goo blog サービス終了のお知らせ 

タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

1月14日 繕うカード

2005-01-15 18:23:27 | インポート
朝晴れ。昼曇り。

ダイちゃんと電車を乗り継ぎ、枚方・星ヶ丘へ。
『繕いの便り展』
4.50人のポストカードがあったのかな。
1つ1つ丁寧に、焦茶色した木の箱に貼って展示してあった。
木の箱にストックのカードが入ってて、好きなのが買える。

ワタシはえこひいきして、自分のが1番イイ、て思ったけど、
その次にイイって思ったのを5枚ほど買った。
ダイちゃんはワタシのを1枚買って、
金沢のお友達に送ってくれた。

その後二人で、洋裁学校の方の見学をした。
きさくで明るい雰囲気の典子さんに案内されて、
家庭科室そのままの、あったかい洋裁学校をいっぱい見せてもらった。
典子さんは「ワタシの名前は『ノリコ』なんだけど、ここでは『テンコさんっ』て呼ばれてるのよ!」と元気。

また敷地内を一回りして、
ワタシはお腹がすいていたので、sewing tableで
コーヒーと、あんトースト。

夕方、うずら荘へ。
ダイちゃんが引っ越す予定の部屋を下見して、
1階に住んでるダイちゃんの友達のフジタくんの部屋で
しゃべったり、笑ったり、カレーを作って食べたり。
フジタくんは、首まですっぽりコタツにもぐりこんだまま
おもしろいことばかり言っていた。

帰り、ダイちゃんの引っ越しが済んで落ち着いたら
一緒に星ヶ丘洋裁学校に通おうね、という話。
ワタシも洋裁の基礎から、やり直そうと思った。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。