goo blog サービス終了のお知らせ 

医療事務のたまごたち

東京医薬専門学校の医療秘書科、医療事務科、診療情報管理士科の学生生活の様子や学科からのお知らせなどをお伝えしています。

医療秘書科1年生 キャンプ実習☆(>▽<*)

2012-09-10 20:29:52 | 内定速報
みなさんこんばんは☆

医療秘書科医療事務科診療情報管理士科のあわたぐちデスわーい(嬉しい顔)

医療秘書科1年生がこのたび9月3日(月)~9月5日(水)まで
埼玉県秩父市にある中津川キャンプ場でキャンプ実習をしてきましたぴかぴか(新しい)

今回は
医療秘書科のほかに救急救命士科、生命工学技術科、薬業科と合同でいきましたぴかぴか(新しい)


ガイダンス.JPG

↑キャンプ場到着後は、まずは学科合同でガイダンス~ぴかぴか(新しい)
みんな着いたばかりでちょっとお疲れ気味かな?!わーい(嬉しい顔)


ゲーム.JPG

↑そして到着後はアイスブレーキング~ぴかぴか(新しい)

学科がちがうと知らない人もたくさんなので、ゲームを通して自己紹介るんるん

あッ!!よくみたらわたしもいます黒ハート




・・・他のどのクラスよりも正直女子率が高い医療秘書科でしたが、
このキャンプ実習ではなぜか一番テンション高くワイルドにすごしてきました黒ハート(笑)



語りきれない医療秘書科のキャンプ実習については、これから第何弾かに分けてブログでご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに黒ハート

MS女子.JPG






続々内定中♪(・▽・)

2012-08-31 20:29:12 | 内定速報
こんばんは☆

医療秘書科医療事務科診療情報管理士科のあわたぐちデスわーい(嬉しい顔)


医療事務科の学生が2名、津田沼中央総合病院に内定を頂きましたぴかぴか(新しい)

1.JPG

内定を頂いたKさん☆
Kさんは青森から上京してきて医療事務科のデュアル実習で学費を稼ぎながら勉強していますぴかぴか(新しい)

無事に、3ヶ月で憧れの総合病院に正職員として内定を頂きましたぴかぴか(新しい)



2.JPG


最後にお友達とも記念写真黒ハート

本当におめでとうぴかぴか(新しい)(・▽・*)


またまた・・・!!

2012-08-13 19:00:54 | 内定速報
こんばんは☆

医療秘書科医療事務科・のあわたぐちですわーい(嬉しい顔)


昨日に引き続き、嬉しいニュースですぴかぴか(新しい)

そう、またまためでたく内定を頂きましたぴかぴか(新しい)


Wさん.JPG

↑内定した医療秘書科2年生のWさん♪
北里研究所病院から内定を頂きましたぴかぴか(新しい)

なんと5次面接までありましたぴかぴか(新しい)

その分、感動と喜びもひとしおだったようですわーい(嬉しい顔)黒ハート

Wさんに一言お願いすると
『今回の受験で、担任の先生や、他学科の先生に初めてがっつり模擬面接(面接練習)をしてもらい、色々指摘をされたおかげで、最後には面接官の方に褒めて頂くことまでできたので、面接練習をしてもらって良かったです!!』とのことでした(*^U^*)

ここだけの話ですが、実は泣く程まで面接練習をしていたWさん・・・ぴかぴか(新しい)

頑張ったかいがあったね!!

本当におめでとうわーい(嬉しい顔)揺れるハート



医療秘書科・医療事務科 内定第一号!!

2012-08-12 19:11:27 | 内定速報
みなさんこんばんは☆

お久しぶりです(^O^)/ 医療秘書科医療事務科診療情報管理士科のあわたぐちですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか??


今回はめでたいニュースですぴかぴか(新しい)

先日、医療秘書科・医療事務科に内定第一号がでましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


Oさん内定.JPG

じゃ~んぴかぴか(新しい)

昭和大学附属病院に内定した医療事務科のOさんですわーい(嬉しい顔)

内定通知書と一緒に素敵なスマイルのOさんぴかぴか(新しい)

Oさんは別の専門学校を中退後、社会人を経験してから医療事務科へ入学しましたわーい(嬉しい顔)


デュアル実習のほかに、アルバイトをかけもちしながら
学費を稼ぎながら勉強していますわーい(嬉しい顔)


ちなみに今回は、医療秘書科2年生でも昭和大学附属病院に1名内定を内定を頂きました黒ハート

二人ともホントにおめでとうございましたッ♪(*^▽^*)♪


今週29日(日)は実技特待生講座☆

2012-07-26 17:22:16 | 内定速報
こんにちは☆

医療秘書科医療事務科診療情報管理士科のあわたぐちデスわーい(嬉しい顔)


今週29日(日)は実技特待生講座デス!!!(・▽・*)


本日は実技特待生講座の様子のレポートです(・U・*)ぴかぴか(新しい)

実技特待生講座 2番目.JPG

実技特待生試験では、

秘書技能検定準1級相当のマナーの試験を行ないます☆

メモ書き.JPG

↑今回ご紹介しているこの2枚の写真は

『上司から指示をだされていたときの対応』

をしている写真ですぴかぴか(新しい)

このほかにも敬語の使い方・お辞儀の仕方などを学びますexclamation×2

ぜひ詳細が気になる方は一度実技特待生講座にご参加下さいわーい(嬉しい顔)