




昨年の10月以来霊場に行けて無かったんでずっと気になっててね~
年内に行ければいいなぁって気が着くと10月になってました
10月と言えば自転車には最高のコンディションで走れる、いっそうの事トッチー(田中俊)を誘って四国巡礼自転車の旅でも決行してみるかと、相談したら二つ返事でほな行こうかって事であっさり徳島県に向かい駅前のホテルを拠点に徳島県内の23箇所の霊場五泊六日で巡りました
徳島の道は過酷なアップダウンの連続でしたね~色々な自転車旅行を行って来ましたが、中でも今回はぐぅーの音も出ない位に参りましたね((笑))
トッチーと二人自転車を降りて天を仰ぎ(こりゃたまらんなぁ~)って叫びましたね
終いにはこんな高台や辺鄙な場所に建立された寺に悪態着いたり、何のためにお遍路さんしてんのやろうってそんな愚痴をこぼす自分を笑いましたわ
しかしながら夜は二人で徳島の阿波尾鳥を食べ歩きましたね!酒も飲まないのに毎日毎日焼鳥屋さんを梯子してね
せせり!せせり!せせりの大合唱
一口食べては参りました参りました!のオーケストラ
トッチーが付き合ってくれたお陰で楽しくも厳しい自転車旅行も無事に終える事が出来ました、が四国の残る霊場は愛媛県と香川県そして金比羅山まだまだ先は長いなぁ~
感謝。