見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

方向性の違いで

「洋子の演歌一直線」、5時半前に起きてリアルタイムで観ました。

菊の柄の入った着流しにきっちり夜会巻きにしてズンドコ♪を歌うKiinaが飛びこんできました。

洋子さんとのトークで

「応援してくださる皆さんがいてくださったから氷川きよしというキャラクターが出来上がったので」

「また新たなステージに立ちたい」

「第2章が始まる前の第1章を感謝をこめて12月に全部(出したい)」

そんなワードがKiinaから出てきていました。

 

11月4日は「いい推しの日」と認定されているそうですが、某大人気グループの解散ニュースが飛びこんできて推し活界隈は騒然としていましたね。

「音楽の方向性の違い」が主な理由だったそうですが。

このグループも彼らよりずっと先輩のグループも含めて、Kiinaはグループ全盛の時代にたったひとりでトップ集団に立って活動してきました。

23年間、体調を崩してもフォローしてもらえない、「氷川きよし」の替えがどこにもいない状況でずっと頑張ってきました。

演歌・歌謡曲の世界では当たり前とされていますが、Kiinaの公演は原則一日2公演(ポップス系は夕方もしくは夜の1公演です)。

以前は東京だけでなく大阪や広島など地方の大きな都市では2日間4公演もザラでしたし、隣県あたりなら移動日なしで連日で公演していましたね。

これの他にロングランの座長公演です。

今年の公演のMCで西さんがしきりに「ツァーコンサートが始まって20年で2600公演」と紹介されていましたが、それは間違いなく大変な偉業・快挙ではあるのでしょうが、Kiinaがいなければ成り立たないコンサートや劇場公演に、どれほどの責任がKiinaのしかかっていたのでしょうか。

今だから口に出してもいいと思いますが、Kiinaの体調が明らかに万全ではない時の公演に参加したときなど、それでも頑張ってステージに立つKiinaを見て「女工哀史」というフレーズが私の頭にはいつも浮かんでいました。

 

音楽活動も経済活動のひとつではあります。

Kiinaの歌声にお金を生み出す魅力があったからこそプロとして歌を歌い、対価としてお金が支払われています。

需要(ファン)があるから供給(Kiina)がある。でも、そのバランスは?

供給されるものは工場で生産された規格品ではありません。心を持った生身のからだから紡ぎ出される唯一無二の歌声です。

Kiinaが歌えば歌っただけ巨額なお金が生みだされたことでしょう。「ファンが待っているから」と言われれば、たとえ体調が悪くてもKiina はどこへでも行って歌ってきたでしょう。

 

でも本当に一番大事にされなければならなかったのは、Kiinaの人間としての尊厳だったのではないかと思うのです。

Kiinaの周りにいた人たちが、本当にそれを理解してくれていたのだろうかと。単なる「お金の生る木」としか見てはいなかったのではないかと。

トップ歌手でありながら、20年経ってもプロの作家の先生方に気を遣い、歌手の先輩方に気を遣い。もし「演歌の世界はそういうもの」とひと言で片づけられるのであれば、やっぱりKiinaはそこから飛び出さなければいけないし、今がまさにそのタイミングなのだと思います。

 

うたコンでのKiinaの涙と、今日の「洋子」で語った「第2章」という言葉で思いました。

「Kiinaは音楽の方向性の違いで‶氷川きよし”を解散するんです」と説明したら、いまだに「何故?」と思っている方にうまく納得していただけるのかな?(*^-^*)

 

こういうのを夜に書き出すとどんどん内容が深刻になるし、Kiinaのために誰かを批判したくなります。今日遊びに来る予定だった娘3の家族がキャンセルになったので、小春日和の明るい日差しの中、書きたかったことを整理して軽めにしてみました。

コメント一覧

たかゆう
「うちらのアレ…どこいったんでしょうね?」博多のステージでぽろっとこぼした言葉。
来る日も来る日も公演を務めたけど自身やチームHKへの見返りは…思ったほどではなかったのでしょうか?
顧客満足と同様に職員満足にも配慮する組織でなければ未来はないですよね。
理想家でありながら現実的なところも忘れないkiina、優しさゆえに思い悩むことも多いのでしょう。
さて、今週は地元でコンサートです、
全てを忘れて思いっきり笑って楽しみます‼︎‼︎
せり
おはようございます。ここにコメントと下さった方々以外にも多くの方々が同じ思いをもっていらしゃると感じてます。デビューから途方もない数のコンや劇場公演を続けてきたkiina、自分であって自分でない日々もあったろうと思うと心からお疲れさまと言いたいです。自分で稼いだお金での推し活は誰に文句を言われる筋合いはありませんよね。経済効果もあり喜びと生きがい、イキイキとした生活を送れる健康長寿効果もありますもん。胸をはってkiinaを応援しましょう。
とねりこ
皆さま、沢山のコメントをありがとうございます。
もう10年以上前だったと思いますが、青森でのコンサートでうっかり翌日の秋田のチケットを出してしまったことがありました。席に着こうとして初めて間違いに気づき、もぎりのお姉さんが開演中ずっと秋田の半券を探してくれました。青森→秋田は連日が当たり前でした。

CDよりテレビ出演より、一番お金としてはっきり見えるのがコンサート、いわゆる興行だそうですね。
今回の4大劇場公演、全90公演が公表された時にいったい幾らの売り上げが見込めるのかざっと計算してみました。途方もない金額に計算した自分がビックリしました。
こういった収益はいったい誰と誰にどういう風に分配されるのか、座長のKiinaにどれくらい入るのかものなのか、部外者にはまったく分かりません。
以前に読んだ村田英雄さんの自伝では、座長公演で入ったお金はその日のうちに全部飲んで使い果たしたとありましたが(笑)。
それでもチケット代の何分の一かはKiinaに届くはずと思って、行ける限りの公演には足を運びました。

今日行った書店で、「応援経済」というタイトルの本を見つけました。新しい経済活動のかたちで、推しのためにお金を使うことも応援経済のひとつなのだそうです。
Kiinaのために自分のお金を使うのは本当に楽しかった。明日のことは明日のこと。今、生きているお金という実感が持てました。
Kiinaが戻ってきたらパア~っと使えるように、来年は地道に貯蓄に励もうと思います。
でも今年中にまだまだ使い道がありますね。
まずは明日がフラゲ日の「甲州路」D・E・Fタイプへ投入!(*^-^*)
ふうちゃん
とねりこさん!!よくぞ おっしゃってくださいました。Izuさん、百日紅さん、せりさん、盧花さんはじめ お部屋の皆様と 同じく とねりこさんの想いに心の奥底から 敬意と 感謝の誠を捧げます。全く とねりこさんと 同じ思いです。筆力不足の 私では表すことが出来ない kiinaへの 燃え上がる想いを 適切に表してくださったことに、ひたすら お礼を申し上げます。
トマト
とねりこさん、皆さん
いつもありがとうございます
私の気持ちと希望は皆さんと全く同じです
平尾昌晃先生の音楽スクールに合格も
月謝が払えず断念。
その後、水森先生にスカウトされ3年半勉強して、演歌でデビュー
ポップスならもっと早くデビュー出来たと言ってましたね
  いつかはポップス
を心の奥に閉まって22年、演歌を歌ってくれたのですね
ありがとうございました
ただ、ただ感謝です
izu
とねりこさん、ありがとうございます。以前も書きましたが、私は、自分の思いを文にして表現するのが苦手なので、とねりこさんや、投稿される皆さんの言葉に、「本当にその通り」と思うばかりです。西寄さんが、今年のコンサートや公演で、kiiちゃんの今までのコンサートの数についてお話する事が多かったです。それに加え、とねりこさんの長い歴史からのご報告に、涙・涙・涙です。2018年からのファン歴の私は、知らなかった事ばかりです。kiiちゃん、ご自分が納得するまで休養してください。12月のクリコンが、休養前の最後の生のkiiちゃんですね。1日目は仕事の休みがとれたのでファンクラブで昼、夜参加申し込みしました。2日目は、仕事の研修で休みがとれないので、泣く泣く諦めていました。でも、どうしても最後のkiiちゃんを見届けたくて、夜公演に研修終了後、新幹線に飛び乗り、遅刻しても参加しようと決め、ネットで先行予約をして、ゲットできました(^ー^)。

昨日、劇場公演でヌガーさんの使用人の役とフラッグ隊で出演していた川手祥太さんの舞台を観に行きました。公演中はkiiちゃんのお世話係もやり、kiiちゃんを身近で感じ、とても尊敬しています。インスタを開くと、kiiちゃんへの思いが伝わってきて、応援したくなりました。kiiちゃんが関わった、若い人達が、育ってるいくのは嬉しい事がですね、川手さんの舞台初日に西寄さんからお祝いが届いたそうです。さすが西寄さんです。細かい気配りができる方です。西寄さんのような方が、kiiちゃんのそばにいてくれて、感謝です。公演でも、kiiちゃんの??と思うお話に、上手にフォローしてくれていました。西寄さんも、あと僅かな公演に、色々な思いがあるでしょうね。
百日紅
とねりこさんには、「よくぞ書いて下さった! 」 という気持ちです。 
年間公演回数が歌手では1番多い事、集客力も群を抜いて1番の歌手という事も知っていましたが、以前は「東京だけで無く、大阪や広島などの大都市では2日間4公演、隣県あたりなら移動日なしで連日で公演」って….。 それ程酷使されていたとは知りませんでした。 「うたコン」で昔の映像を見て大人たちの期待に応えようと必死で頑張っていた自分の姿に、思わず涙が出てしまって。 当たり前の涙ですよね。 一般の若者が過ごす楽しかるべき青春時代を、ステージと宿泊ホテルの往復で過ごした20代、30代。 「金のなる木」として機械のように酷使され虚しく過ぎて行った年月。 今ようやっと大決心して「自分らしく生きる」ことにしたKiina。40代になってやっと取り戻せた「自分の時間を自由に使う」という自由。 「青春時代」。 失った時代を取り戻すように、今、好きな格好で好きな事をして、その様子をインスタでファンに見せてくれるKiina。 辛かった事も少しずつファンに吐露してくれるようになったKiina。 よく言われる「コンサート会場が1番居心地が良くて安心できる場所」という想いは嬉しくもあり、また不憫にも感じます。
とねりこさんは「女工哀史」、私は以前、タモリさんの番組で「殆ど公演会場とホテルの行き来だけで時々、部屋で大声で叫ぶ」と笑顔で話されるのを観ていて、美空ひばりさんの「越後獅子の唄」を思い出した事を覚えています。今、このコメントを書いていたらYoutubeから流れていたKiinaの歌が「生まれてきたら愛すればいい」になってドッと涙が溢れてきました。もう書けません。 ただ、ただKiinaには幸せになってとそれだけ。
せり
こんにちは。とねりこさんの熱い思いを受け止めました。私もkiinaに対する理不尽さを語ろうと思えばいくらでも語れます、コメントではかなり抑えてますが。一般の方は氷川きよしとしての表に出ている部分しか知りえないので仕方がない部分もありますが一部ファンのなかにはいまだにkiinaの思いより自分の思いが一番で恨みつらみを言う人がいるのは情けない。良い思い出として心にしまいフェードアウトされるのもいいんじゃないでしょうか。第二章では歌手としての方向性等だけでなくその他諸事がクリアになって一番良い方向にむかって進んで行けるよう願うばかりです。そして単なる商品としてではなくkiinaの人間としての尊厳が保たれる環境が作られることを切に願っています。12月のクリコンは二十有余年の歌手・氷川きよしとしての集大成ですね、ファンとして見届け目に焼き付けなければと思います。
蘆花
とねりこさん、まったく私の思いと同じで、そうそうと頷きながら読ませていただきました。自分の思いをそのまま文章で表現するのが不得手な私は、いつもとねりこさんのメッセージを見てすっきりした気持ちになります。いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る