TAQ Re PUBLIC

DAY38:カレー好きにモノ申す



昨日誤って出てもうた今日は少々攻めた内容のリピートを(笑)


辛党を自称してるワシ。


カレーも少なからず拘りが。


やっぱりカレーは辛くて然るべき喰いモンやろ、と。


甘口のカレー喰うてカレー好きを自称する輩達は吹き替えの洋画しか観ぃひんと映画好きを自称するのと同じ程の愚かさがあると想うてるワシ。


せめて辛口以上のカレーを普段から喰うてカレー好きやろ、と。


またCoCo壱好き=カレー好きをアピって来る輩もパチもんやと想うてるワシ。


CoCo壱のカレーが旨いと想う様な味覚で大丈夫?


あんな高いだけでなんちゃってカレーが好きで通うてる様な輩はホンマのカレー好きか怪しいわ。


CoCo壱なんかのカレーよりレトルトのカレーの方がよっぽど旨くてリーズナブル。

っちゅうか、ラーメンもそやけど、カレーも庶民の味、庶民代表料理な訳で、リーズナブルこそ値打ちある喰いモンなのにも関わらず…


CoCo壱のシャパシャパ具が溶けてもうたカレーで1000円近うボッタクるカレー、何なん?と。


量も少ないし、あれでカレー好きを自称されてもねぇ~?(笑)


CoCo壱のカレーを旨い旨いって喰うんやったら各家庭の御袋の味カレーの方が断然旨いと想うのはワシだけやろか?


何故CoCo壱なんかが人気なんかワシには全く理解出来ひん。


ワシが創るカレーの方が全然旨いと想うし、喰い応えある想うけどな。


まぁ、ワシの創るカレーは勿論辛口以上のルー遣うけど。


わざわざ甘口にして迄カレー喰う必要ある?


カレー以外にナンボでもこの世に喰いモンあるのに。


カレー好きを公言するなら、やっぱり辛いカレーを喰うてこそやろ?


っちゅうのが私見。


喰うも喰わんも自由やと云う意見もあるなら、ワシが私見をブログに述べるのも同じく自由やわな?


っちゅう事で、今日は少々攻めてみました。


私的には甘口カレーを喰う輩もCoCo壱通う輩もカレー好きとは認められへんわな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「飲食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事