辰巳院長ブログ

日常の事や趣味または身体に関するお話、美容鍼灸情報など
盛りだくさんです。

リンゴは医者いらず^_^

2019-11-12 10:25:35 | 日記
おはようございます!
澄み切った青空の火曜日の朝です。
今朝も少し冷え込みました。段々寒くなりますね!
空気も乾燥して来ていますのでうがいと手洗いをお忘れなく!
最近スーパーの店頭でよく見かける様になって来たのがリンゴです。これから旬の果物ですね。

このリンゴ、西洋では「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」と言うことわざがあるそうです。さてリンゴにはそんな力が本当にあるのでしょうか?
リンゴにはペクチン、リグニンなどの食物繊維、カテキンやアントシアニンなどのポリフェノール、さらにビタミンC、カリウム、リンゴ酸、クエン酸などが含まれています。
リンゴに含まれる食物繊維は便秘と下痢のどちらにも効果的でお腹の調子を整えてくれるそうです。ポリフェノールには抗酸化作用があり活性酸素を撃退する効果も期待出来ます。
ビタミンCは美肌や免疫力アップに欠かせず、カリウムには血圧を下げる作用があります。
そしてリンゴ酸とクエン酸は疲れをとる効果が期待出来ます。

これらの栄養成分があれば「医者を遠ざける」もうなずけますね!
皮にも栄養分が多いのでよく洗って皮ごと食べるのが良いそうです。
僕はリンゴ好きなので毎日食べようかな😄
さあ今日も元気出していきましょう!
笑顔活き活きでよろしくお願いします💖

最新の画像もっと見る

コメントを投稿