goo blog サービス終了のお知らせ 

セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【31/10日目】チャッピーとペッパー、再び相見える

2015-05-02 14:38:08 | インコ
(チャッピー36g、ペッパー33g)
今までは、チャッピーとペッパーを敢えて一緒にすることをしなかった。チャッピーが後から来たペッパーへヤキモチを妬くかもしれず、ケンカしてケガでもされても困るし、不要なストレスをかけることにもなる。とはいえ、せっかく同じ屋根の下で暮らしているのだから、相性を見ながらゆっくりと慣らしていこうとも思う。
そこで、昨晩、短時間ではあるが、一緒に放鳥してみた。すると…
チャッピーがペッパーの後ろからソーッと接近

ペッパーが気付くが時遅し

チャッピーがペッパーの尾羽を咥えた!

その後、チャッピーが近づくも、ペッパーは怒ったのか?寄せ付けず


そして今朝、ペッパーを放鳥すると、ペッパーがチャッピーのケージにすがり付き、

何やら話しかけている?

昨晩のことは忘れたのか、ケージの外にいる自分の優位性を楽しんでいるのか…
お互い牽制しつつも、何だか気にし合っている二羽。他に仲間はいないのだから、少しずつ距離を縮め仲良くなってくれると嬉しいのだが、はてさて、どうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【30/9日目】ペッパーの水浴び、チャッピーの放鳥

2015-05-01 16:54:40 | インコ
(チャッピー36g、ペッパー33g)
ケージへ移ってから、チャッピーの体重が減ってきている。置き餌を食べている絶対量が少なく、それを補うために挿し餌をしてもふた口位しか食べないからだ。小松菜や粟穂などの副食を与えるとすかさず食べるのであまり心配はしていないが、ケアしていきたい。
ところでうちの子達は水浴びが好きではないらしい。今日も水入れを変えてチャレンジしてみたが、両者とも直ぐに逃げてしまった。糞が触るお尻や足は綺麗にして欲しいが、ま、嫌がるなら仕方がない、もう少し暑くなれば入るでしょ?



チャッピーだが、ますます飛び方が上達してきて、放鳥するとスピードもアップし方向転換も多彩になってきた。お気に入りの止まる場所も変化し、今はスチールラックがブームの様。

それと、カメラも好きな様で、カメラを向けると…オワッ!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする