goo blog サービス終了のお知らせ 

コーエイ・アールシー孤高のさすらい日記

コーエイ・アールシー社員のさすらい日記

ecoを考える  コーエイアールシー理念

2012-07-06 14:08:38 | 日記
車で移動中、ハイブリッドカーを見かけることが多くなりました。世の中の省エネ意識が相当あがってきているのを感じます。


コーエイアールシー社内でも太陽光発電システムを扱っているだけにecoに対する意識は非常に高いです。

節電もそうですが物を大事にすることも省エネにつながる。と教えられています。

物を大事にするって良いことですよね。

そんな事をぼんやり考えながら、休んでいる上司の足元を見てみたら・・・っと!

靴下穴開いてるし・・・。

 

つめも伸びてるじゃな~い!これはさすがにエコじゃないですな。スリッパはだいぶ年季が入ってて大事にしてるのはわかるけれども…。

足のつめをまめに切って靴下を長持ちさせるのも、ecoにつながるということですね。


↓↓↓コーエイ・アールシー HPはこちら!↓↓↓
  

本社案内/コーエイ・アールシー 東金
支店案内/千葉北支店神栖支店伊勢崎支店つくば支店上尾支店栃木支店郡山支店

取扱商品/太陽光発電システムエコキュートIHクッキングヒーター

へたれ犬、  コーエイ・アールシー分析

2012-07-06 11:00:11 | 日記
記事でブサイク犬コンテストというのを見ました。

すごいブサイクやなぁ・・・。

うちの犬は顔は結構美人さんですが、相当なへたれです。

室外犬なのに車が嫌いで、散歩を嫌がります。

車がくると、人を盾にします。

玄関に立てかけた傘が倒れただけで、スーパーダッシュでどこまでも逃げ回ります。

その後、傘恐怖症になります。

風呂に入れると、尻尾を巻いて震えっぱなし。

その後、風呂恐怖症になります。

動くものをとにかく怖がります。

リードを離しても一人ではどこにも行きません。

猫がきたら、遠いところに移動してキャンキャン吠えます。

何かの音がしたら、何であろうと、とにかく速やかに人の影に隠れます。

カマキリに吠えます。

危機回避能力:150 スピード:80 体力:100 忠誠心:5 戦闘力:0.1 

人なつっこくて凄くかわいいんですが、へたれ犬コンテストに出たら、かなり良いところまで行くと思いますよ。


↓↓↓コーエイ・アールシー HPはこちら!↓↓↓
  

本社案内/コーエイ・アールシー 東金
支店案内/千葉北支店神栖支店伊勢崎支店つくば支店上尾支店栃木支店郡山支店

取扱商品/太陽光発電システムエコキュートIHクッキングヒーター


 



東北弁を考える コーエイ・アールシー

2012-07-06 10:53:01 | 日記
福島から千葉に移り住んで住んで15年経ちます。だいぶ東北弁が消えてきたと思ってました。
ところが先日、娘に本を読んでと言われ、初めて読み聞かせをしました。
そしたら何と!
思いっきりコッテコッテになまっている自分がそこにいました。
娘にはかなりツボだったらしく、笑い転げてましたが、自分でもナゼなまってしまうのかわけがわからず何回も読み返していました。
冷静に分析したところ、一つの結論に至りました。

朗読とは通常、小学校の授業で習得する技術であり、基本がそこである程度出来上がってしまう。そしてその時期を福島という環境で過ごしてきたため、その時のなまりがそのまま、技術として体にしみついている。

生き物の習性って面白いですね。

ただ、本人はけっしてふざけてやってるわけではないので、あんます笑わねぇでけろ!

↓↓↓コーエイ・アールシー HPはこちら!↓↓↓
  

本社案内/コーエイ・アールシー 東金
支店案内/千葉北支店神栖支店伊勢崎支店つくば支店上尾支店栃木支店郡山支店

取扱商品/太陽光発電システムエコキュートIHクッキングヒーター

太陽光発電システムの工事、聞いてみました。 コーエイアールシー監修

2012-07-06 08:29:53 | 日記
コーエイテクノサービスにいろいろ聞いてきましたので、ほんの一部ですがご紹介します。

Q,太陽光発電システムの工事って簡単ですか?講習を受ければれば誰でもできる感じですか?

A,簡単なわけないじゃないですか。メーカーの講習どうりに出来る工事のほうが少ない位ですよ、経験の少ない工事店に任せるのはとても勇気 がいることですね。

Q,テクノサービスの工事は、工期が短いのでてっきり簡単なのかと思いましたが…。

A,それだけ熟練してるからです。スタッフ一人一人の意識も高いので、だいたいどの家がどの位の時間と材料が必要か、瞬時に判断して段取り を組み立てる能力をもってますから。

Q,それで長持ちするんですか?

A.します。させます。少なくとも家が建っている間は使っていただきますよ。

Q.そんな自信どこから沸いてくるんですか?

A,我々はは太陽光発電をやって15年、ソーラー温水器から数えれば28年の実績があります。どういう工事が正しくて、どういう工事が間違 いか、情報も豊富だし、この目でしっかりと見てきてますから。
 時間をいただければ、どんな例があるか、一つ一つ説明しましょうか?
 

 この後も、いろいろと勉強になる話が聞けたんですが、長くなりそうなので、この続きはまた今度UPしますね。 

↓↓↓コーエイ・アールシー HPはこちら!↓↓↓
  

本社案内/コーエイ・アールシー 東金
支店案内/千葉北支店神栖支店伊勢崎支店つくば支店上尾支店栃木支店郡山支店

取扱商品/太陽光発電システムエコキュートIHクッキングヒーター

コーエイアールシーでの出来事

2012-07-06 08:29:22 | 日記
昨日、2階から大勢でものを動かしている音が聞こえ、

1階にいる私たちはなんか揺れるなぁって思っていたんです。

観葉植物もゆれてるしすごいなぁって話しをしてておさまったころに地震だと気づきました。

↓↓↓コーエイ・アールシー HPはこちら!↓↓↓
  

本社案内/コーエイ・アールシー 東金
支店案内/千葉北支店神栖支店伊勢崎支店つくば支店上尾支店栃木支店郡山支店

取扱商品/太陽光発電システムエコキュートIHクッキングヒーター