goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな釣り日記

🐟但馬海岸ほか冬季はグレ 遠征も🐟

冬の日本海

2015-12-21 19:02:54 | 日本海
意に反して撃沈され続けている晩秋~初冬

朝から昼過ぎまで竿出し

場所は今年2本のヒラを揚げた実績場

波1m

程よいサラシ

時間の関係上、オキアミボイル4㎏をパラパラ撒いて、やる気のある魚を引っ張り出す

大物に備え、ハリス8
ウキは10年物の釣○ななめヒラマサM
サラシの向こうにそっと投げ込む


昼前には竿も糸もサイズを下げ、ハリス5

狙いは変えず、10年物のウキをサラシの向こうにそっと投げ込む。

突然水面近くまで姿を現したのは、

推定60~70㎝、コンディション抜群の、



ボラだった

一瞬ヒラマサかと思い、10年物のウキを鼻っ面めがけてそっと投げ込んだが、くっきりと鱗が見えて、尻尾は黒、ボラと確信した途端仕掛けを回収したのは言うまでもない



一度だけ鯛系の魚を掛けたが、巻き取り中に針ハズレ。おそらくチヌ

あと、40㎝のコブ鯛と木っ端グレはリリース

12月は時化で行けない年が多く、まだまだ経験が浅い。
言えることは、魚っ気がなく、アタリの数もウキの引き込みも渋くなる。


さて、泣きの一回は明後日か

思案中

終わり



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。