-
8月18日(日)チャレンジキャンパス予告! 【人工心肺装置を操作してみよう】
(2013-08-15 | Weblog)
次回のチャレンジキャンパス「人工心肺装置」について予習をかねてご紹介します ... -
医療機器にたくさん触れたい人は・・・ 「実技特待生講座」がお勧め!
(2013-08-16 | Weblog)
東京医薬専門学校では、入試の特待生試験を、実技で受験することができます ... -
実技特待生講座紹介! 【輸液ポンプ編】
(2013-08-17 | Weblog)
8月からAO入試が始まり、早々に合格者が出始めています また並行して行われてい... -
実技特待生講座紹介! 【シリンジポンプ編】
(2013-08-19 | Weblog)
8月からAO入試が始まり、早々に合格者が出始めています また並行して行われてい... -
実技特待生講座紹介! 【除細動器編】
(2013-08-21 | Weblog)
暑い日がまだまだ続いていますがいかがお過ごしですか しかし暑いですね ... -
実技特待生講座紹介! 【電気メス編】
(2013-08-22 | Weblog)
25日(日)の実技特待生講座のあとは、9月1日の実技特待生試験 を待つばかりと... -
実技特待生講座が熱い!!
(2013-08-23 | Weblog)
東京医薬専門学校では、入試の特待生試験を、実技で受験することができます ... -
バーチャル病院見学!
(2013-08-25 | Weblog)
東京医薬専門学校臨床工学技士科では、1年生から病院実習に出ています 通常3年生... -
キャンプ実習スタート!
(2013-09-03 | Weblog)
夏休みが終わりましたが、皆さん元気ですか ... -
透析機器の紹介
(2013-09-09 | Weblog)
キャンプ実習に行っている間に、更新をサボってしまいました・・・ 今日からは本格... -
臨床工学技士のしごと!
(2013-09-12 | Weblog)
最近、ようやく過ごしやすい気候になってきましたね 毎年のことですが、この時期に... -
人工心肺装置について・・・!
(2013-09-14 | Weblog)
今回は臨床工学技士のしごとの中から【人工心肺装置】について紹介します ... -
再進学をお考えの方・・・
(2013-09-23 | Weblog)
既に高校を卒業されている方(社会人・大学生等)へのお知らせです ... -
国家試験合格率の”マジック”!!
(2013-09-25 | Weblog)
今回は、「国家試験合格率」の”みかた”について... -
就職率のマジック!
(2013-09-27 | Weblog)
本日は、世間一般的に言われている「就職率」についてお伝えします ... -
臨床工学技士の学習について・・・
(2013-09-29 | Weblog)
臨床工学技士になるための学習・・・ は大きく分けると「医学」と「工学」に分かれ... -
学生さんはどんなこと勉強してる?
(2013-10-01 | Weblog)
学生さんはどんなこと勉強してるのでしょうか 覗いてみましょう ダイアライザー... -
たまにはこんな勉強もイイよね!
(2013-10-03 | Weblog)
本日は、1・2・3年生交えて、有志による夜間勉強会です こんなにたくさんの学生... -
何事も基礎が大事!
(2013-10-07 | Weblog)
臨床工学技士科では基礎数学から徹底的に学習し直します てっきり、数学の授業... -
10/13(日)チーム医療フェア開催 「命のリレー」実演します!
(2013-10-11 | Weblog)
チーム医療フェアのお知らせです 10/13(日)10:00~15:00 開催で...