goo blog サービス終了のお知らせ 

たすまだいありぃ

ポップンなど音ゲー中心のプレイ日記。ゲーセン巡りもしてます(前は宮城、今は三重)。

名取に新しいポップン設置店が

2007-05-10 03:05:13 | ポップンミュージック
KONAMIの設置店舗情報ページにポップン15が追加されました。

早速宮城県で検索。そしたら名取市にラッキーボックス名取店というゲーセンが新しく追加されてました。

google mapで確認したところどうやらナムコランドがあったところみたいですね。仙台空港鉄道開通にあわせて出来た大型複合施設、ダイヤモンドシティ・エアリにナムコランドベース765が出来たから元々あったナムコランドはラッキーボックス名取店になったということなんだね。

これは是非行って確認しないとな。せっかくだからダイヤモンドシティ・エアリも行ってこよう。

今度の日曜に行こうかな。

そういやこの公式店舗情報、大崎市古川には2店舗あるんですがアミュージアム古川店だけ未だに所属が大崎市じゃなく合併前の古川市なんだよね。いつ直るんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪循環かな

2007-05-08 03:02:19 | ポップンミュージック
ポップンがしたくなった
→ゲーセンでプレイ
→フルコン目前で無反応で空BAD
→がっかり
→でもまたポップンしたくなる
→以下繰り返し

という悪循環にはまっている今日この頃。無反応バグ?が解消されるまでポップンしに行かないほうが精神的にも経済的にもいいんじゃないだろうか。

そんな中根性でフューチャーフュージョンEXだけフルコンしてきました。とりあえず新作のLv37以下をフルコンで埋めないと気が済まなくなってる自分を誰か止めて!


それにしても撫子ロックEXは楽しすぎるね。これほどプレイするのが楽しいのは久しぶりです。是非フルコンしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か空BAD出るなあ

2007-05-05 03:46:39 | ポップンミュージック
どうも~今日も宝島台原店に行ってきました。最近宝島行き過ぎです。

QMAの大会にも参加してきました。56人参加ってすごいですね。ちなみに1回戦で見事に惨敗。ジャンルはくじで選んで学問縛りになったのでランダム3選んだんですけど全然ダメ。
何かこれからはQMA大会は観戦onlyでいこうかなと思ったり。とてもたちうちできないし。

さてポップンも結構してるんですけど何か今作のポップン15、空BADよく出ませんか?
他のサイトでも言及してる方がいるし、ボクもどこのゲーセンでプレイしても何でもないとこでBAD出てフラストレーションたまりまくりなんですけど・・。

そんな中でもなんとかフルコン埋めしてます。

ノーマル譜面最大の難関だったパーカッシヴ2ですがハイスピ2倍で何とかフルコンできました。逆にEX譜面は2倍だとわたわたしちゃってダメ。4倍にして何とかクリアしました。

ハイパー譜面は隠し曲除いてあとはパーカッシヴ2(これは無理)とヒップロック4のみです。

EX譜面でフルコンしてない曲は
Lv36ホクト、ボーイズR&B、フューチャーフュージョン
Lv37夏休み、超中華流行歌曲、ヴェネツィアーニ
Lv38パーカッシヴ2、エレキ族
Lv39交響的物語
Lv40ウェルフェア、ケンドーロック、撫子ロック
Lv41エンシャントユーロ、ヒップロック4

空BAD現象が無ければLv37以下のEX譜面とヒプロク4Hはフルコン出来てるんだけどね・・。まあ諦めずに頑張ります。

Lv38以上の曲は厳しい曲ばかりですね。出来そうなのはエレキ族と撫子ロックくらいですかね。

撫子ロックはBAD3まで来てるのでもう少しです。

頑張ろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだこの隠し曲の数は

2007-05-02 03:40:29 | ポップンミュージック
Dreamさんや
BEMANI wikiさんで情報が出てきているんですけどポップン15の隠し曲がもう7曲も判明してるそうですよ!

初っ端からこんなに隠し曲出しちゃって大丈夫?と思っちゃったりするけどまあ気にせず遊びまくりましょう。条件も比較的簡単に出せるものが多いみたいですしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーカッシヴ2難しいよ

2007-05-01 04:20:21 | ポップンミュージック
ども~週末は友達が仙台に遊びに来てて一緒に色んなところに出かけてきました。

さてポップン、EX解禁までもう少しです。

でもパーカッシヴ2が厳しい。ノーマルでフルコンするのがきびしい。EXをクリアするのもきびしい。

とりあえずノーマルはハイスピ2倍で頑張ってみる方向で。EXは6倍あたりでなんとか高速部分を乗り切れれば。

今日はちょっともう眠いのでこんなところで。

最後に…

シャイポップのOJ TSUYOSHIの負けアニメ、とても感傷的。
そしてコンティネンタルのyululuの負けアニメ、かわいそすぎるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もポップン15をプレイ

2007-04-27 03:09:21 | ポップンミュージック
今日は学校が早めに終わったので宝島台原店で結構やりこんできました。10回くらいやったのかな。誰も並んでなかったので連続してやってたら立ち続けたせいで足がふらふらになりました。

ノーマル譜面も半分くらいフルコンしたのでEX常駐も同じく半分くらいになりました。EXステージでEX譜面をクリアしないといけないから結局1プレイに1曲常駐ってスタイルになっちゃいますね。

ということでプレイした曲や譜面の感想でも。

ホクト
EX譜面は序盤は三角押しのある5個同時押しが。そして最後にJ-ロックφのような3→5→7→9→7→5→3→5→7…というジグザグ譜面が来て笑っちゃいました。

コンティネンタル
秋桜にしてはなんか力強くてかっこいい曲ですね。

ワンピース
EX譜面は中盤に階段が連続してきますね。よしくん歌うまい。

ハワイアンパンク
あろは~イェー!みたいなノリ。なんかバナーに書いてあったけど提供曲かなんかですかね?

ウェルフェア
あさきさんが隠し曲じゃなく最初から出てると何か違和感感じるよね。ハイパー譜面で3連打と階段に驚いてたらEX譜面はさらにひどいことに。3連打+αもひどいけどずっと両手階段が続くからきっついね。最後で回復できるから40なのかな。

オンラインラブポップ
るるるSYSTEM全開な曲ですね。でもキャラがちょっとセクシーっぽいのは合わない気がする。やっぱミニッツのイメージですかね。EX譜面はちょっと複雑な同時押しと最後の16分に対応できれば大丈夫。

夏休み
EX譜面はやはり速くなるところが肝ですね。でも慣れればそれほどでもないかも。ボタン無反応でフルコン逃がしてがっかり。あとラスト遅くなってからボタンが何の音なのか全く聞こえないよー。

超中華流行歌曲
ゆったりした曲。EX譜面はいやらしく短い階段が配置されてるね。

ピンキッシュ
やっぱパーキッツはいいね。EX譜面は大きな階段が何度か来るけどたたいてて楽しくなる曲。

エンシャントユーロ
これはEX41って感じだね。左手で16分のトリルを大量にさばかないといけなくてなかなか大変ですね。そしてラストのダダッダダッって譜面、かなりつらい配置。

ガールフッド
何気に一番お気に入りかも。最初のポーンってのは時報ですかね。アニメの主題歌ってイメージなんですかね。EX譜面は片手でタカタッっていうリズムをたたく感じですね。サビでは両手でタカタッの3連続階段。全体的にバランスが取れてる譜面って感じですかね。曲作ったの誰?wacさん?

パーカッシヴ2
さすがパーカッシヴ。BPM124?にビクビクしながらハイパー譜面やったら中盤がひどいことに。これは是非自分の目で見てください。EX譜面は恐くてまだ手をつけてません。

ケンドーロック
EX譜面はドラムの16分をかなり叩かせてきますね。ラストはドラムに加えてギターの16分も追加されてなかなか大変です。

青春ロック
曲は結構好きですね。かっこよくてさわやかな感じで。EX譜面はまだやってないので今度やってきます。

撫子ロック
かっこいいなあこの曲。何かTOMOSUKEさんが作ったらしいね。EX譜面は同時押しあり階段ありで総合練習みたいないい譜面ですね。

ヒップロック4
3作おきにでるヒップロック。序盤の滝はなかなか厳しい。何か左の黄が2個くっついて降りてきたように感じたんだけど気のせい?序盤きついけど後半は同時押しばかりで結構回復できます。クリアだけなら41もないんじゃないかな。


まだEX譜面半分ほどしかやってないので早いとこ全部プレイしてそして全部EX常駐させたいですね。

ああそういえばタッチが復活してましたね。人気あったからね。

そしてボクのポップン14で一番好きなパニックポップにEX譜面が追加されましたね!これは超うれしいです。さっそくやりまくりです。

やっぱポップンは楽しいね。ゴールデンウィークもやりまくりそうなテンションです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップンミュージック15アドベンチャー稼動!

2007-04-26 03:31:21 | ポップンミュージック
収録曲などの情報はDreamさんをご覧になるといいですよ。

さて今日は稼働日だったわけですけどボクは遅くまで学校にいました。
で、終わって宝島台原店に向かったわけです。
そしたらいつもは24時間営業なのにこんな日に限って工事による停電か何かで深夜2時に閉店。

ということで結局2回しかプレイできませんでした。明日も工事みたいだし、おとなしく週末に思いっきりやろうっと。ちなみに宝島は4曲設定でした。

プレイした曲は
撫子ロックH、ガールフッドH、ホクトH、超中華流行歌曲H、ワンピースEX
夏休みH、エンシャントユーロH、ケンドーロックH、ヒップロック4H、撫子ロックEX
でした。

以下軽い感想

撫子ロックかっこいいね。EXは総合力が必要な面白い譜面ですね。
ガールフッドもいい曲です。早くEXがやりたい。
北斗の拳ですか。YouはShock!
TЁЯRAの超中華流行歌曲は名前通り中華っぽい曲。そしてTЁЯRAにしては珍しくゆったりした曲ですね。まあEXはゆったり出来なさそうですけど。
ワンピースはまさにそのままですね。EX譜面は途中に大きな階段があったりしてなかなか忙しいです。

夏休みは子供の歌声でも入ってるのかなと思ったら実はインスト曲。なつかしい雰囲気。そしていやらしいソフラン。後半速くなるところ、EX譜面は大変なんだろうな。
エンシャントユーロはハイパー譜面でもなかなかな階段譜面。EXは激しそう。
ケンドーロックは後半の面!とか言っているとこの譜面が特徴的ですね。
3の倍数の時に現れるヒップロック、ついに4ですね。ハイパーはいやらしい同時押しが印象に残りました。EXはどんな風になってるか楽しみです。

2回しかプレイできなくてもどかしい気持ちですが週末やりまくって早いうちに全EX譜面を解禁させたいです。

それではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップン14まとめ②:選曲回数ベスト20

2007-04-25 04:59:52 | ポップンミュージック
日付変わって今日ポップン15アドベンチャーが稼動しますね!楽しみ!

ということでポップン14の終わりに恒例の選曲回数ベスト20を。

20位 15回 ロンリーフィール
19位 16回 スウィングワルツ
18位 17回 ちびっこアイドル
15位 18回 ゆるポップ
15位 18回 パニックポップ
15位 18回 トランスランス
11位 19回 コンテンポラリーネーション2
11位 19回 ガールズパンクスタイル
11位 19回 エレディスコ
11位 19回 スペースワルツ
10位 20回 スーパーマリオブラザーズBGM
9位 21回 ハイスピードラブソング
8位 23回 フィーバーロボ
7位 24回 プログレッシブバロック
6位 25回 デスロック
5位 28回 ヴイエスサウンド
4位 30回 バトルダンス
2位 31回 サイバーフラメンコ
2位 31回 トライバルポップ
1位 36回 アリプロ

アリプロが1位でしたね。やっぱ高レベル曲が上位に来るのは相変わらずですね。そしてフルコンしようと粘着したアリプロやトライバルポップ、唯一eeモール曲のスウィングワルツなんかもランクインしてますね。

あとやっぱり好きな曲はプレイ回数でも上位にくるね。お気に入りの上位10曲は全てこの選曲ベスト20に入ってるしね。


ポップン13カーニバルは毎月約50プレイ以上だったけどポップン14フィーバーは毎月約30プレイくらいでした。まあカーニバルではフルコンに必死になってたから少し落ち着いたのかも。

NET対戦、最近は全くプレイしてなかったけど
天空の大陸
1位8回
2位7回
3位3回
神々の聖域
1位7回
2位22回
3位29回
って感じでした。

ということでポップン14フィーバーおしまい!
ポップン15アドベンチャーも遊びまくるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップン14をやりおさめ

2007-04-23 02:47:29 | ポップンミュージック
今日は仙台ずっと雨だったので一日中家にいました。

で昨日ゲーセン行ってポップン14やりおさめてきました。お気に入り曲メインで。最後はやっぱりパニックポップで。

明日はポップン14まとめその2としてプレイ回数ベスト20を載せようと思います。


DDRは次の目標とした夢幻ノ光とINNOCENCE OF SILENCE、どちらもクリアできました。次は何かな。虹色は最初の変則リズムを乗り越えられるかなんだよね。あとCENTAURやDragon Bladeは全くプレイしたことないからわかんないや。
まあ色々試してみます。


さあいよいよ25日の水曜日にポップンミュージック15アドベンチャーが稼動するそうですね。
ボクは学校終わり次第、宝島台原店に行ってやりこむ予定です。楽しみ楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップン14まとめ①:お気に入り曲ベスト10

2007-04-21 03:28:19 | ポップンミュージック
さあいよいよポップン15アドベンチャーの稼動が今度の水曜日にせまってきましたね。

ということで毎回新作稼動直前に書いているお気に入り曲ランキングを。

ポップン14FEVER!お気に入り曲ベスト10!

10位サイバーフラメンコ
サイバーシリーズのラストも激しい曲でしたね。ハイパー譜面はとても楽しい反面EX譜面は安定クリアできるぎりぎりなラインでいつもハラハラしながらたたいてます。

9位フィーバーロボ
ロボ、ロボ、ロボロボ~という印象的なサビでおなじみフィーバーロボ。wacさん作曲と知ってびっくり。EX譜面は本当に調子のいい時しかクリアできないです。

8位バトルダンス
初期の隠し曲でしたね。頑張って出してプレイしてました。そしてこの曲はサントラのウィンドオーケストラverが最高です。

7位スペースワルツ
やっぱピアノはいいよね。個人的にポップン14は夜のイメージがあるんですけどこの曲はそれを代表する曲ですね。譜面も好きです、最後はできないけど。

6位ちびっこアイドル
村井聖夜さんは本当にキャッチーなメロディを作ってくれますよね。頑張ってEXパフェったのはいい思い出です。

5位トライバルポップ
なんかこういう広い大地を思い起こさせる曲に弱いんだよね。ウィンボとか。EX譜面いつかフルコンしたいなあ。

4位ゆるポップ
なんかツボにはまったのがこのゆるポップ。B-Crew(D-Crew)の新しい一面が見れた感じですね。D-Crew特有の同時押し譜面がたたいてて楽しくなります。

3位アリプロ
このポップン14までアリプロを全然知らなかったんですけど独特な雰囲気があってすっかり気に入っちゃいました。EX譜面フルコンできてないのが悔しいです。

2位ハイスピードラブソング
この曲はさわやかでいいですよね。EX譜面もお手ごろな難易度で楽しいし。そして鮭の産卵をイメージしたwacさんのピアノソロも素敵。

1位パニックポップ
やっぱパニックポップでしょう。この明るい感じが大好きです。EX譜面ないのが残念だけどハイパー譜面しか無い曲の中ではかなりプレイした方じゃないでしょうか。NET対戦でもよく選曲してたなあ。

ということでお気に入り曲ベスト10でした。ポップン15でもたくさんお気に入り曲が出来ることを期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする