goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

タブレットを歌詞カード代わりに(^^♪


外で夕食をとった後に寄ってくれた出張族・田中さん。

外食が多いので県北のグルメ事情にも詳しくなっていて、色々美味しいお店の話も伺えます。

もうすっかり津山人の田中さんですね(^^)


         201202012

『青葉城恋唄 / さとう宗幸』、吉田拓郎で『やっと気づいて』、『襟裳岬』等、沢山歌ってくれました。

『やっと気づいて』・・・ここでは初めて歌われた曲かもしれません。

いつもありがとうございます(^^)/


         201202013

コーヒー・ブレイクでサボ天ドライバーさん。

リクエストで『桜三月散歩道 / 井上陽水』を ♪ セリフ入りでした(^^♪

また聴かせてくださいね~!


         201202015

珍しく歌ったのは1曲だけ、しかも昨夜はアリスは無し^^;

オリジナルの『ラスト・シーン』でした ♪

いつもサンキュウッ~(^^)/


そして本日ブログ・デビューの『若大将』!

若大将は向かいの居酒屋『げん太』さんの息子さんで、お店を仕舞ってからちょくちょく寄ってくれてます。


         201202016

ステージで歌うのはこれが2回目(前回はしんちゃんの伴奏でミスチルだったかな)、田中さんの伴奏で『桜 / コブクロ』を ♪

少しハスキーで綺麗な声、歌もとても上手です(^_^)v

昨年ギターを始め、只今弾き語りが出来るように練習中。

若大将、しっかり練習して弾き語りデビューを目指してくださいね。

楽しみにしてます(^^)/


         2012020111

コブクロの歌詞カードが無かったので、タブレットを使ってみました。

確か歌詞の画面が自動でスクロールするサイトがあったと思うので探してみましょう。

時々携帯で歌詞を検索して歌う若い方が居ますが、これは弾き語りにも便利かもしれません。

ただお客さんに使ってもらうとなると、落としたり、お酒をこぼしたりという事故がちょっと怖い^^;



さて、今夜もステージで自由に歌えるオープン・ステージ・デイです。

皆さまのご来店、お待ちしています!!

そして、明日は『フォーク酒場で節分祭』、エントリーの締め切りが本日となっていますので、皆さまぜひ!!

(^^)/




コメント一覧

たる
ばり様(^^)
ばり様(^^)
ちゃんと便利グッズも出てるんですね~。
情報ありがとうございました~!
(^^)/
たる
tokuさま(^^)
tokuさま(^^)
先日はありがと~!
またいつでも歌いに来てね~(^^)/
たる
y@maさま(^^)
y@maさま(^^)
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
暗譜出来ればいいんですがね~。
しかし便利な世の中になりました(^^)/
ばり
プロでも使ってる人いますね。
プロでも使ってる人いますね。
マイクスタンドにつけるアダプターもありますよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B004HVP864/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=2123629051&s=musical-instruments
ボクも使おうかなと思いましたが、タブレット端末持ってないし(汗)
toku
ホッとした時間でした(^^)また伺います。
ホッとした時間でした(^^)また伺います。
帰り道車の運転に気をつけてな。
y@ma
以前、歌詞カードの代わりに政治家さんが
以前、歌詞カードの代わりに政治家さんが
演説の時に使っているスクリプターを使えないか
検討した事が有ります。あの構造って何のことは
無い、PCの画面を逆に移してそれを半透明の
ミラーで反射させて見るってアナログな物で
専用のPCが必要だったり設定が凄く大変だったり
したので断念してしまいました。さほどニーズが
有るとも思えないんでバンド用に開発される事も
無いでしょうねぇ・・。譜面台で写真写りが悪く
なるのが残念なんですが・・・
覚えりゃいいんですね(自爆)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オープンステージ2012」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事