やざぐがご

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ』シス

2015-11-12 01:07:16 | 日記
人気の新旧聖闘士が入り乱れて戦う対戦アクションゲーム バンダイナムコゲームスから2012年11月29日に発売が予定されているPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ 』の最新情報が到着した. アニメ『 聖闘士星矢Ω 』をゲーム化した本作は、人気の新旧聖闘士が入り乱れて戦う対戦アクションゲーム. 小宇宙がキーとなるバトル、多彩な聖闘士たちなど、原作の魅力が凝縮された内容となっている. 本作では画面下にある小宇宙ゲージを溜めることにより必殺技が発動可能になる. 小宇宙ゲージを満タンにすると、小宇宙バースト状態を発動でき、各キャラクターの属性に基づいたパワーアップ効果が発生するが、小宇宙バースト状態は時間経過で終了してしまう. また、小宇宙バースト状態のときのみ、究極の必殺技"ビッグバンアタック"を発動することが可能だ. 小宇宙ゲージは、相手との攻防をくり返したり、チャージ行動をすることによって増加. 小宇宙ゲージを消費して、遠距離攻撃や必殺技などを出すことが可能で、行動によって使用する小宇宙消費量は異なる. 小宇宙ゲージは、全部で3メモリあり、必殺技の発動にはゲージ1メモリを使用する. 小宇宙ゲージが3メモリ溜まった状態でのみ"小宇宙バースト"を発動することができる. 小宇宙バースト中は、それぞれの属性にしたがったさまざまな能力上昇効果がある一方で、時間制限も存在. 小宇宙がすべてなくなると、小宇宙バースト状態は解除される. "ビッグバンアタック"は、小宇宙バースト状態になったときに、初めて使用できる究極攻撃. 使用すると小宇宙ゲージはゼロになり、小宇宙バースト状態も解除される. 小宇宙バースト状態でのみ放つことができるビッグバンアタックが各キャラクターごとに用意されている. 光牙の超必殺技はアニメ同様、"ペガサス流星拳". 美麗ムービーの後、凄まじい光弾が相手めがけて飛んでいく! バトル中にダメージを与えていくと聖衣(クロス)が半壊、そしてさらには全壊状態となる. 半壊状態では、まだ防御力は保たれているが、あと少しで聖衣が全壊してしまうので注意が必要だ. 聖衣が全壊してしまうと防御力が低下し、非常に不利な状態に. 聖衣へのダメージは、ラウンドを跨いでも引き継がれ、一度壊れた聖衣は、戦いの中で元に戻ることはない. 技の中には、聖衣へダメージを与えやすいものも存在. しかし、それらの技は相手体力に与えるダメージは少なくなっている. "メテオアタック"は相手を遠くまで吹き飛ばして壁や柱などに激突させる技で、攻撃が成功すれば一撃で相手の聖衣に大ダメージを与えることが可能. 隙が大きく扱いの難しい技だが、成功すれば非常に強力な攻撃方法だ. 小宇宙ゲージを大量に消費する特殊技"メテオアタック"を当てれば、聖衣にダメージが. 防御力が下がり、一気にチャンス! 全壊状態になるとさらに防御力が落ち、一気に不利に. 天馬座 光牙 (cv緑川光) 天馬座ことペガサスの青銅聖闘士. 幼子の頃から地上を司る女神アテナこと城戸沙織に育てられた13歳の少年. 幼少の頃より聖闘士になるための修行漬けの生活を強いられてきた. しかし平和な時代に聖闘士となることの意味を見いだせずにいる. 負けん気が強い一方、沙織に花を贈ったりと思いやりのある一面もある. かつて星矢によって封印されたマルスが蘇った事によりその運命は大きく変化していく. 仔獅子座 蒼摩 (cv小西克幸) 仔獅子座ことライオネットの青銅聖闘士. 14歳. 陽気で明るい性格. 周囲からすると深刻な状況でも飄々としている. 大人びた態度で仲間に接するが、一度怒りに火がつくと自らをコントロールできなくなる程に激昂する、という感情の起伏が激しい一面を持っている. 鷲座 ユナ (cv雪野五月) 鷲座ことアクィラの青銅聖闘士. 13歳. 自らの意志で聖闘士への道を志した為、良い聖闘士になろうとする思いは誰よりも強い. 普段は颯爽とした態度だが、密かに女聖闘士として生きる事への葛藤を抱えている. 龍座 龍峰 (cv柿原徹也) 龍座ことドラゴンの青銅聖闘士. 13歳. 幼少より体が弱かったがその分他人に対して思いやりのある性格. 誰に対しても穏やかで礼儀正しい. 聖闘士としては天性の才能を持ち、体調のハンデを除けばこの世代最高と目される実力を持つ. 狼座 栄斗 (cv鈴木達央) 狼座ことウルフの青銅聖闘士. 13歳. 忍者の末裔. ストイックに強くなる事を追求している. 冷静でクールな性格. 知識豊富な勉強家で、この世代の聖闘士の中では随一とも言える多彩な技の数々を操る. 忍術と聖闘士の闘技をミックスした独自の技を駆使する. オリオン座 エデン (cv諏訪部順一) オリオン星座の青銅聖闘士. 15歳. 高貴な育ちで振る舞いに品格があり、自信家. 周囲からは距離をおいている為、ミステリアスだが、皆がその行動に注目する存在. 自らの力を信じ、周りは眼中にないといわんばかりの発言をする. 力のない者に存在意義はないと考えており、その闘い方は冷徹. 射手座 星矢 (cv古谷徹) アテナを守り、地上の危機を何度も救ってきた伝説の聖闘士. 全ての聖闘士の頂点に立つ黄金聖闘士であり、射手座ことサジタリアスの黄金聖衣をまとう. かつてはペガサスの青銅聖闘士だった. 最下級の聖闘士でありながら、白銀聖闘士、黄金聖闘士を破り、神とも渡り合った星矢は今も伝説のペガサスの聖闘士として記憶されている. 初回封入特典として本作の設定資料集を用意. 美麗なイラストとゲームの設定含めて、紹介されるファン垂涎の一冊だ. ※デザインはイメージです. ※特典は数に限りがあります. ※一部お取扱いのない店舗がございます. 詳細は店頭にてお問合せ下さい. (C)車田正美/東映アニメーション・テレビ朝日・電通 (C)2012 NBGI ※画面は開発中のものです. ホラー映画としては面白いかも知れない. でもモキュメンタリー映画としては致命的. ただインディペンデント映画としては凄く面白い. そんな映画でした. わずか1.5万ドルで製作されながら全米で1億ドルを超える収益を上げたのも理解できる一方で、見終わった直後に「凄く惜しい! 」と思ってしまう、ちょっともったいない映画でした. ワーナーマイカルシネマズ明石にムーブオーバーでやってきたので、この機会にと思い見てみましたが、この映画はモキュメンタリーとしては本当にダメダメですね. というのも、まず映画を面白くする重要素の一つである編集がこの映画の面白さを妨害しているんですもん. 一応実際に起こった事件に関する映像を見るという体なのに、映画全体が意図的なものを感じる編集作業になっているので、そのドキュメンタリー感が非常に乏しいこと. 例えば実際に録画している映像のはずなのに、画面右下に時刻が表示されるのは悪魔が登場するくだりだけというのは致命的です. ホラー映画をドキュメンタリー風に撮る最大のメリットは怪奇現象がいつ起こるか分からない緊張感なのに、自らネタバレしちゃイカンでしょ. 普通は全編通して時刻表示するべきですよ. ただこの映画は 『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』 と同じく結局何も明かさないまま終わるモキュメンタリーホラーなのに、 『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』 が結局魔女がいたのかどうか明かさぬままなのに対して、こちらは影や足跡などで「何かいる」ということだけはきちんと明かしているところが面白いんですよね. 特に扉に映る影から始まり、白い粉で残した足跡、ケイティを足から連れ去る荒業、タブる声、カメラに向かってぶっ飛ぶミカというチープにも見える怪奇現象のエスカレートしていく、その上り方がいいこと. しかもこれらを基本定点カメラで見せているところが、ちょうど見せすぎず、でも見せなさすぎずになって、これまたいい. とにかくこの映画はその「何か」が何であるかよりも、その「何か」が何をするかに注目して見ていくと本当に面白いんです. でもこの映画を一番面白くさせている要素って、こういう見せ方の演出よりも、実はこのツッコミどころ満載の脚本だと思います. あれだけ怪奇現象が続いているなら寝室のドアは閉めとけよ! とか、お清めの塩とか聖水とか使いなはれ! とか、幽霊専門の教授も他に悪魔専門の教授を紹介できるやろ! とか、心霊現象を信じないミカの職業がデイトレーダーってストレートすぎるやろ! などツッコミどころは満載なんですけど、ただこの映画ってよく考えてみればあれだけ頻発する怪奇現象に対してあれこれ推理している割には何一つ対抗手段を取っていないんですよね. だってネットで見つけた1960年代のケイティと同じ経験をした少女の話やミカが読んでいた悪魔の本、屋根裏にあった昔の写真なんて、結局放ったらかしのまんまで映画は終わりましたからね. つまりこの映画の最大の面白さって、ただ単に恐怖を積み重ねていく. まさにこれだと思うのです. こちらの対抗手段を上回る恐怖なんて用意しなくても十分楽しめる. ジャブを撃ちまくれば恐怖も蓄積するはず. この辺りがインディペンデント映画ならではの面白さだと思いましたよ. ですからもっとモキュメンタリーとしての面白さを磨けば、この映画はもっと怖いインディペンデント映画にもなっていたはず. そう思うともったいない! 凄く惜しい! という感想になってしまいました. 深夜らじお@の映画館 は部屋のドアを開けっ放しで寝ることは一切ありません.

まさかこの日がこんなに早く来るとは思いもしませんでした. 一昨日は同い年の下柳剛投手が勝利を挙げ、昨日は一つ年下で同じアラフォーの桧山進次郎選手が活躍し、ここ最近はこれまた同い年の金本知憲選手の調子も上がってきている中での、まさかの阪神タイガース矢野燿大捕手の今季限りで現役引退という衝撃的なニュース. 一昨年に手術した右ひじの影響や今季入団した城島健司捕手の存在の大きさで正捕手の座を譲ってしまったとはいえ、まだまだ現役で頑張れる選手だっただけに非常に淋しいものを感じます. なので今日は現在の登録名「矢野燿大」捕手ではなく、あえて正捕手として活躍されていた頃の登録名の「矢野輝弘」選手で、この偉大な選手の功績を振り返りたいと思います. 矢野選手が中日ドラゴンズの控え捕手から大豊泰昭選手と共に阪神タイガースに移籍したのが1997年のオフシーズン. それからあの古田敦也捕手を育て上げた野村克也監督の下、頭脳的な配球とタイガースの偉大なる守備の要だけでなくチームの要として活躍されてきたのですが、個人的にはやはり2003年星野仙一監督の下で18年ぶりにリーグ優勝した際に、現在ヤクルトスワローズで活躍されている藤本敦士選手と共に「恐怖の7番8番バッター」として活躍されていた頃が凄く印象的でした. 別に本塁打を量産するタイプの打者ではないのですが、それでも勝負強さと渋いバッティングセンスでここぞという時に確実に打ってくれる格好よさはピカイチ. 元々男前な見てくれをされていることもあってか、金本選手とはまた違った意味で「兄貴分」的な存在だったんですよね. また大阪出身ということもあってしゃべりも巧いので、お立ち台でのインタビューも面白いこと. 人当たりの良さ、人間的な優しさ、野球に対する熱さ. これらが全て野球にもしゃべりにも出ていた素晴らしい唯一無二の選手だと思いますし、今季オリックスバファローズの岡田彰布監督からはオリックスに移籍しないかという打診があったとかなかったとかでも話題になっていただけに、改めてこの偉大なる矢野輝弘捕手がここで現役を引退してしまうのは淋しい限りです. アシックス シューズ ウィメンズ でも矢野選手は今や阪神タイガースの次期監督の有力候補の筆頭角. まだまだ阪神タイガースは真弓明信監督で来年も突っ切るそうですが、是非まずはコーチや2軍監督として実績を積んで、やがては念願の日本一を再び奪取できるような監督として甲子園に戻ってきていただきたいものです. ただ中日ドラゴンズにも在籍していた矢野選手ですから、もしかしたら中日からも監督やコーチのオファーがあるかも知れませんよね. 特に最近息子のフクシくんは妙に元気ですが、落合博満監督はちょっと元気なさげですから. なのでタイガースのフロント陣も中日に奪われる前にしっかりと矢野選手のアフターケアをしていただきたいもの. でもその前にまずは矢野輝弘選手には2つの言葉を送りたいです. 長い間、お疲れ様でした. そして感動をありがとうございました. 深夜らじお@の映画館 は北京オリンピック予選で抑え捕手として駆け回っていた矢野選手の姿も忘れません.

コメントを投稿