テクテク散歩

デジカメ持って、気ままなお散歩風景
最近は双眼鏡も持って
(不定期更新)

穴守稲荷駅から羽田空港第三ターミナルまで歩いてみた

2023年05月07日 | お散歩&旅行

お天気の良さに誘われて、久しぶりに穴守稲荷で下車してみた。

体調も良いし、寄り道をしなかったので、目的地の第三ターミナルまで歩けました。

 

 

 

駅の鳥居をくぐると目の前にある「はねだぷりん」をいただきました。

 

エネルギー補給したので一気に大鳥居まで歩いてきました。

 

昔は江戸前のりの産地だったのね。

 

 

橋の上からの大鳥居。

 

反対側は新しいスポット

天空橋が最寄り駅

まだまだ工事中です。

 

多摩川沿いは、コロナ禍で外出を控えているうちに堤防工事が完了していました。

 

前回、ここを歩いたときはどこを歩いたら良いのかすら分からなかった。

ご近所の人は自転車とかで通勤されているみたい。

 

堤防の芝生には、シロツメクサが綺麗に咲いていました。

 

風が強かった。

 

見上げると飛行機がタイヤを格納する瞬間を見ることができました。

乗っていると長く感じるのだけれど、意外と早く収納しているんですね。

 

向かい側は川崎の工業地帯。

新しい橋ができています。

 

途中、日航機羽田沖事故慰霊碑に手を合わせてから目的地へ

モノレール通過中。

 

その下に麻薬探知犬の犬舎。

 

緑地帯で見つけた木の実

名前は何だろう?

Google先生で調べてみたら、「ハンノキ」のようです。

 

道端の草も花盛り

 

どのくらい歩いたのかな?

Googleマップでは3Kmくらいのようです。

第三ターミナル展望台

 

 

 

 

こちらは国内線。

 

月が出てきたので、そろそろ帰ります。

 

空港は、もう通常ではと思ったけれど、国際線はまだみたい。

新しいスポットもできているので、一日遊べそうです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿