goo blog サービス終了のお知らせ 

S.E裏千家茶道教室 お茶のひと時

つれづれなるままにパソコンに向かいて
心にうつりゆく茶道教室の話題を書きつくれば。。。。

栗蒸し羊羹

2013-10-27 16:04:35 | 紅茶、茶道&マナ-のお話

台風も過ぎ去り、青空が広がっています。

皆さんはどんな秋でしょうか?

私は目下食欲の秋です。

朝、夜は普通ですが、お昼はもう大変!

お腹が空き、集中力がなくなり、イライラします。

10月もそろそろ終わりに近づきました。

季節が風炉から炉に移ろいで行く10月は、侘び、さびが強調されます。

侘びは不完全な美、さびはあるがままの心・・・と捉えています。

定まらない気候の昨今、利休の時代の様に、季節の移ろいを茶席に取り入れるのは、すこし無理な時もありますね。

それなら・・・せめてお菓子でも。

先週のお茶席のお菓子は、”栗蒸しようかん”です。

作り方は簡単です。

小豆こしあんに薄力粉、片栗粉、そして栗を混ぜお水をいれ練り、後蒸します。

写真を大きくすると、美味しさが強調されますね。

少し、しこしこし過ぎたので、もう少しお水を足したら、さらに美味しくできあがったかな?

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿