とりあえず“つぶやきgooな”ぶろぐ

日々思ったことをTwitterの様に“つぶやく”ぶろぐ。
私の超個人的思想なので、反論には答えない。めんどいし。

おかえり、au。

2010-11-20 17:55:40 | iPhone と その他
やっと、11月26日にIS03が手にはいることが確定した。ショップから連絡があったよ。

これで、Xperiaともさよなら~ができるってもんだ。

Xperiaはオークションで売り払うつもり。それか、買取店の買取価格がソコソコいいなら、面倒なことがないそちらにしようかなとも思う。

今回は、生涯2回目のMNP。
前回はSoftbank(iPhone)からdocomoだったけど、今回はdocomoからauだね。家族分全てMNPするので、3台、docomoが減ってauが増えることになる。docomoよ、もうちょっと目立つスマフォを出してくれていればこんな事には...(笑)

ちなみに、auにするのは初めてじゃない。むしろ、関係は深い方。

実は、俺が一番最初に携帯電話を購入したのが、今は無きセルラー電話。九州セルラーとか中国セルラーとか地域毎にあった時代だね。

一番最初の携帯電話は「HD-30K」という京セラのPDC機。アナログからデジタルに移行している時期で、アナログの方がエリアが広かったのでそちらにしようと買いにいったら、「今からはデジタルの時代です!」とかなり強引にデジタルにさせられた記憶がある。

今の若い人は知らないだろうけど、昔は携帯の番号って10桁だったんだよ。080-123-4567みたいな番号。それが2000年になるちょっと前くらいに11桁に変更になった。080-123-4567なら090-8123-4567となったって訳。

ちょっと話が脱線したけど、その一番初めの携帯から10年以上セルラーを使ってた。途中からauに変わったけど。だから、auに全くなじみが無い訳じゃないんだよね。

そうそう、脱線ついでに話すけど、実は、今まで地域的に契約可能な通信事業者とは殆どの業者と一度契約している。

NTTパーソナル(NTTのPHS部門。後にdocomoに合併)、セルラー電話、au、デジタルツーカー、J-PHONE、Vodafone、Softbank、DDIポケット、Willcom、イーモバイル、WiMAX。無いのは日本通信くらいかな。Vodafoneみたいに通過しただけ(契約継続中に変わっていった)なのもあるけどね。ここまで来るとマニアだなこりゃ。

.....というわけで、久々のauに復帰。よろしく、au。

auとdocomo

2010-11-16 14:51:58 | iPhone と その他
IS03の価格や発売日が確定しつつある。そこで、今回は俺的なdocomoとauの料金の違いを書いてみる。

ちなみにこんな感じ。

発売日:2010年11月26日(金)
価 格:63,000円(一括支払い、税込)

んで、今のXpeiraでの支払いはこんな感じ。

980円(バリュープランSS)
300円(SPモード)
5700円(パケホーダイ)
300円(留守番電話)
300円(携帯補償お届け)
-300円(SPモード無料キャンペーン)
------
7280円+消費税

それが、IS03にするとこうなる。

980円(プランSSシンプル)
300円(ISNet)
5200円(ISフラット)
300円(安心携帯サポート)
-1428円(毎月割)
------
5352円+消費税

なんと、税別1928円も安くなるんである。来年1月以降はSPモードの割引も無くなるので、2228円の差となる。これは、大きい。

一番大きいのは税込1500円安くなる毎月割。

docomoにもスマートフォン購入サポートという似たようなシステムがあるが、こちらは、端末価格から“一番最初”に20000円引いて、その後一月経つ毎に1/24を減らしていくという手法。つまり、「20000円は貸しておきますね。一月経つごとに1/24づつ、その貸しを減らしてあげます。24ヶ月経てば、その20000円の貸しは0円でいいですよ」ということ。

対するauの毎月割は、とにかくその端末(今回の場合IS03)を使っているうちは、毎月1500円を24ヶ月、利用料から引きますよという手法。

両方とも、金額の違いはともかく、やっていることは一緒。24ヶ月経たないと満額は得しない。ただ、docomoの方は、一括払いで支払いをしても、24ヶ月以内の解約や機種変更の際には、残月数分の購入サポートの支払いをしないといけないので、損をした“気分”になる。しつこいようだが、どちらのシステムも得をする、損をするのは時期を問わず一緒。あくまで気分的な問題なのであしからず。

俺は、携帯端末はニコニコ現金一括払いが基本なので、この場合、auのシステムの方がわかりやすくていい。気分的にも楽だしね。

あと、docomoでくせ者なのが、留守番電話サービスが有料ということ。

普通の携帯電話は、携帯に留守番電話機能が入っているので、電波が糞なソフトバンクはともかく、auやdocomoであれば、圏内時でも電話に出られない時は携帯の留守電機能が承ってくれる。ところが、スマートフォンには何故か留守電機能がないので、キャリアが提供する留守番電話サービスが必須になるんである。これが、auは無料。年3600円もチリも積もればなんとやらってやつだね。

そんなこんなで、毎月2000円強安くなるというのはでかいよね。端末代も入れたら実は大して変わらないんだけど、端末一括支払い派にとっては、毎月の支払いが減るというのは気分的に気持ちが楽になる。

ちなみに、ソフトバンクの方が安いよなんて馬鹿らしいつっこみはしないでね。俺にソフトバンクを勧めるなんて、阪神ファンに巨人の自慢話をするようなもんだから。俺は阪神ファンじゃ無いけど(笑)

ほぼ決定??

2010-11-08 17:15:42 | iPhone と その他
IS03に決定か...

あ、突然ゴメン。今日の発表でdocomoに失望したもんで。

何のことはない。リークで流れてた情報と全く一緒。どれだけ情報だだ漏れやねん。結局、まともなandroid端末はSH-03CとT-01Cの2機種。他のは、キーボード付きでもHVGAの液晶とかだし、フルスペック+キーボード付きのヤツがSoftbankから出るってのになんていう遅れ方。

SH-03Cは、ハードウェアスペック的にSoftbankと一緒というのが気に食わん。だってよ、中身はほぼ一緒なのにOSは2.1なんだよ。後からVerUPするとはいえ、初めから負けた気になるやんね。

それなら、OSが2.1でも「フン、画面の解像度はこっちが上だもんね~」と言える方がいい。

大体からして、3D液晶なんていらんつーの。カメラで3Dで撮ろうと思ったら、水平にずらして2回シャッターを切らなきゃいけないって言うやん。そこまでして3Dにこだわる理由があるのか?? しかも、3D映像を長時間見るなって注意書きもある。そんな、頭痛させてまで3D見てどないするねん!

それに比べれば、IS03のまとまりの良さが目につく。

・ロック解除しなくても色々確認出来るメモリー液晶。
・ワンセグ、フェリカ、赤外線のフル装備。
・なんと言っても、android最大の960×640の液晶。
・OS2.2のアップデート確約済み。

これで2年いけるかな~。行けたらええな~(笑)

正直、ワンセグやフェリカの搭載はもうちょっと後だと思ってた。でも、良く考えれば、iPhoneへのアドバンテージを付けるには、一番やりやすいところなんだよね。フェリカはともかく、ワンセグなんて絶対に内蔵されるはずがない。これで、iPhoneユーザーに自慢出来るってもんよ。

日本特有の文化を取り込んだ、純国産のスマートフォン。とりあえず、どれを買うかは最後までわからんけど、買ったらiPhoneユーザーに思いっきり見せびらかしてやろう。

え?性格悪いって?(笑)

いえいえ、あいつ等の方がよっぽど悪いって。

この前なんて、俺のXperia見て「あ、iPhone買ったんだ」と笑顔で言ったかと思ったら、見た瞬間「あ、違う。それならいい」と言い放つ奴らだぞ。俺の周りのiPhoneユーザーの性格が悪いだけかもしれんが。
あの、iPhoneじゃなけりゃスマートフォンじゃない見たいな雰囲気がどうも気に食わん。どーせ、iPhoneから使い始めたエセスマートフォン使いのくせして。えらそーにしてんじゃねーよと。

いやいや、なんにしても楽しみだねぇ。

ソフトバンクのクソ電波

2010-07-26 13:49:22 | iPhone と その他
iPhone4が出た。更新さぼってたんでもう古い話だけど(笑)

んで、でた早々からもめてるね。なんでも、手で覆うように持つと電波が悪くなるって。

笑える(笑)これって、もし、iPhoneがdocomoから出てたらどうだったんだろうか?某掲示板などでも「奥のトイレに行ったら3GSは大丈夫なのに、4はダメだった」とか話してるけど、基本的なソフトバンクの電波が悪いことを、皆忘れているんじゃなかろうか。

iPhone3GSだろうが、iPhone4だろうが、docomoの電波つかってたなら奥のトイレに行ってもたぶん入るよ(笑)

ソフトバンクの貧弱なエリア網で話をすれば、3GSだろうが4だろうが普通の携帯だろうが目くそ鼻くそなのがわからないんだろうかね。

そう思って、ソフトバンクのエリア改善ページをみてみた。6月末現在、19,000局の場所が確定したらしい。

アホらしい

場所が確定したところで、実際にアンテナ建てなきゃ意味ないつーの。

フェムトセルじゃない普通の基地局一つに300万円(実際はこんな値段じゃ無理)かかるとして、19,000局だったら570億円かかることになる。んな金、いまのソフトバンクにあるわけないじゃんね。

しかもだよ、6月現在の基地局数はdocomo 96,000局に対してsoftbank 42,000局。基地局の出力の大小もあるし一概に言えないけど、19,000局増えたって61,000局にしかならない。それに、倍増って言ってるんだから最終的には42,000局増やすんだろうけど、それでもdocomoに追いつかないのよ。

改めて思うね。アップルも馬鹿だねぇって。docomoでiPhone出してれば、少なくとも日本の市場はiPhone一色になってただろうに。まぁ、そうなるのが怖いから、あちらこちらから圧力がかかったのかもしれないけどね。

ソフトバンクのヤルヤル詐欺、相変わらずですな。

iPad発売

2010-05-28 13:24:11 | iPhone と その他
本日、iPadが発売された。

俺は前にiPadはダメだと話をした。今でもその思いは変わっていない。

確かに発売日には販売店に人が並ぶだろうし、ニュースにもなるだろう。でも、iPhoneの時と違うのは、その後が続かないという事だと思う。

今、買っているのはガジェットオタクだけだ。そもそも、本気で使うためには別途PCがいるタブレットPCなんてオタクしか買わない。ニュースで並んでいる所を見たが、一目でわかる(笑)iPhoneの時よりオタが多い。

iPad一台で事足りないのは、大きな欠点だと思う。

iPhoneがPCが必須でも文句を言われないのは、あれはPCじゃないから。iPhoneはスマートフォン=電話である。電話としての基本機能はPC無しでも使えるから文句がでないんである。

ところが、iPadは電話が出来ない。ということは、これはPCということになる。まぁ、PCの定義なんて曖昧だが、少なくとも電話ではない。また、持ち運びもこのサイズだとほぼしないだろう。

大体、カフェなどでパソコンを開いて見てるヤツなんて少数派だ。携帯やスマートフォンなら山ほどいるだろうが。iPadを出して恥ずかしくなくお茶できるところなんて、アキバのメイドカフェくらいじゃないか(笑)

誤解の無いように言っておくが、俺自身はカフェでパソコンなどを出す事に抵抗はない。ただ、世間一般の常識としては、未だにそう言うヤツはオタッキーかキャリアウーマンを気取りたい人くらいのイメージしかないのよ。悲しいかな。iPhoneでさえ、持っていればITオタクと言われる事もある。

ということは、自宅で使う人が多いと思われるが、iPadを買おうかなと思っている人は、別途PCが必須なので家には他にパソコンがあるということになる。そのような人が、そのPCよりも出来ることが少ないiPadを5~6万円も出して買うだろうかという話。

ただ、iPadが役に立つ事例として一つ良いと思うのはチャイルド需要。自分の子供に家の2台目のPCとして与えるのは良いと思う。アプリの審査はガチガチだし。

サブPCとしてのiPadの役割が果たして日本の所帯にどれだけあるだろうか。

少なくとも、今は買うべきではない。流行ってからでも十分間に合う。