goo blog サービス終了のお知らせ 

タロウとハナコの記録。

子育て・夫婦・家族のことを忘れないように記録。

陰性。

2019年11月28日 | 日記
予言は大きく外れた。



残念ながら今月はやってきませんでした。
残念。
毎朝、基礎体温計を渡してくれる早起きくんの長男。

ピピッピピッ。

パパー体温下がった〜。ダメだった〜。

寝ぼけたパパ。
まだ、分かんないよ〜。ムニャムニャ。

って。何がだい?
と思ったけど。

この取り留めもない日常が、幸せ。

まだまだ大の字でグースカ寝てる次男。
君の予言は、外れましたよ。
もー、期待しちゃったじゃんかー。

って、言ってもね。
奇跡的な授かりものは、すでに2つもいただいていますから。
贅沢な話です。

午後、次のニンニンは、いつかな。
と陽気な電話。

いつもフワッと私の気持ちを軽くしてくれる。
ありがとうありがとう。

ウチの三兄弟。わはは。

幸せであるの巻。

2019年11月26日 | 日記
パンを焼いた。
塩を入れ忘れて、うまくなかった。
でも、息子は、

”食べれるよ~。大丈夫だよ~。”
優しい。

長風呂してたら、次男が、

”もう、上がっていいよ~。入っていい?”
と、可愛い。

寝かしつけて、今日の育児おしまい!!
とドラマを見てキュンキュンしてるところへ、
帰ります~の電話。

”ドラマみてるな~”
キュンキュンがばれた。

帰宅した夫は、
”ご飯、自分でするから、観てて~”
って。

幸せすぎる。

日々、目が回るほど忙しく、
こんな毎日に空しく思ったり、
惨めに思ったり、
イライラしたりすることもある。

怒ってばかりの毎日だったりする。

朝6時に起きて、4時間ずーっと立ちっぱなしで、働き詰めだけど。
お弁当作って、
朝ごはん作って、
洗い物して、
洗濯して、
掃除して、
買い物して、
子供たちを遊びに連れだして、
夜ごはん作って、
お風呂入れて、
寝かしつけて。

本当に専業主婦とは、ブラック企業に就職したも同然だと思うこともある。

でも、続く理由があるんだよね。

結局、帰宅した夫も、一緒にウルウルキュンキュンしてしまっている。


『今日は、会社休みます』
綾瀬はるかは、可愛すぎるし。
福士蒼汰は、王子以外の何者でもない。


ちょっと走ってくる~と準備体操しながら、
エアーでキックボクシングしてる夫。
カイワレボディーの陽気な夫は、
へなちょこボクシングをお披露目してくれた上に、
足の筋を痛めてのたうちまわっていた。

”俺、結構強いんだから~、ママをいつでも守れるぞ~笑”

と言ったすぐ後にだ。

どこまでも笑わせてくれる夫だ。

フライングで妊娠検査、陰性。
少し落ち込んでいたとこに、コレだ。

結婚して良かったとまた思う。

大予言の巻。

2019年11月19日 | 日記
朝、洗濯物を干してるところ、
軽快にトランポリンで跳ねてる次男が
『赤ちゃんいる?』

私『えっ?』
次男『赤ちゃんきたね』
私『(汗)赤ちゃんいるかなー?』
次男『うん、いるね。女の子!』

こりゃ大予言じゃ!
しかも女の子⁈

大事件‼︎笑

果たして、次男の予言、当たるか否か。
結果は二週間後。

おたのしみに。だ。

前にお風呂場で、お腹の中で、
女の子待ってたよって、教えてくれたこともあったな〜


恐るべし子ども。

ママ友のひとこと。

2019年11月15日 | 日記
仲の良いママ友に度々言われること。

旦那さん、喋らないとカッコイイのにね。
もったいないよ〜。って。

はい?

うちの旦那の長所

話がコミカルで面白い

結婚した理由も、そこなんですけど。笑

続いて、
口下手な私をいつもたすけてくれる。
まだあるよ。
軽快なレスポンスで会話に飽きない。

外見ねー。
結婚するのに、外見とかねー。
正直、最初に出会った時、喋りがうるさ過ぎて、
外見とか気に止まらなかったなー。

と今、思い出した。

うちの旦那いいところ。
いつも一緒にお喋りが楽しいところ。


不安も苛立ちも全部拭い去る勢いの喋り。
たくさん笑わせてくれる毎日に感謝。

ママ友には、教えてあげなーい。

久しぶりにこんにちは。

2019年11月13日 | 日記
子育てもピークが過ぎた。
いや、まだピークにも差し掛かっていないけど。
わけわからんからは脱出した。

旦那は相変わらず。
お花が頭にふわふわ咲いてる。
だから一緒にいたいと思ったのを思い出した。

何か書きたいと吐きたいとブログにログイン。

第一子が生まれた本当に最初のことが書いてあった。
私の気持ち。
旦那の言葉。
書いておいて、残しておいて良かった。

このタイミングで、書きたいと思ったこと。
ブログをものすごい久しぶりに開いたこと。

全てに意味があるんだな。

三人目、妊活スタート。

このヘッポコピーの子ども、あと一人産むよ。
だって、絶対サイコーだもん。

分担?
二人で一緒に親になる。
むりむり。
絶対できないでしょー。

だってヘッポコピーだからね。

朝7時半、バタバタ準備して、息子二人引き連れて健康診断。
だって、仕事だからね。
見れないよオレ、説明会だから。
と先週言い渡されたしね。

エコー検査中に検査室のカーテン次々めくるし、
子宮ガン検診中に抱っこして離れないし、
ウンチ出た!って。
宇宙人次男の攻撃は止まらないよ。
地獄の健康診断、一生忘れない。

疲れ切っての最後の問診では、
靴下片方履いてる途中で呼ばれたから入っていったら。
こともあろうかイケメンの先生だし!
素足の方の足が気になって仕方ないじゃない!
くそっ!
髪の毛ボサボサに、目やにもついてたかも。
くそっ!笑
自分がクソだ!

10時半、ヘロヘロで一旦帰宅。
駐車場に車…?
風呂場からシャワー音…。

まだ家にいたのかよー!

子どもみとけよ!


お花畑のヘッポコピーは、行き届きません。
知ってます。
知ってますが、雷は落とさせていただきます。

親になれー!タコやろー!