goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

明日は明日の風が吹く

紫陽花とパンと傘修理

毎年ですが、今年も「道の駅しらとりの郷」へ紫陽花を観に行ってきました。



今年は今まで気付かなかった三角錐の形の紫陽花を見つけました(柏葉紫陽花?)

昨年は出遅れたので今年は早目にと行ってみたのですが、もう少し遅い方がよかったかも。

ぐるっと一周して、せっかく来たのに手ぶらで帰るのもなぁと、パンを買って帰りました。


両方共、美味しかったです。

パンで思い出しましたが、先日、さつま芋入の食パンを作りました。
普段あまり人間の食べ物を🐶に与えないのですが、自分で作ったパンなら少し位与えてもいいかなと与えていると、🐶、そのことは覚えていて焼けたパンを切るまで側から離れません。

奥で待ち構えてる🐶。貰えるまで離れません。
焼き立ては切りにくいので、いつも1枚だけ慌てて切ります。

これをフーフーしながら二人で(私と🐶)食べます。
これが私の至福のひととき、かな?

紫陽花の季節という事はもうすぐ梅雨。雨が降る前にと、初めて傘を修理しました。

ホームセンターで購入。先っぽが外れたので部品(つゆ先)を縫い付けて完了。
Before

After

次のを買うまでの応急処置ですが、しばらく買わずにすみそうです。









コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

tatsuno
@momomamama 車ならすぐに行けるので是非観に行って下さい、おすすめです。紫陽花には遅いかもですが6/23(日)イベントあるみたいですよ。

あの傘は娘の物なんです。私と違ってなんでもいい訳にはいかなくて、とりあえず応急処置しました。

コメント有難うございます。
momomamama
おはようございます♪
しらとりの郷に紫陽花がたくさん咲いているのですねー!
いろんな色があり綺麗ですね(*^^*)
お写真楽しく拝見しました♡
自力では行けないので分からないですが、私も紫陽花のシーズン中に行けたらいいなぁと思いました(^^)

さつまいもの食パン美味しそう〜!
ちょこんとのぞいているワンちゃんがかわいいですね♪

傘の修理のキットが売っているのですね。
傘が壊れても、慌てて買うよりゆっくり選びたいし、これは便利ですねー☆
モモママ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る