外で夕食をとった後に寄ってくれた出張族・田中さん。
外食が多いので県北のグルメ事情にも詳しくなっていて、色々美味しいお店の話も伺えます。
もうすっかり津山人の田中さんですね(^^)
『青葉城恋唄 / さとう宗幸』、吉田拓郎で『やっと気づいて』、『襟裳岬』等、沢山歌ってくれました。
『やっと気づいて』・・・ここでは初めて歌われた曲かもしれません。
いつもありがとうございます(^^)/
コーヒー・ブレイクでサボ天ドライバーさん。
リクエストで『桜三月散歩道 / 井上陽水』を ♪ セリフ入りでした(^^♪
また聴かせてくださいね~!
珍しく歌ったのは1曲だけ、しかも昨夜はアリスは無し^^;
オリジナルの『ラスト・シーン』でした ♪
いつもサンキュウッ~(^^)/
そして本日ブログ・デビューの『若大将』!
若大将は向かいの居酒屋『げん太』さんの息子さんで、お店を仕舞ってからちょくちょく寄ってくれてます。
ステージで歌うのはこれが2回目(前回はしんちゃんの伴奏でミスチルだったかな)、田中さんの伴奏で『桜 / コブクロ』を ♪
少しハスキーで綺麗な声、歌もとても上手です(^_^)v
昨年ギターを始め、只今弾き語りが出来るように練習中。
若大将、しっかり練習して弾き語りデビューを目指してくださいね。
楽しみにしてます(^^)/
コブクロの歌詞カードが無かったので、タブレットを使ってみました。
確か歌詞の画面が自動でスクロールするサイトがあったと思うので探してみましょう。
時々携帯で歌詞を検索して歌う若い方が居ますが、これは弾き語りにも便利かもしれません。
ただお客さんに使ってもらうとなると、落としたり、お酒をこぼしたりという事故がちょっと怖い^^;
さて、今夜もステージで自由に歌えるオープン・ステージ・デイです。
皆さまのご来店、お待ちしています!!
そして、明日は『フォーク酒場で節分祭』、エントリーの締め切りが本日となっていますので、皆さまぜひ!!
(^^)/