goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てしながらわがままに生きる母のブログ

とりあえず雑感しか書かないブログ

三者面談

2013-07-22 23:02:12 | 日記
今日は、小学生組の三者面談。

覚悟はしていったけど、やっぱり、辛いですね。

息子よりも娘が、かなり先生から言われた。

面談中に、娘が泣き出すくらいかな。


わかっていたけどね。

まぁ、子供の宿題を全部見てやるのは、不可能です。でも、先生はそれをやれと言う。一人っ子なら、なんとかなるのかもしれないけど、他の兄弟もいて、この子だけ見るのは、やっぱり無理かな。一緒に宿題やれと言われても、私の体は一つ。宿題見てやれるのは、8時すぎになると言うと遅すぎるって。でも、仕事終わって、保育園にお迎えいって、買い物して、ご飯作って、下の子風呂入れると、だいたい8時すぎになる。

先生に言いたい。
それぞれ家庭の事情があるのです。
だいたい、簡単に宿題出しすぎ。
本読みと算数のプリントと書き取りは毎日です。
宿題やるために生きているわけでないことをわかってほしい。
毎日、学校いって、宿題やって、ご飯食べて、風呂入って寝るしかできない生活っておかしい。
好きな本も読めなくて、TVも見れない。そんなんで、まともに育つわけない。
なんて言っても、他の子は出来ていて、娘だけができないんたがら、仕方ないか。

若い頃は、自分が頑張ればよかったけど、今は、子供たちを頑張らせないといけない。でも、子供たちの気持ちもわかるから、切ないです。
人生って難しいですね。

栄道場

2013-07-21 21:01:05 | 将棋
今日は、久しぶりに将棋の大会がないので、名古屋の栄道場に行ってきました!

前回は、道場の雰囲気にのまれてしまったので、今回は、雰囲気にのまれないことが、目標です。

結果はおいておいて、頑張ってきたので、それでよしとします。

次回からは、気合いを入れて頑張りたい。

今日も、詰将棋と定跡並べをする予定です。

算数

2013-07-19 21:56:32 | 日記
今日は、娘の算数のドリルの手伝い。

60÷3=9あまり33

うーん、いろいろ考えたのはわかるけど、違うね。

なかなか面白い発想。

子供って、大人とは違う考え方するから、いろいろ観察すると面白い。

頑張って!

2013-07-19 03:58:52 | 日記
今朝、とても変な夢を見た。

家出する夢だ。

しかも、実家から。

とうの昔に、実家からは出ていっているので、家出する必要はない。

しかも、クルマあるのに、タクシーで家出ってありえない。

しかも、一緒に家出するのが誰かわからない。上の娘は、眼鏡忘れて取りにいっている間に捕まっていた。

で、娘が捕まってしまったので、戻るかどうか悩んでいるところで、起きた。

起きてから、あまりの設定のおかしさにあきれてしまった。

タクシーにお金払ったのだが、金額が変。1059円。中途半端。しかも、乗っている途中でお金払うなんてことはあまりない。

この夢は、たぶん、自分が何かから逃げ出したいって思っているけれど、それがてきないということなのかな?

それでも、いろんなものを置いて逃げ出したいって思わないけどね。

でも、自分の心が限界に近いのは、本当なんだと思う。
少し息抜きしたいと思う。