とりあえず“つぶやきgooな”ぶろぐ

日々思ったことをTwitterの様に“つぶやく”ぶろぐ。
私の超個人的思想なので、反論には答えない。めんどいし。

IS03 買っちゃった

2010-11-27 14:03:03 | IS03 雑感
IS03昨日買ってきました。

一言で言えば、イイ!よ。

ざっと、Xperiaと比べてのメリット、デメリットを書いてみる。

■メリット
画面が細かいので、Webなどで拡大しなくても文字が読める(目痛いけど)。
→Xperiaは拡大しないと漢字を読むのは無理。
マルチタップOKなので、ピンチイン、アウトが便利。
→当然のようにXperiaにはマルチタッチはない。
ワンセグの入りが思ってたよりイイ。つか、ワンセグがある(笑)。
→同上
メモリー液晶はとっても便利。画面をつける回数が減った。
→同上
携帯内に留守電機能がある。これ、かなりの売りだと思うんだけど。
→Xperiaは本体内に留守電機能が無い上に、docomoの留守電サービスは有料。
物理キーよりタッチキーの方が押しやすい。
→これは意外だった。
au one マーケットがアプリで作り込まれていてちゃんとしている。
→Docomoマーケットは単なるWebサイト。手抜きもいいところ。
EzwebメールとCメールのアプリがサクサクで気持ちいい。
→SPモードメールのひどさは皆の知るところ(笑)
通信のレスポンスがいい。
→例えばリンクをタップして次のページに移るまでが明らかにIS03の方が早い。
上記のおかげで全体的に早く感じる。
→アプリ自体の動きは変わらないと思うんだけど、通信のレスポンスの良さが速さを生んでる。

■デメリット
画面が16:9ではなく且つ4:3でもないので動画を見るとなにかしら黒帯がでる。
→16:9が全画面で見られるXperiaの勝ち。
画面が3.5インチと小さい。
→上の件もあわせて、動画を見る時は思ったより小さく感じる。
電池の持ちが悪い。
→100%で寝て起きたら80%。IS03は表示が10%区切りなので少なくとも一晩で10%は減っている。
auのオリジナルホームがちょっと遅い。
→Xpeiraにはオリジナルホームはないので比較できないけど、もうちょっとなんとかなった気がする。
MicroUSBの端子のフタが堅い。
→開けやすく閉めやすいXperiaのフタは良かった。
ゲームなどで画面解像度に対応していないアプリがある。
→エルスの天秤というRPGアプリは640×480で表示されるので左上に小さめに出る。
→ということは、OSレベルでの画像の自動引き延ばしはやっていないということになる。
→つまり、アプリが自分で高解像度に対応しないといけないということ。

要は欠点に感じるのは電池の持ちと画面の変態解像度(笑)だけで、その他は概ね満足してる。俺はスマフォでゲームは殆どしないので、文字が細かく見れる高解像度ならではの魅力の方が上回る。

いや~、気に入った。手間をかけてMNPした甲斐があったというもの。

今からだと年内は難しいかもなんて話も出ているけど、是非皆さんにもお勧めしたいと思う。

おかえり、au。

2010-11-20 17:55:40 | iPhone と その他
やっと、11月26日にIS03が手にはいることが確定した。ショップから連絡があったよ。

これで、Xperiaともさよなら~ができるってもんだ。

Xperiaはオークションで売り払うつもり。それか、買取店の買取価格がソコソコいいなら、面倒なことがないそちらにしようかなとも思う。

今回は、生涯2回目のMNP。
前回はSoftbank(iPhone)からdocomoだったけど、今回はdocomoからauだね。家族分全てMNPするので、3台、docomoが減ってauが増えることになる。docomoよ、もうちょっと目立つスマフォを出してくれていればこんな事には...(笑)

ちなみに、auにするのは初めてじゃない。むしろ、関係は深い方。

実は、俺が一番最初に携帯電話を購入したのが、今は無きセルラー電話。九州セルラーとか中国セルラーとか地域毎にあった時代だね。

一番最初の携帯電話は「HD-30K」という京セラのPDC機。アナログからデジタルに移行している時期で、アナログの方がエリアが広かったのでそちらにしようと買いにいったら、「今からはデジタルの時代です!」とかなり強引にデジタルにさせられた記憶がある。

今の若い人は知らないだろうけど、昔は携帯の番号って10桁だったんだよ。080-123-4567みたいな番号。それが2000年になるちょっと前くらいに11桁に変更になった。080-123-4567なら090-8123-4567となったって訳。

ちょっと話が脱線したけど、その一番初めの携帯から10年以上セルラーを使ってた。途中からauに変わったけど。だから、auに全くなじみが無い訳じゃないんだよね。

そうそう、脱線ついでに話すけど、実は、今まで地域的に契約可能な通信事業者とは殆どの業者と一度契約している。

NTTパーソナル(NTTのPHS部門。後にdocomoに合併)、セルラー電話、au、デジタルツーカー、J-PHONE、Vodafone、Softbank、DDIポケット、Willcom、イーモバイル、WiMAX。無いのは日本通信くらいかな。Vodafoneみたいに通過しただけ(契約継続中に変わっていった)なのもあるけどね。ここまで来るとマニアだなこりゃ。

.....というわけで、久々のauに復帰。よろしく、au。

auとdocomo

2010-11-16 14:51:58 | iPhone と その他
IS03の価格や発売日が確定しつつある。そこで、今回は俺的なdocomoとauの料金の違いを書いてみる。

ちなみにこんな感じ。

発売日:2010年11月26日(金)
価 格:63,000円(一括支払い、税込)

んで、今のXpeiraでの支払いはこんな感じ。

980円(バリュープランSS)
300円(SPモード)
5700円(パケホーダイ)
300円(留守番電話)
300円(携帯補償お届け)
-300円(SPモード無料キャンペーン)
------
7280円+消費税

それが、IS03にするとこうなる。

980円(プランSSシンプル)
300円(ISNet)
5200円(ISフラット)
300円(安心携帯サポート)
-1428円(毎月割)
------
5352円+消費税

なんと、税別1928円も安くなるんである。来年1月以降はSPモードの割引も無くなるので、2228円の差となる。これは、大きい。

一番大きいのは税込1500円安くなる毎月割。

docomoにもスマートフォン購入サポートという似たようなシステムがあるが、こちらは、端末価格から“一番最初”に20000円引いて、その後一月経つ毎に1/24を減らしていくという手法。つまり、「20000円は貸しておきますね。一月経つごとに1/24づつ、その貸しを減らしてあげます。24ヶ月経てば、その20000円の貸しは0円でいいですよ」ということ。

対するauの毎月割は、とにかくその端末(今回の場合IS03)を使っているうちは、毎月1500円を24ヶ月、利用料から引きますよという手法。

両方とも、金額の違いはともかく、やっていることは一緒。24ヶ月経たないと満額は得しない。ただ、docomoの方は、一括払いで支払いをしても、24ヶ月以内の解約や機種変更の際には、残月数分の購入サポートの支払いをしないといけないので、損をした“気分”になる。しつこいようだが、どちらのシステムも得をする、損をするのは時期を問わず一緒。あくまで気分的な問題なのであしからず。

俺は、携帯端末はニコニコ現金一括払いが基本なので、この場合、auのシステムの方がわかりやすくていい。気分的にも楽だしね。

あと、docomoでくせ者なのが、留守番電話サービスが有料ということ。

普通の携帯電話は、携帯に留守番電話機能が入っているので、電波が糞なソフトバンクはともかく、auやdocomoであれば、圏内時でも電話に出られない時は携帯の留守電機能が承ってくれる。ところが、スマートフォンには何故か留守電機能がないので、キャリアが提供する留守番電話サービスが必須になるんである。これが、auは無料。年3600円もチリも積もればなんとやらってやつだね。

そんなこんなで、毎月2000円強安くなるというのはでかいよね。端末代も入れたら実は大して変わらないんだけど、端末一括支払い派にとっては、毎月の支払いが減るというのは気分的に気持ちが楽になる。

ちなみに、ソフトバンクの方が安いよなんて馬鹿らしいつっこみはしないでね。俺にソフトバンクを勧めるなんて、阪神ファンに巨人の自慢話をするようなもんだから。俺は阪神ファンじゃ無いけど(笑)

ほぼ決定??

2010-11-08 17:15:42 | iPhone と その他
IS03に決定か...

あ、突然ゴメン。今日の発表でdocomoに失望したもんで。

何のことはない。リークで流れてた情報と全く一緒。どれだけ情報だだ漏れやねん。結局、まともなandroid端末はSH-03CとT-01Cの2機種。他のは、キーボード付きでもHVGAの液晶とかだし、フルスペック+キーボード付きのヤツがSoftbankから出るってのになんていう遅れ方。

SH-03Cは、ハードウェアスペック的にSoftbankと一緒というのが気に食わん。だってよ、中身はほぼ一緒なのにOSは2.1なんだよ。後からVerUPするとはいえ、初めから負けた気になるやんね。

それなら、OSが2.1でも「フン、画面の解像度はこっちが上だもんね~」と言える方がいい。

大体からして、3D液晶なんていらんつーの。カメラで3Dで撮ろうと思ったら、水平にずらして2回シャッターを切らなきゃいけないって言うやん。そこまでして3Dにこだわる理由があるのか?? しかも、3D映像を長時間見るなって注意書きもある。そんな、頭痛させてまで3D見てどないするねん!

それに比べれば、IS03のまとまりの良さが目につく。

・ロック解除しなくても色々確認出来るメモリー液晶。
・ワンセグ、フェリカ、赤外線のフル装備。
・なんと言っても、android最大の960×640の液晶。
・OS2.2のアップデート確約済み。

これで2年いけるかな~。行けたらええな~(笑)

正直、ワンセグやフェリカの搭載はもうちょっと後だと思ってた。でも、良く考えれば、iPhoneへのアドバンテージを付けるには、一番やりやすいところなんだよね。フェリカはともかく、ワンセグなんて絶対に内蔵されるはずがない。これで、iPhoneユーザーに自慢出来るってもんよ。

日本特有の文化を取り込んだ、純国産のスマートフォン。とりあえず、どれを買うかは最後までわからんけど、買ったらiPhoneユーザーに思いっきり見せびらかしてやろう。

え?性格悪いって?(笑)

いえいえ、あいつ等の方がよっぽど悪いって。

この前なんて、俺のXperia見て「あ、iPhone買ったんだ」と笑顔で言ったかと思ったら、見た瞬間「あ、違う。それならいい」と言い放つ奴らだぞ。俺の周りのiPhoneユーザーの性格が悪いだけかもしれんが。
あの、iPhoneじゃなけりゃスマートフォンじゃない見たいな雰囲気がどうも気に食わん。どーせ、iPhoneから使い始めたエセスマートフォン使いのくせして。えらそーにしてんじゃねーよと。

いやいや、なんにしても楽しみだねぇ。

さようなら、Xperia

2010-11-06 18:07:53 | XPERIA 雑感
こんにちは、お久しぶりです。

いきなり告白だけど、昔っから三日坊主なんだよね。いろんな事が。
禁煙も、夜のランニングも、休みの日の散歩も。基本的に生活(=お金に)係わらないことに関しては全てが続かない。えらそーに言う事じゃないけど。

だから、ブログも絶対に続かないだろうなと始めて見たら、案の定でした。まぁ、誰に迷惑かけてる訳でもないので勘弁してくれ。たいしたこと書いてないし。

んで、ブログを休んでいる間、android業界では色々と動きがあって...

1.Galaxy発売。
2.auからIS03、IS04、IS05、IS06の発表。
3.Softbankから003SH...その他色々発表。
4.XperiaのOS2.1へのバージョンアップ発表。
5.11月8日に、docomoの新製品発表。

と、よりどりみどり、至れり尽くせり。

基本的に、Softbankは例えdocomoとエリアが一緒になったとしても、もう生理的に受け付けないので眼中にない。良い物だしてるとは思うけどね。

というわけで、auかdocomoから選ぶことになりそう。

.......はい、Xperiaには見切り付けます(笑)

悪くはないんだけどね、Xperia。ただ、気持ち的に、40km/hくらいしか出ない車に乗っていて、横を100km/hくらいでぶち抜かれる様な悔しさがそこはかとなくあるんだよねぇ。

というわけで、docomoの発表がまだなので、現状の候補は、

1位 IS03(au)
2位 SH-03C(docomo)
3位 T-01C(docomo)

てな感じ。

1位がIS03なのは、画面解像度が640×960とトップなこと。他は全てWVGA(480×854)止まり。これだけでdocomoを捨ててauに行くのに十分な理由になりえる。あとは、デザインかな。これは、好みがあるので人それぞれだけど、一番シンプルでカッコイイと思う。

2位のSH-03Cはdocomoだから。機種変or新規で追加なので面倒さが無い。機能も、IS03と画面以外は大差ないし、デザインも悪くない。写真で見ただけだけど、ちょっと安っぽい気もするけどね。

3位のT-01Cはデザインがいけてない。俺は、Xperiaのデザインは表に関しては失敗だと思っている。プラスチッキーで安っぽいし、なんか、ガンダムの出来損ないのように見える(笑) そのXperiaに似ているデザインがどうも受け付けない。
それに付け加えて裏面のカメラ周りがダサイことこの上ない。12Mピクセルカメラを入れるにはこのデザインしかありませんでしたといわんばかりだけど、デザインを壊すくらいなら8Mくらいのカメラで良かったと思う。
ただ、唯一(IS04もだけど)の防水仕様でカメラも良い。性能だけならトップクラスなんだけどねぇ。それだけにデザインがボロボロ(あくまで俺視点)なのが惜しい。でもあえて3位まであげるとしたら、これかなって感じ。

基本的には今がdocomoなので、docomoが有利なんだけど、そのアドバンテージを覆すほど、IS03には魅力がある。一番先に出るってのもあるけどね。

という感じだけど、8日のdocomo発表次第では変わるかもしれない。