goo blog サービス終了のお知らせ 

タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

棚 CD ソ連の首相マトリョーシカ

2004-12-04 22:53:29 | インポート
久しぶりに1日休みでフテフテふて寝。
笑っていいとも増刊号見たいし、もう起きなきゃとグダグダ。
グダグダしつつも、今日はまだ日曜日じゃないと気付く。
タモリがないんじゃ、起きることもないか。。。と
グダグダに拍車がかかる。

雨が降り出した中、
お母さんとケーキ食べにワルダーへ。
ワタシ ニューヨーク・チーズケーキ。コーヒー。
お母さん ブルーべリー・タルト。コーヒー。

お腹いっぱいをこなすために
二人でパルコへ。
各階に階段を使って上がって、運動したことに。

ウサギとラクダの形のクッキー型。
刃のところが定規になってるハサミ。
PINBACKの新しいCD。
こげ茶色のセーターには、帰ってから
クロワッサンのボタンを縫いつけた。


キノコ柄のカバン

2004-12-03 22:19:59 | インポート
今日はやっと遼ちゃんに会えて、
誕生日のプレゼントに、と「キノコ柄」のてぬぐいで作ったカバンを
渡せた。

ワタシが何かうれしかった話をすると、
ワタシ以上に喜んでくれる遼ちゃん。
悲しかった話をすると、一緒になって目をうるませて
鼻を赤くしてくれる女の子。

遼ちゃんのしっとりとした黒髪と
ナチュラルなそばかすが大好き。

バイトがお昼過ぎに終わって、
頼まれた砂糖を届けにパン屋へ行くと、
バンバンとゆーちゃんとまゆこがお茶してた。

オーストラリアから一時帰国していると聞いていたまゆちゃんに
偶然会えて、うれしかった!
相変わらずパワフルな笑顔。

ワルダーのカフェの席に、チョコレート色のフリースひざ掛けを設置。
甘くてあったかい雰囲気になって、しあわせ。

昨日から作っていたCD用の棚ができた。
一人で黙々と仕上げてしまって、
なんだか物足りない。
なんでも一人で出来てしまっては、つまらない。

本当はもっと、「あっち持って!」とか「ここが固くて回りません!」
とか、
「おとーさーん、できひんー」とか言って誰かに頼ったり、
悪戦苦闘したりしたかった。




ワルダーに置くカバン用プライスカード

2004-12-01 22:25:14 | インポート
朝はひとりで穏やかに。
昼からマドちゃんが来ると、ちょっとしたことで笑いが止まらなくて
アッと言うまに、帰る時間がきてしまう。
それでもしつこく笑って、なかなか帰らないでいる。

やっと店を出て、車で京都へ。
ワルダーにカバンを置いてもらう時に使おうと決めていた
鉄製のラックを買う。

そのままラックをお店に持っていって設置。
ピッタリ、想像以上でやったーやったー、という気分。
真珠サイズのカバンを4個だけかけて、眺める。

映画を観に行っていたお父さんとお母さんに合流して、
行きたかった「terra」へゴハン食べに行く。

素敵なお姉さんがひとりで穏やかにやっている、
素敵においしい料理やさん。
ひとつひとつの料理が丁寧で、おいしくて
いつまでも味わっていたくなる。

お姉さんは、外見のきれいさはもちろんだけれど
話し始めたときの雰囲気がまた美人で、
その笑顔を見てしまったらもう、憧れずにはいられなくなる。
このお姉さん、大好き。と心に強く感じた。