やざぐがご

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東証、一時1万円台回復 約7カ月ぶり 終

2015-11-05 19:16:36 | 日記
9日の東京株式市場で日経平均株価が大きく上昇し、一時1万0007円62銭と、取引時間中としては昨年8月1日以来、約7カ月ぶりに1万円の大台をつけた. 欧州の火種となっていたギリシャの債務(借金)問題が解決に向かうとの期待が高まったためだ. 終値は前日より160円78銭(1.65%)高い9929円74銭. 日本時間の9日夕方から夜にかけ取引が始まった欧米市場は、大きな値動きはなく、落ち着いている. ギリシャの債務(借金)削減に応じる投資家が9割に届かず、強制的な債務不履行(デフォルト)が避けられなくなった. ただ、市場では「計画通りに債務が削減されるため、影響は限られる」(大手銀行)との見方が大勢. 欧州中央銀行(ECB)が銀行にお金を大量に流し込んで金融不安を抑えていることもあり、動揺は広がらなかった. 日本一ソフトウェアは、本日2月18日に発売するPSP用ソフト『クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣(ふよくのまそうじん)~』の新情報を公開した. 本作は、2Dグラフィックの表現に定評がある日本一ソフトウェアが放つ、ドットグラフィックのアクションRPG. 禁断の地、約束の場所、理想郷などなど、さまざまな形でウワサされている伝説の地"マノアカズ"で戦う冒険者の姿が描かれる. 第1報 と 第2報 に続き、今回はやりこみ要素について特に詳しく説明していく. "ラ"ンジョンでキャラクターを強化 ストーリーに関連するダンジョンに加えて、本作にはランダム生成型の構造を持つダンジョン(ランジョン)が用意されている. ランジョンの総フロア数は99. ダンジョンを進むごとに通過するゲートによって、敵の強さが変化していく. 各フロアには、"出口"と数種類の"ゲート"のうちいくつかがランダムで配置される. 出口は拠点につながるもので、入手したアイテムを持ったまま、ペナルティなくマノアカズに帰還することができる. またゲートは、通過することで効果が発動するもので、敵のレベルが上がったり、アイテムやレア称号の出現率が変化したりといった種類がある. 出口から帰還するか、ゲートでさらに先へと進むか... . 大量の経験値やお金を獲得している場合、無理をして倒れてしまってはもったいない. 途中で倒れた場合は、ダンジョン内で入手していたアイテムはロストし、経験値は半分だけ手もとに残る. ギリギリまでランジョンの中で粘り、適切なタイミングで帰還することが重要. アイテム、称号、レアモンスターの登場率が上がる天使のゲートや、敵のレベルが上がる悪魔のゲートなど、ゲートの効果を見極めながら進もう. モンクレーモンクレール ダウン レディースル 店舗 ランジョンの99階をクリアすると、ここでしか手に入らない伝説の魔装陣がもらえる. この魔装陣は、クリア時のモンスターのレベルによって変化する. 【とんでもないパーフェクトキャラを作れる!?】 本作では、キャラクターの最大レベルは99に設定されている. ただし、転職をくり返せばどんどん強くすることが可能だ. 転職すると、それまでに育てたレベルやステータスに応じて、転職後のステータスにボーナスが付く. しかも、習得した技や魔法、魔装陣を引き継げる. ひたすら育てれば、すべての魔装陣や技、魔法を使いこなせるキャラクターを作ることもできるというわけだ. ちなみにダンジョンやランジョンの中で倒れたり、リタイアしたりしても、ダンジョンに持ち込んだ装備は手もとに残る. さらに、そのダンジョンで手に入れた経験値とお金のうち、半分は得られる仕組みだ. つまり、ダンジョンで倒れることを恐れる理由は少ない. 勇気を持って、どんどん進んでいこう. デスペナルティは、それほど重くない. 途中で倒れても、キャラクターを少しずつ成長させることができる. 転職をくり返せば、万能なキャラクターを生み出すことも可能. キャラクターの成長は、魔装陣全体の強化にもつながる. →やりこみのネタはまだまだある! (2ページ目へ).

コメントを投稿