goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉県たすけあい協議会

住み慣れた地域で暮らし続けるために
私たちは、たすけあいの心と活動をつなげていきます

千葉県たすけあい協議会 東葛ブロック研修のお知らせ

2017-09-14 09:35:03 | お知らせ
この研修会は「赤い羽根共同募金」の助成により実施されます。

千葉県たすけあい協議会 東葛ブロック研修

元気シニアの地域デビュー講演会

高齢者が健康で安心して地域で暮し続けるためには、生活圏単位の地域包括ケアシステムの構築が急務です。2015年介護保険改正において、地域包括ケアシステム構築のために、高齢者が支えられるだけでなく、支え手側にも回り、社会活動に参加することが、健康寿命の延伸・介護予防・生きがいややりがいのある充実した生活を送ることにつながるとしています。そんな元気シニアになるために、どう地域に関わっていったらいいか、そのきっかけになるために、下記のとおり「元気シニアの地域デビュー講演会」を開催いたします。ふれあいネットまつどとの共催です。

              記
【期日】  9月26日(火)13:30~15:30(開場13:00)
 
【会場】  松戸市民劇場ホール(JR松戸駅西口から徒歩4分)

 第1部「元気シニアに期待する~人生100年時代の生き方について」
    堀田力氏(公益財団法人さわやか福祉財団会長)

 第2部 「介護予防・日常生活支援総合事業と元気シニアの役割」
    奥田義人氏(認定特定非営利活動法人市民福祉団体全国協議会理事)

【参加費】無料 (当日、県たすけあい協議会の受付を設けます)


【問合せ】 ふれあいネットまつど TEL:047-346-2052 佐久間

           申込締切:9月22日(金)

                                                    千葉県たすけあい協議会東葛ブロック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年千葉県たすけあい協議会コーディネーター研修会のご案内

2017-07-27 14:58:49 | お知らせ
2017年千葉県たすけあい協議会コーディネーター研修会を下記の要領で開催いたします

日時  2017年9月2日(土) 10:00~17:00

会場 千葉県社会福祉センター(県社会福祉協議会) 4F 第1会議室

講師 山下 興一郎 氏 (淑徳大学総合福祉学部准教授)

参加費(資料代等) 会員 1000円  非会員 1500円

※昼食は各自でご用意ください。

問合せ・申し込みは ケアグループ あい・あい まで

℡    047-492-1236

   ※ 申し込み締め切り 8月18日(金) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報 たすけあい ちば 52号を発行しました

2017-07-06 10:35:10 | お知らせ
広報 たすけあい ちば 52号を発行しました

詳しくはこちらをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県たすけあい協議会総会のおしらせ(訂正版)

2017-06-01 10:57:55 | お知らせ
千葉県たすけあい協議会総会のおしらせ訂正版です


総会のお知らせを掲載いたしましたが、講演タイトルが、正しく掲載できておりませんでした。
こちらが、訂正版です。よろしくお願いいたします。


日時:平成29年6月11日(日曜日) 13:00~15:30
場所:千葉県社会福祉センター4階第1会議室


議事:平成28年度事業報告
   平成28年度決算報告及び監査報告
   平成29年度事業計画案
   平成29年度予算案



研修会: 講演 「助け合い団体はサービスBに対して、どう係るか」
     講師 土屋 幸己 氏  公益財団法人 さわやか福祉財団 戦略アドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県たすけあい協議会29年度総会のお知らせ

2017-06-01 09:44:02 | お知らせ
千葉県たすけあい協議会総会のお知らせです


日時:平成29年6月11日(日曜日) 13:00~15:30
場所:千葉県社会福祉センター4階第1会議室


議事:  平成28年度事業報告
     平成28年度決算報告及び監査報告
     平成29年度事業計画案
     平成29年度予算案

 

研修会:   講演 「助け合い団体Bに対して、どう係るか」
       講師 土屋 幸己 氏  公益財団法人 さわやか福祉財団 戦略アドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28年度 千葉県たすけあい協議会 県南ブロック研修会のお知らせ

2017-02-07 15:35:39 | お知らせ

千葉県たすけあい協議会 県南ブロックのブロック研修のお知らせです。

開催日時 H29年 2月18日(土) 13:00~16:00

開催場所 木更津市 市民活動支援センター

     木更津市中央一丁目 1番6号 両総通運ビル内

     ℡ 0438-53-7070

テーマ  地域での支え合い活動団体を知ろう

申し込み締め切り日  H29年2月13日(月)

問合せ先 NPO法人 たんぽぽの会(野宮)

     ℡090-2620-1883
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども食堂の輪!全国ツアーIN ちば

2016-12-22 16:21:00 | お知らせ
地域みんなでこどもの未来を応援するために
    広がれ、こども食堂の輪!全国ツアー IN ちば

   子どものおかれている現状を知っていただき、こども食堂、居場所づくりの意味を共に考えていくきっかけづくりを目的としています。
   また、各地域に世代を超え、障害の有無にかかわらず、子ども支援を中心に、助け合える仕組みと場所をつくることを提案します。


  日時 2017年1月15日(日) 10:00~16:00
  場所 千葉市文化センター アートホール (千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館)


    
    主催 広がれ、こども食堂の輪!全国ツアーINちば実行委員会
    後援(予定) 千葉県 千葉市 千葉市教育委員会 松戸市 松戸市教育委員会


ご参加希望者は下記事項を電話、FAX、メール いづれかでご連絡ください
      ・氏名 ・所属(団体・職場等) ・郵便番号 ・連絡先(住所・電話番号)
      ・昼食(500円)希望の有無  ・一時保育希望の有無

  TEL 043-245-1102  FAX 043-244-5201  Eメール nieda@chibakenshakyo.com

事前のご予約がなくても大丈夫です。
当日、飛び込みもOK!!

  ふるってご参加ください!!<
font
size="1">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28年度 ブロック研修のお知らせ

2016-12-06 09:18:27 | お知らせ

この研修会は「赤い羽根共同募金」の助成により実施されます。


千葉県たすけあい協議会 東葛ブロック研修のお知らせ


期日: 12月9日(金)18:30~20:30

会場: 松戸市民会館 301号室
   (JR松戸駅東口から上野方面へ線路沿いを徒歩7分)

テーマ:「地域包括ケアシステム構築と新地域支援事業について」

講師: 服部 真治氏 (医療経済研究機構研究員 元厚労省職員)

参加費: 無料 (当日、県たすけあい協議会の受付を設けます)

問い合わせ: ふれあいネットまつど ℡ 047-346-2052 佐久間


千葉県たすけあい協議会 印旛・山武ブロック研修のお知らせ

期日: 12月10日(土) 13:30~15:30

会場: 四街道市文化センター 203号

テーマ: 「わたしたちが生きていく時代と福祉」

講師: NPO法人井戸端介護代表 伊藤 英樹さん with 國生 美南子さん

問い合わせ先 たすけあい ふきのとう ℡ 043-424-0233


千葉県たすけあい協議会 京葉ブロック研修会

期日: 2017年 1月28日(土) 13:30~16:00(受付13:15)

会場: 市川市公民館 第三研修室
    [JR総武線市川駅北口から徒歩3分(駐車場なし)]

テーマ:「こんな時、どうしたらいいの?」

問い合わせ先 たすけあいはとぽっぽ ℡ 047-352-2058 内田

        出欠締め切り 12月20日(火)


※ 前回の投稿に,青字の部分を追加させていただきました。よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28年度千葉県たすけあい協議会 ブロック研修のお知らせ

2016-11-29 11:40:19 | お知らせ

この研修会は「赤い羽根共同募金」の助成により実施されます。


千葉県たすけあい協議会 東葛ブロック研修のお知らせ

期日: 12月9日(金)18:30~20:30

会場: 松戸市民会館 301号室
   (JR松戸駅東口から上野方面へ線路沿いを徒歩7分)

テーマ:「地域包括ケアシステム構築と新地域支援事業について」

講師: 服部 真治氏 (医療経済研究機構研究員 元厚労省職員)

参加費: 無料 (当日、県たすけあい協議会の受付を設けます)

問い合わせ: ふれあいネットまつど ℡ 047-346-2052 佐久間


千葉県たすけあい協議会 印旛・山武ブロック研修のお知らせ

期日: 12月10日(土) 13:30~15:30

会場: 四街道市文化センター 203号

テーマ: 「わたしたちが生きていく時代と福祉」

講師: NPO法人井戸端介護代表 伊藤 英樹さん with 國生 美南子さん


千葉県たすけあい協議会 京葉ブロック研修会

期日: 2017年 1月28日(土) 13:30~16:00(受付13:15)

会場: 市川市公民館 第三研修室
    [JR総武線市川駅北口から徒歩3分(駐車場なし)]

問い合わせ先 たすけあいはとぽっぽ ℡ 047-352-2058 内田

        出欠締め切り 12月20日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報 たすけあい ちば 51号を発行しました

2016-10-04 14:46:11 | お知らせ
広報 たすけあい ちば 51号を発行しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする