<宮城>

【速報】仙台市青葉区 深夜のマンション前でクマ捕獲作戦 街路樹に登ったクマに麻酔銃<宮城>

(仙台放送NEWS)

警察によりますと、9月6日午後6時25分ごろ、仙台市青葉区落合5丁目で、近くに住む人から街路樹にクマが登っていると通報がありました。

続きを読む