
林道を歩いていたら 土手に ヤマカガシが居ました

数名 気付かずに 横を通り過ぎました

そこそこ大きい 成体です

動きません

時々 舌をペロペロ出します
調子に乗って 撮影していたら・・・

少し首を広げて 威嚇し始めたので 撤収
毒ヘビである ヤマカガシには 「咬む」以外にも
「毒を飛ばす」と言う 裏技が有ります。
ヤマカガシの毒牙は 「奥歯」ですが その毒とは別に「頸腺毒」と言う毒を 首の後から噴き出します。
人の皮膚に着いても 洗えば良い程度らしいのですが 目に入ると危険です。
普通 ヘビが威嚇する時は 首を持ち上げて 敵を睨む訳ですが
ヤマカガシは 威嚇初動として 背中を向ける事が多い気がします。
ヤマカガシの幼体
2011年5月 東京都八王子市
Panasonic DMC-FZ38