クリブレ(クリスタルブレイズね)のイベントで古谷さん@アソビットの後に外で並んでいました。
そして18時に整理券配布。
その時の整理番号がやっちまった~~。
12番。
1列目の一番左だったんですけど近いわ近い。
そんでイベント内容は月野プロデューサーとゆうちゃんのトーク。
あまり詳しく調べない方だったので分からなかったのですが原作もないんですね。
そして普通と違ってキャラ設定などが無く声優さんに合わせて作っていたんですね。
何か4文字の専門用語が出てきたんですけど忘れました。
とにかくゆうちゃんがひたすらトーク。
分かりやすく、どんどん話を進めていく(笑)ところが醍醐味ですね。
ストーリー、裏話、1話以降の新キャラについて、そして自分のキャラをちょ~大好きと言ったり、クリスタルブレイズ『さん』とかタイトルにさんをつけたりと、まあ色々ありましたよ。
12話で前半は1人1人の話が多く後半戦から事件についてやるみたいです。
時間もかなり延長。
閉店してまでのトークでした。
その後、出待ちを久しぶりにやってみました。
相変わらずマネージャーさんが行っている方向とは逆に進んでいくゆうちゃん。
ここでも挨拶をしました。
そしてゆうちゃんにも当然しましたよ。
内容は・・・秘密です。
でも覚えていてくれました。
と言うことで新たなジャンルが増えたわけです。
そういえば人数は110くらいだったかな?
そして18時に整理券配布。
その時の整理番号がやっちまった~~。
12番。
1列目の一番左だったんですけど近いわ近い。
そんでイベント内容は月野プロデューサーとゆうちゃんのトーク。
あまり詳しく調べない方だったので分からなかったのですが原作もないんですね。
そして普通と違ってキャラ設定などが無く声優さんに合わせて作っていたんですね。
何か4文字の専門用語が出てきたんですけど忘れました。
とにかくゆうちゃんがひたすらトーク。
分かりやすく、どんどん話を進めていく(笑)ところが醍醐味ですね。
ストーリー、裏話、1話以降の新キャラについて、そして自分のキャラをちょ~大好きと言ったり、クリスタルブレイズ『さん』とかタイトルにさんをつけたりと、まあ色々ありましたよ。
12話で前半は1人1人の話が多く後半戦から事件についてやるみたいです。
時間もかなり延長。
閉店してまでのトークでした。
その後、出待ちを久しぶりにやってみました。
相変わらずマネージャーさんが行っている方向とは逆に進んでいくゆうちゃん。
ここでも挨拶をしました。
そしてゆうちゃんにも当然しましたよ。
内容は・・・秘密です。
でも覚えていてくれました。
と言うことで新たなジャンルが増えたわけです。
そういえば人数は110くらいだったかな?