goo blog サービス終了のお知らせ 

”達”のブログ

自己紹介&趣味のブログです。(2006.10.24~)

Bluetooth非対応のパソコンにUSBアダプターを

2015年10月26日 00時04分47秒 | Weblog
Bluetooth非対応のパソコンにUSBアダプターを!!


Bluetooth非対応のパソコンにUSBアダプターを搭載することにより
各種Bluetooth対応機器が接続出来て面白そうです。

通常のイアホンで音楽を楽しんでいる人は、ワイアレスイアホン
するとパソコンから離れていても音楽が楽しめます。
ワイアレスイアホンの紹介動画

ピアノの処分

2015年04月01日 23時36分02秒 | Weblog
リビングのリホームのためピアノを処分することに
なりました。25年くらい前に買ったピアノ(カワイ)・・
人に聞いた話では、運送費など負担して引き取ってもらったとか、
5万円くらいで買い取ってもらったとか・・
と言うことであまり期待していませんでした。
偶然、ネットで中古ピアノの見積もりをしてくれるサイトを見つけ
試してみることにしました。

 ピアノ・買取.jp

申込んだ翌日に5社から見積もりが出ました。
いずれも運送費込みで、7万円~13万円でした。
見積り金額から値引きしないということを明記した会社に買い取って
もらうことにしました。
12万円で売買が成立!1件落着!

iPhone5S、5Cドコモ発売開始

2014年01月04日 00時37分39秒 | Weblog
ドコモが2013年9月20日についにiPhoneを発売と言うことで
大変騒がれ、当初はドコモでも品不足状態でしたが、
ようやく解消されドコモショップですぐ買えるようになって
いるようです。
そして、遅巻きながら私もiPhone5sに機種変しました。
今までのAndroidスマートと勝手が違って少し戸惑い
ましたがようやく慣れてきました。
長年、iTunesで音楽の管理をしていたこともあって
音楽プレイヤーとしての使い勝手は抜群ですね。
他の機能も徐々に使いこなして行きたいと思います。

新iPhone発売 ドコモ参戦、迎え撃つ2社

iPhone5S紹介

iPhone(Wikipedia)

iPhone5S(Apple)

iPhone6

東京オリンピック招致、プレゼンテーション

2013年11月16日 01時15分51秒 | Weblog
誰しもプレゼンテーションと聞くと身構えるものですが
それにしても東京オリンピック招致の最終プレゼンテーション
は最高によかったと思います。いつまでも心に焼きつくような
強い印象を私たちに与えてくれたような気がします。
東京オリンピックが大成功裏に終わることを期待したいと
思います。

東京オリンピック 最終プレゼン 3 6 【ノーカット】


佐藤真海さんのスピーチ

東京オリンピック2020年開催決定!

宇宙船地球号

2013年08月04日 22時39分08秒 | Weblog
宇宙船地球号って、うまく表現していますね。
そして私たちは乗組員。有限な資源をうまく使って宇宙空間を旅
をする。
異常気象、天変地変の前に、エコを念頭に100年、200年と地球環境
と人類社会が持続出来るようにしたいものですね。

地球が46億年前に誕生した歴史を1年カレンダーにしたら原生人類
ホモサピエンスの誕生(20万年前)が、12月31日の23時48分、そして
産業革命(250年前)で地球環境が悪化しはじめたのは12月31日の
23時58分とのことです。

2011年に世界人口は、70億人を突破し、2050年には96億人、
2100年には109億人にも達すると予測されています。

これからは一人一人が地球環境に負荷を極力かけないようにして、
かけがえのない地球環境を守るようにして行きたいものですね。

 夜の地球 地球の写真1

驚くべき惑星・地球

地球の起源と歴史は納得出来ますが、微生物から人類へ進化するのでしょうか?人類の誕生、生物の多様性はやはり謎ですね?
こちらも、見て下さい。 万物の起源

懐かしい歌

2013年05月06日 23時21分05秒 | Weblog
青春時代の歌はいつまでも残っているような気がします。
懐かしい歌を集めてみました。
年代と言うか年がわかってしまいますね。

青春時代 / 森田公一とトップギャラン


学生時代
寒い朝
上を向いて歩こう
神田川
恋人よ
ふれあい
恋のフーガ
恋心
アカシアの雨が止む時
虹色の湖
サントワマミー
さよならはダンスの後で
ダンシングオールナイト
大阪で生まれた女

LED照明

2013年04月08日 00時24分19秒 | Weblog
LED照明は、各種夜景のイルミネーションでの印象が
強かったのですが・・
ここ数年で格段に明るさがましてきましたね。
住宅用も工業用照明にも利用され自動車のライトも
LEDに変わりつつありますね。

いつも通勤で阪急梅田駅から地下鉄御堂筋線梅田駅まで
地下街を通るのですがLED照明がすごく明るいです。

そして、我が家も5/1からの電気料金値上げを控え古くなった照明器具
をLED照明器具に切り替えました。

少しコマーシャルになっていますが、次の動画でLED照明について
確認していただき、夏に向けて省エネの検討をしてみませんか?

エコリカLED照明 地球温暖化防止。明るい未来を照らします!


LED照明推進協議会

LED(発光ダイオード)

UFO/エイリアン!?

2013年01月15日 00時48分40秒 | Weblog
よく年末にビートたけしの特番でUFO/エイリアンものが
放送されますが皆さんはどのように見ておられるの
でしょうか?
ネットでUFO/エイリアンなどで検索すると様々な
ものがヒットします。
信じる信じないは個人で判断していただいたらいいの
ですが・・果たして真偽どうなんでしょう?

UFO動画

仰天!世紀のUFOミステリー

【閲覧注意】リアルな宇宙人動画7選

【衝撃映像】エリア51で撮影された、捕らえられた宇宙人

UFO・エイリアン映像

UFO事件簿

南海トラフ巨大地震 死者最大32万人、全壊は約238万棟想定

2012年09月02日 21時27分17秒 | Weblog
9月1日の防災日を前に、内閣府が南海トラフ巨大地震に対する
被害想定が発表されました。
これからは、国や自治体、企業等の防災計画取り組みに目を向けて
行くとともに
私たちも身近なところから防災意識を持って取り組んでいく必要
があると思います。

南海トラフ巨大地震 死者最大32万人、全壊は約238万棟想定


内閣府防災のページ

東海地震切迫

宇宙の渚

2012年07月07日 22時23分35秒 | Weblog
皆さんは、6月にNHKで放送された「宇宙の渚」を
ご覧になりましたでしょうか?
私も変わったタイトルが気になったりしてしっかりと
見ていました。

昨夜(2012.7.6)は西日本で大雨が降ったり雷が鳴り大荒れの
天気でした。
こうした自然現象も地表からではなくて、宇宙視点で捉えて
行くことが必要だなぁと思っておりました。

と言うことで、また再放送があったらいいなと期待しており
ます。

NHK 宇宙の渚HP

Earth -Time Lapse View from Space/Fly Over -Nasa, ISS (vid by Michael König @ koenigm.com)

   
NASAから夜の地球の鮮明な写真も公開されています。
  
 夜の地球